提供:ママスタセレクト

【後編】いじめの加害者は一生許されないの?子どもも私もちゃんと謝ったけれど

2020.11.13 10:30
25_ママ友_なかやまねこ

娘がいじめの加害者になりました。私たち親子は謝罪をし、解決したと思っていました。しかし授業参観のときにママ友と談笑をしていたら、被害者の親から「不愉快だ」と言われたのです。謝ったのになぜ? 一生許されないの? と、とても不安な気持ちにもなりましたが、なぜ今更そんなことを言うのだろうと苛立ちも覚えました。

いじめの加害者は一生笑ってはいけないの?



私の娘だって学校に行って勉強をする権利はありますし、授業参観があれば私が参加をする権利もあるはずです。それにいじめとは関係ないママ友と楽しく話をして、何が悪いのでしょう? 私の行動や交友関係にまで口を出されたように感じて、なんだか納得ができません。これはもう言いがかりで、そんなことをするのは、まさに「いじめ」なのでは? とさえ思います。

それほど私たち親子のことが嫌いで不愉快ならば、自分たちが変わればいいのに。いじめられたことをいつまでも引きずっているのは相手の方。ずっといじめのことを心の中に抱えながら、私たち親子を憎み続けて、ずっとそのまま不愉快でいればいい。気持ちを切り替えないと、この先もずっと嫌な気持ちでいることになる。そんな底意地の悪い感情までもが私の心に芽生えました。

しかしここまで考えて、ふと自分に寒気を覚えました。私自身がとてもイライラしている中では、大人として正しい判断ができていないことに気がついたのです。

もし娘がいじめられていたら、私は許せるのだろうか?



気持ちを落ち着けて、そしてちょっと立場を変えて、今回のいじめのことを見直してみました。

もし逆の立場だったら? 娘がいじめられて辛い思いをして登校拒否になったり、自殺まで考えるほど追い詰められてしまったら……。謝ってもらっても、その場では許したように見せても、心の中ではずっと憎いと思ってしまうでしょう。しかも憎い相手が何事もなかったように学校で勉強をしていたり楽しそうに笑っていたら、不愉快と感じるのは当然。そして私でもその気持ちを抑えることができずに、相手にぶつけていただろうと。なにせついさっきまで、私は被害者の親にあれほど攻撃的になっていたのだから。被害者親子の気持ちを理解できたことで、参観での出来事については少し心が落ち着いてきました。

相手の親が言った「不愉快」の言葉の中には「どんなに誠心誠意謝ったところで、ひどいいじめをしたことが“なかったこと”にはならないんだからね」、「土下座されようがどんなに謝られようが、心の傷は治りません」といった、私たち親子への憎しみが込められているように感じました。きっと何度謝っても、それは意味をなさないのでしょう。

結局のところ、いじめを許すかどうかは私たち親子が決めることではなく、被害者側の気持ち次第です。相手の親子からすれば、今はまだいじめを許せる時期ではなかった。てっきり「許された」と思ってしまった自分は、浅はかでした。今後は加害者の親として、娘がいじめをしたという事実と真摯に向き合っていきたいと思います。
※このエピソードはママスタコミュニティへの投稿を参考にしています。
文・川崎さちえ 編集・清見朱里 イラスト・なかやまねこ

関連リンク

関連記事

  1. 七五三の写真撮影、いくらかかった?写真撮影代を安くする方法はある?
    七五三の写真撮影、いくらかかった?写真撮影代を安くする方法はある?
    ママスタ☆セレクト
  2. 異性のきょうだいが大人になっても一緒に映画に行くなんて……モヤモヤするママが考えるべきことは
    異性のきょうだいが大人になっても一緒に映画に行くなんて……モヤモヤするママが考えるべきことは
    ママスタ☆セレクト
  3. 義母が嫁にホールケーキや揚げ物……これは母乳育児中の私への嫌がらせ!?
    義母が嫁にホールケーキや揚げ物……これは母乳育児中の私への嫌がらせ!?
    ママスタ☆セレクト
  4. 【前編】まだサンタをうっすら信じている小学校高学年。いつどうやって正体を明かすか悩む!
    【前編】まだサンタをうっすら信じている小学校高学年。いつどうやって正体を明かすか悩む!
    ママスタ☆セレクト
  5. 高校生の子どものアルバイト代から家にいくらか入れさせるのはアリ?ナシ?
    高校生の子どものアルバイト代から家にいくらか入れさせるのはアリ?ナシ?
    ママスタ☆セレクト
  6. 【前編】ワンオペで疲れている私と2人目がほしい夫。夜の営みを拒否したことで見えてきた夫の本性とは……
    【前編】ワンオペで疲れている私と2人目がほしい夫。夜の営みを拒否したことで見えてきた夫の本性とは……
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【えっ?現妻の出産<前妻の子】駆けつけた夫!予定より1日早い対面に驚き<第14話>#4コマ母道場
    【えっ?現妻の出産<前妻の子】駆けつけた夫!予定より1日早い対面に驚き<第14話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  2. <なぜ?>第1子を妊娠中、義母の介護問題が浮上。義妹が「絶対に介護はしない」と言い出しました
    <なぜ?>第1子を妊娠中、義母の介護問題が浮上。義妹が「絶対に介護はしない」と言い出しました
    ママスタ☆セレクト
  3. <は〜!?>ピシャッ!無断掲載、反省ゼロの義姉に【後編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード2】
    <は〜!?>ピシャッ!無断掲載、反省ゼロの義姉に【後編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード2】
    ママスタ☆セレクト
  4. <義母は丸投げ>シンママ義姉の子の面倒をみるのがなぜ私?旦那も他人事。断っても通用しない場合は…
    <義母は丸投げ>シンママ義姉の子の面倒をみるのがなぜ私?旦那も他人事。断っても通用しない場合は…
    ママスタ☆セレクト
  5. <正しい謝罪、教えて!>小1の息子がお友だちの傘を壊した!謝罪に行く?行かない?【第1話まんが】
    <正しい謝罪、教えて!>小1の息子がお友だちの傘を壊した!謝罪に行く?行かない?【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【田舎暮らしは天国?地獄?】旦那の転勤で都内から田舎に引っ越し!楽しみ~<第1話>#4コマ母道場
    【田舎暮らしは天国?地獄?】旦那の転勤で都内から田舎に引っ越し!楽しみ~<第1話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  7. <別れの始まり>アラフィフで旦那が嫌いになってきた。熟年離婚する夫婦としない夫婦は何が違う?
    <別れの始まり>アラフィフで旦那が嫌いになってきた。熟年離婚する夫婦としない夫婦は何が違う?
    ママスタ☆セレクト
  8. <義実家に置き去り!?>ガマンはやめた!「夫婦は平等」尊重し合える家族になりたい…【後編まんが】
    <義実家に置き去り!?>ガマンはやめた!「夫婦は平等」尊重し合える家族になりたい…【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. 【地元サイコー!Uターン移住夫】妻を陰キャ呼び!?失礼な言動にカチン!<第15話>#4コマ母道場
    【地元サイコー!Uターン移住夫】妻を陰キャ呼び!?失礼な言動にカチン!<第15話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事