

中学生の娘の不登校と向き合った半年間。たどり着いたある「考え方」
2020.09.21 21:00
0
0
提供:ママスタ☆セレクト
中学2年生の夏休み明けから突然学校に行けなくなり、娘は半年間不登校でした。
学校以外にも道はあることを徹底的に調べ、資料を請求しました。すると、いろいろな「生き方」が見えてきて、学校にこだわらなくてもいいんだと、私も娘も気持ちが楽になったのです。
私が休みの日には、散歩や食事など積極的に外に連れ出すようにしました。「学校に行けない」以外は、いたって普通に過ごした日々を経て、娘は中学3年生の新学期から学校へ行けるようになりました。
あのとき、スパッと休ませたのが良かったのかな……と、今は思います。
人の数だけ、いろいろな生き方があります。「不登校」と聞くとネガティブなイメージが先行してしまいますが、私は「娘の人生の選択肢が広がる出来事だった」と思えることができました。
充電期間を経て、再び歩き出した娘を心から応援しています。
※この漫画はママスタコミュニティを元に作成しています。完全なノンフィクションではありません。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・上野りゅうじん
この記事へのコメント(0)
関連記事
-
<配慮のなさにイライラ>【後編】元旦那からの小包を開けたらおかずが子どもの人数分だけ入っていたママスタ☆セレクト
-
<配慮のなさにイライラ>【前編】元旦那からの小包を開けたらおかずが子どもの人数分だけ入っていたママスタ☆セレクト
-
わが子の「思春期の取扱説明書」。あなたの家庭にもありますか?ママスタ☆セレクト
-
聞くだけで幸せ!お子さんが嬉しそうな顔をする瞬間を教えてくださいママスタ☆セレクト
-
<ママ友ストーカー>ママ友がわざわざ自宅の前を通り、私を観察する【後編:観察するママ】まんがママスタ☆セレクト
-
<ママ友ストーカー>ママ友がわざわざ自宅の前を通り、私を観察する【前編:観察されるママ】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<怖い義母……>義母が持ってきたのは……お見合い写真!?「やーね、冗談よ」真意は【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<生活ギリギリ>「子どもが小さいのに働きすぎ」パート先の店長からの一言で働く意欲がなくなった……ママスタ☆セレクト
-
<旦那の隠し子は30歳!?>不信感は拭いきれないけど。私が決めた道「ありがとう」【第7話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<男性が運転係の場合>長距離を運転する旦那さんに、どんな気遣いをする?逆に寝てろと言われる?ママスタ☆セレクト
-
<進路の問題>【後編】子どもが希望しているのは親の私と同じ職業!辛い仕事なので応援できないママスタ☆セレクト
-
「爆発的に売れた!」【3COINS】大人も興奮しそうな「シャボンガン」fashion trend news
-
<義母の無茶ブリ!>「汚すし壊すから」義母が息子にくれるのは「中古ランドセル」!?【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<進路の問題>【前編】子離れ最終章。子どもの選んだ進路が親の希望と違う場合、みんなならどうする?ママスタ☆セレクト
-
<血の気が引く体験>子どもが迷子になった!ママたちのヒヤッと体験と迷子にさせない防止策ママスタ☆セレクト