育児ノイローゼになりそう! イラっとする「子育てクソバイス」

2021.02.17 11:28
提供:Googirl

初めての子育てで一生懸命なお母さんを追いつめるのが、他人からの「良かれと思って」というアドバイス。とくに、義両親や実家の親からの助言って「放っておいてほしい」と思うことばかりなんですよね。今回は、ママたちがイラっとする「子育てクソバイス」をご紹介します!


迷惑すぎる子育てクソバイス

やっぱり母乳で育てないと

「母親が『母乳で育てないとかわいそうよ』って言ってくるんだけど、好きでミルクで育てているわけじゃない! 出ないんだからしょうがないじゃん!」(28歳・女性)


▽ ママの体質によって、母乳が出る量はさまざま。いろんな事情があるのに「母乳神話」を押しつけてくるのはあまりに無神経ですよね……。


兄弟がいないとかわいそうよ

「経済的な事情もあって一人っ子の我が子。義両親は『一人っ子なんてかわいそう!』とか『早く二人目を作らないと!』とか言ってくるけど、本当に放っておいてほしい。育てるのは私だし、あなたたち責任取れないでしょって思う」(30歳・女性)


▽ 一人っ子がかわいそうだという意見も余計なお世話。一人っ子ならお金をかけて教育できるし、メリットもたくさんありますよね。二人目が欲しくてもできない場合もあるので、軽々しく「二人目は?」なんて聞かないでほしいのです……。


料理は手作りじゃないと

「料理が苦手なんだけど、ママ友が『離乳食は全部手作りじゃないと』とか『レトルトなんてかわいそう』って言ってきてウンザリする……。毎日手作りなんて私には無理!」(24歳・女性)


▽ 毎日完璧に育児しようと思ったら息が詰まりますよね。市販の離乳食もうまく使って余裕を持つのは大切! 価値観の押しつけは本当に困ります……。


そんなの知ってるし…

「息子が夜になかなか寝てくれなくて、ママ友に相談してみた。でも『公園行って運動させなきゃダメよ』とか『ちゃんと絵本読んであげてる?』とか、当たり前すぎるアドバイスを上から目線で言ってきて……そんなこともうやってますから!」(29歳・女性)


▽ 「そんなこと知ってますから」というアドバイスを上から目線でされるのもストレスですよね。子育ての知識が全くないと思われているみたいで、イヤな気持ちになってしまいます。


小さいときは専業主婦じゃないと…


「子どもを保育園に預けて仕事に復帰しようとしたら、義母が『こんなに小さいのに保育園なんて……』『専業主婦でいいじゃない』と言ってきた。そんなこと言うなら、給料と同じ金額の仕送りでもしてほしい……」(27歳・女性)


▽ 経済的事情もあるし、せっかく入った会社を辞めたくないですよね。しかし、親世代は専業主婦が当たり前だと思っている人が多いのでしょう……。保育園で学べることも多いですし、預けることが悪いなんてことは決してありません!


世界にはもっと大変な子が…

「母親に育児の悩みを相談していたら『世界には病気で大変な子もいるし、もっと過酷な環境で育児しているお母さんもいるのに。あなたは恵まれているんだから、そんなことで弱音を吐かないの!』となぜか怒られた。ただでさえ追いつめられていたのに、とどめを刺された感じ」(34歳・女性)


▽ 世界中の人と比べたって、何も解決しないですよね……。もっと寄り添ってくれてもいいのに。正論は人を救いません。


いかがでしたか? 役に立つどころか、落ち込んでしまう「クソバイス」。真剣に受け止めず「そういう意見もありますね」とスルーするのが正解かも。


関連リンク

関連記事

  1. 【後編】子どもがいる女性といない女性「付き合い方が難しい!」双方の気持ち「何を話したらいいか…」たどり着いた答えは……
    【後編】子どもがいる女性といない女性「付き合い方が難しい!」双方の気持ち「何を話したらいいか…」たどり着いた答えは……
    ママスタ☆セレクト
  2. 前髪ギザギザ…。子どものヘアカットあるある
    前髪ギザギザ…。子どものヘアカットあるある
    Googirl
  3. 子どもにおもちゃを与えすぎ?プレゼントを買う頻度はどのくらいがベスト?
    子どもにおもちゃを与えすぎ?プレゼントを買う頻度はどのくらいがベスト?
    ママスタ☆セレクト
  4. <身勝手すぎる旦那>産後まだ15日なのに「赤ちゃんを見せたい!」と義両親を呼んだ【後編まんが】
    <身勝手すぎる旦那>産後まだ15日なのに「赤ちゃんを見せたい!」と義両親を呼んだ【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 幼稚園児といったらこれ! バス通園あるある5つ
    幼稚園児といったらこれ! バス通園あるある5つ
    Googirl
  6. 【後編】「PTA未加入の保護者に身勝手なお願いをされた」と怒るママ!しかし気をつけるべき意外な落とし穴も
    【後編】「PTA未加入の保護者に身勝手なお願いをされた」と怒るママ!しかし気をつけるべき意外な落とし穴も
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <義妹の奨学金をウチが!?>憤慨する義妹「兄だけズルい!」ってツッコミどころ満載【第3話まんが】
    <義妹の奨学金をウチが!?>憤慨する義妹「兄だけズルい!」ってツッコミどころ満載【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【義母、嫁の食レポは常識!】義母に反撃「もらったモノ全部お返しします」<第16話>#4コマ母道場
    【義母、嫁の食レポは常識!】義母に反撃「もらったモノ全部お返しします」<第16話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. <夫の手取りは20万?>消えた10万!子どもに我慢させた日々を思い返し「許せない」【中編まんが】
    <夫の手取りは20万?>消えた10万!子どもに我慢させた日々を思い返し「許せない」【中編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. <貧乏で後悔>高校受験を控えるわが子に「ごめん、私立無理」と言ってしまった。まだ手はある?
    <貧乏で後悔>高校受験を控えるわが子に「ごめん、私立無理」と言ってしまった。まだ手はある?
    ママスタ☆セレクト
  5. <息子は性的マイノリティ?>イケメンなのに彼女ナシ!聞けないけど…もしかして?【第1話まんが】
    <息子は性的マイノリティ?>イケメンなのに彼女ナシ!聞けないけど…もしかして?【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. <逆ギレ>ママ友から「迷惑だから子どもをちゃんと叱って」と怒られた。正直、腹が立ちます
    <逆ギレ>ママ友から「迷惑だから子どもをちゃんと叱って」と怒られた。正直、腹が立ちます
    ママスタ☆セレクト
  7. <夫が強要する理由は?>ブチ切れ!実家の母も夫にチクリ「ガマン多い結婚生活は…」【第4話まんが】
    <夫が強要する理由は?>ブチ切れ!実家の母も夫にチクリ「ガマン多い結婚生活は…」【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. <警戒する?しない?>ご近所さんとの世間話にドキドキ。家庭や子どものことを話さないのはやりすぎ?
    <警戒する?しない?>ご近所さんとの世間話にドキドキ。家庭や子どものことを話さないのはやりすぎ?
    ママスタ☆セレクト
  9. <親の老後は?>姉との会話に違和感⇒「金の話ばっかり…」暴走ストップ!【後編まんが:弟の気持ち】
    <親の老後は?>姉との会話に違和感⇒「金の話ばっかり…」暴走ストップ!【後編まんが:弟の気持ち】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事