

<子どもと一緒に寝るのは何歳まで?>子どもの年齢が大きくなるほど、ママたちの気持ちに変化が!
2022.02.05 10:20
提供:ママスタ☆セレクト

子育てをしていると子どもの成長に伴って、「〇歳からは〇〇できる」とか、「〇歳までには〇〇しておきたい」と考えることがたくさん出てきます。子どもの成長に合わせてやれること、やってみたいことが変化していくのは当然ですが、「〇歳まで~」は、子どもの性格や家庭によって違うものです。ママスタコミュニティでも、よくこんなテーマが寄せられます。
『5歳の娘と一緒に寝ています。みなさんは、お子さんが何歳まで一緒に寝ていましたか?』
「子どもと一緒に寝るのはいつまで?」。これも子どもの性格や住宅事情が影響することなので、一概に「〇歳!」とは言えませんね。今回は、ママスタコミュニティでアンケートで回答が多かった順番に、理由やエピソードも合わせてまとめてみました。
「就学前まで」子ども部屋やベッドができるときに
小学校入学は、子どもの成長の中でも大きな節目になりますよね。このタイミングは確かにキリがいいかもしれません!
『小学生になるときに子どもが「もうひとりで寝てみる!」って意気込んだので、ベッドを用意した』
『机付きベッドは卒園のときに買ったので、小学校入学してからひとりで寝るようになった』
『小学校に入るタイミングで、自分の部屋を用意したからそこで寝るようになった。最初は一緒に寝たがっていたけど、自立も大事だからひとりで寝るようにさせた』
『同じ部屋だけど私はひとりでベッド。娘ふたりはダブルベッド』
小学生の間くらいまではOKでしょ!
入学のタイミングでひとり寝をしなかった子が、次にひとり寝に挑戦するのは低学年から中学年・高学年へ上がるとき?
『小学校4年までかなぁ。子ども部屋はあった方がいいよ』
『次女は、「小学校3年生から自分の部屋でひとりで寝たい」と自分で決めてた』
『2、3年生からきょうだいで寝かせてる。「パパとママと寝たい」って言ってくるときは全然ウエルカムだけどね』
『娘とダブルベッドで寝ているけれど、寝相が悪いから最近狭く感じて、そろそろひとりで寝てほしいなと思っている』
子どもが嫌がらない間まで。実質中学生くらいまで?
ひとりで寝るタイミングをつかめないまま、中学生まで成長するお子さんも少なくないようです。この年齢まで一緒に寝ていると、ママたちの意見にも変化が起きています。
『子どもが嫌がらない間はできるかぎり一部屋で寝たい。エアコン代もったいないじゃん』
『中学校3年生の男子だからそろそろベッドが狭くなってきたのが悩み』
『一緒の部屋に布団敷いて寝るのはありだと思う』
『子どもが嫌がらなければ何歳でも』
小学校入学のタイミングでは、「今こそひとりで寝るタイミング! ひとりで寝よう!」というようなママたちの意気込みが感じられました。小学生の間というタイミングでもママたちの意見は、「できれば、ひとりで眠れるように」というものが多かったのです。しかしその後となると、「このままでいいのでは」と、意見がガラリと変化します。意外な結果に思えましたか? いつまでも子どもだと思っていても、いずれ子離れをしなくてはいけない未来が見え始めてきます。そのときは、「こうして子どもと一緒にいられる時間を大切にしたい」という気持ちになるのかもしれませんね。
文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ イラスト・マメ美
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<依存オンナに要注意!>「かなり厄介」「怪しすぎる」姉のビシッと指摘に…ギクッ!【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【バレない!?アリバイ工作】息子の悩み「最近みんなが変!つまらない…」<第13話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【小島よしお×EXILE TETSUYA】忙しいママの毎日に、少しでも潤いをあげられたら 第6回ママスタ☆セレクト
-
<ロングヘアーは禁止!?>「好き」は尊重されるべき!夫に特大ブーメランをお返しする【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<何も作りたくないときに>パスタを作るとき、市販のパスタソースを使う?何のソースを使っている?ママスタ☆セレクト
-
<実家のゴミ問題>捨てられないモノを押し入れに詰め込む母!いつかは片付けたい姉妹【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<お金の無心>義両親や自分の両親に援助したことある?平気でわが子にタカる人たちのエピソードもママスタ☆セレクト
-
<初めての遠出デート>高1の息子から「帰宅が予定よりも遅くなりそう」と連絡があったら、許可する?ママスタ☆セレクト
-
<ワーママなのに?>行事多いのが魅力だったけど…。保護者の負担で成り立ってたのか!【中編まんが】ママスタ☆セレクト