提供:ママスタセレクト

<子どもでも大丈夫>豚キムチは味付けする?しない?辛いものが苦手でも食べられる工夫とは

2022.03.18 23:20
pixta_67953913_M
ごはんのおかずを作るとき、材料によっては味付けをするかどうか悩むことはありませんか? ママスタコミュニティのあるママも、味付けについて悩んでいるようです。こんな質問が寄せられました。
『キムチと豚肉を使って作る豚キムチは、味付けしますか?』
キムチは辛くて濃いめの味付けがされているので、他の具材と一緒に使えば調味料のような役割も果たしてくれます。仕上げの味付けは不要と考えることもできますが、みなさんはどうですか?

豚キムチは、味付けしない


『簡単に豚肉とキムチを揉みこんで一緒に炒めるときは、他の調味料を入れないかも』
豚キムチを作る場合、豚肉とキムチをただ炒めるだけでも、ある程度味が決まりますね。豚肉にキムチを揉みこめば、豚肉により味がしみこむので、味付けはしなくてもシンプルに味わえそうです。

豚キムチをもっとおいしく!仕上げの調味料をプラス



豚キムチに味付けをするという意見もありました。何の調味料を使っているのでしょうか。
『味噌かソースを少し入れる』
味噌を入れることで、塩味だけではなくコクを出すことができますね。キムチ鍋に味噌を入れるレシピがありますが、それと同じ発想でしょうか。ほのかに香ってくる味噌の風味が、食欲をそそりますよ。
『私はめんつゆを少し入れる』
めんつゆは万能調味料といえますよね。めんつゆを加えることで豚キムチに辛さや酸味だけでなく、旨味を出すことができます。
『オイスターソースをちょっと入れるだけですごく美味しくなる』
オイスターソースにはコクと甘味がありますから、使う量しだいでキムチの辛さを抑えマイルドな味に仕上がります。少し酸味があるウスターソースではなく、あえてオイスターソースを使うのがポイントなのですね。

豚キムチに香りづけをするのもよし


『豚肉に塩コショウをして醤油を少し入れる。仕上げにごま油を垂らすと美味しい』
ごま油を香りづけとして使う人もいます。最後に少し垂らすだけで、ごまの良い香りがしてきますよね。
『鍋肌にちょっとだけ醤油を足して香ばしさを出す』
熱された鍋に醤油を入れると、ジュッと音を立てて少し焦げができますね。それが香ばしさにつながり、日本人になじみのある香りを豚キムチにつけてくれます。
『うちは生姜とニンニクで炒めて、仕上げに少し焼肉のタレを入れる』
炒める最初の段階での工夫も。生姜やニンニクを使うことで肉の臭みが取れて、肉に風味をつけることもできます。肉の下味も大事ですね。

大食いの家族のために食べ応えをプラス



『旦那が大食いのため、白菜を多めに追加するので鶏ガラと塩コショウで味付けします』
豚とキムチの他に野菜と加えるとしたら、味付けが必要になることもあります。特に白菜などの水分が多い野菜は、炒めるとどんどん水っぽくなるので、キムチの味が薄くなってしまいがち。野菜の水分が出たところに鶏ガラスープのもと、塩コショウで味を整えれば、スープも楽しめる豚キムチになりますよ。

辛いものが苦手な子どものための豚キムチ


『ごま油と砂糖と玉子。辛すぎて食べられない子ども用』
『マヨネーズで炒めて、醤油、酒、砂糖、ごま油を入れる。辛くないから子どもも食べられる』
辛い豚キムチは、子どもによっては食べられないかもしれません。辛いものが苦手な子どもでも食べられるようにと、辛さを抑える工夫をする人もいました。豚肉や野菜を加えたとしてもまだ辛いということであれば、砂糖や卵、マヨネーズを使えば辛さがかなり軽減されますね。他にもチーズを使うと、マイルドな味になりますよ。

豚キムチに決まりなし。いろいろな味にチャレンジしてみて


もちろん豚キムチの味付けに、「絶対にこれ!」という決まりはありません。辛いキムチが苦手な家族のためにマイルドな味にしたり、かさ増しのために野菜を加えた後で味を整えたりと、家族の味の好みや食べる量によっても違ってきますね。定番の味を決めて仕上げるのも良いでしょうし、いろいろな味にチャレンジするのも新しい発見があっておもしろいものです。

皆さんなら、どんな味で仕上げますか?

文・こもも 編集・しらたまよ

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大
    <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大
    ママスタ☆セレクト
  2. <義母、実家を差別?>高級品にギョッ!お返しのプレッシャーがツラい【第4話まんが:義母の気持ち】
    <義母、実家を差別?>高級品にギョッ!お返しのプレッシャーがツラい【第4話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  3. 【バレない!?アリバイ工作】宿も予約しちゃったし…ならばママ友に頼もう!<第6話>#4コマ母道場
    【バレない!?アリバイ工作】宿も予約しちゃったし…ならばママ友に頼もう!<第6話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  4. <軽い私、重い娘>ガマンしないで!人とは比べず自分の体とうまく付き合っていく方法を【後編まんが】
    <軽い私、重い娘>ガマンしないで!人とは比べず自分の体とうまく付き合っていく方法を【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. <迷惑かけたくない族>社会人のわが子を甘やかして朝起こしてしまう。私が成長させていないのかも?
    <迷惑かけたくない族>社会人のわが子を甘やかして朝起こしてしまう。私が成長させていないのかも?
    ママスタ☆セレクト
  6. <義母と高級寿司>3歳の息子はヤンチャ盛り!ランチに誘われたけど…正直ムリです~【第1話まんが】
    <義母と高級寿司>3歳の息子はヤンチャ盛り!ランチに誘われたけど…正直ムリです~【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…
    <ずるい>子育てを丸投げして毎日飲みにいく旦那。フルタイム勤務の私も飲みに行きたいのに…
    ママスタ☆セレクト
  8. <毒親>実の両親が嫌いになった人、きっかけは何だった?大人になった女性たちが語る壮絶なエピソード
    <毒親>実の両親が嫌いになった人、きっかけは何だった?大人になった女性たちが語る壮絶なエピソード
    ママスタ☆セレクト
  9. <最後の運動会が…>お姉ちゃんだけがガマン?間違っている!反省しない夫に怒りMAX【中編まんが】
    <最後の運動会が…>お姉ちゃんだけがガマン?間違っている!反省しない夫に怒りMAX【中編まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事