

<これが普通の反抗期?>中1の娘がすぐ癇癪を起こして話が通じない【前編】【まんが】
2020.09.12 12:00
提供:ママスタ☆セレクト
私には中学1年生の娘がいますが、最近娘との関わりで悩んで疲れを感じていました。
たとえば先日、娘が学校から宿題を持ち帰ってきたときのことです。
さすがに「クソババア」はよくない。それに……いくらわが子だとはいっても、怒鳴り声を聞くのは苦痛です……。
ひとまず落ち着くよう娘に声を掛けましたが「うるさい! うるさい黙れ!!」ばかりで、火に油の状態。あげくの果てに癇癪を起こしてパニック状態。「やる必要なんてない! やったって意味がない!」と大声で繰り返して……。
終わったと思っていた宿題がまだ終わってはいなかった。娘は今回のように想定外のことが起こると、激しい癇癪をよく起こします。
そしてこうなると部屋にこもってしまい数時間は出てこないのです。
いくら思春期の難しい年ごろとはいえ、こんな些細なことで取り乱して……暴言まで出てしまう娘。
学校での勉強や人間関係などは人並みにうまくいっているようですが、家での態度の悪さに不安になることもあります。
娘が去り静かになったリビングでひとり「これが普通の反抗期なの……?」とため息をつきました。
後編へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 作画・Ponko
関連記事
-
息子の3歳児健診(内科健診編)――先生を困らせる事態に!まさかのその原因は?ママスタ☆セレクト
-
<非常識な義母>義母の「アポなし訪問」がストレス!産後間もないママが考えた秘策【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<ありがた迷惑?>【後編】義母から30年も前の絵本が送られてきた!そのまま使っても大丈夫?ママスタ☆セレクト
-
【2020年8月ランキング】ママたちがもっとも読んだ「漫画記事」トップ10ママスタ☆セレクト
-
「楽して痩せる」は無理と悟った。ダイエットで努力していることを教えてください!ママスタ☆セレクト
-
産後すぐの私に2日に1回の夫婦生活を求める夫。「断ると離婚」とまで……!ママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<言ってはいけない言葉を…>小1のわが子が家で口が悪い!外ではちゃんとしているのになぜ?ママスタ☆セレクト
-
<母親の職業がハズかしい!>食うため!生きるため!娘のため!覚悟を決め選んだ仕事【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【10年上夫と、プリペア妻】拗ねる夫、すぐ来る義母。え、こわすぎるッ!<第12話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<思春期のスキンケア>子どものニキビで悩むのは親も同じ。心の負担を軽くするためにできることママスタ☆セレクト
-
<義母、たくさん食べて~>成長期の孫たち。好物たくさん作ってあげる【第3話まんが:義母の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<許せない> 不在の家、義母が勝手に…?【後編まんが】#義実家と疎遠になった理由【エピソード1】ママスタ☆セレクト
-
<義母しつこい!>わが子の巣立ち。最後までゴネたのは義母!?見送る側が気持ちを切り替える方法は…ママスタ☆セレクト
-
<同僚は貧乏?お金持ち?>なぜ?ふだんは親切な先輩が「ニラんでた」【第4話まんが:同僚の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【えっ?現妻の出産<前妻の子】サポートに感謝し出産へ!が、不穏な空気…?<第3話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト