妊娠したら乗り物酔いしやすくなるってホント?

妊娠したら乗り物酔いしやすくなるってホント?

2017.03.21 19:07
もともと乗り物酔いをする人はもちろんのこと、乗り物酔いをしたことがないという人の中にも「妊娠したら乗り物酔いをするようになった」と聞くことがあります。実際のところはどうなのでしょうか? また、乗り物酔いを少しでも軽減させるコツはあるのでしょうか? 今回は、そんな妊娠中の乗り物酔いにまつわるウソ&ホントに迫りました!

■本日の「ソボクな疑問」
Q.妊娠したら乗り物酔いしやすくなるってホント?
<読者の声>

・酔いやすさは、もともとの体質だと思う。(29歳/金融・証券/事務系専門職)

・三半規管が弱くなると聞いた。(28歳/建設・土木/事務系専門職)

・乗り物酔いというより、乗り物にあまり乗ってはいけないと聞いたことがある。(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・妊娠中の乗り物酔いを軽減させるコツはあるか。(30歳/電力・ガス・石油/秘書・アシスタント職)

■尾西先生のアンサーは!?
答えは……

「う~ん」です!

まず、乗り物酔いの原因ですが、乗り物の揺れや加減速によって、耳の中にある三半規管を流れているリンパ液の循環が乱れることで起こると言われています。三半規管は体の平衡感覚をつかさどっていますから、そこから脳に送られた体の情報と、実際に目から入る視覚情報とにズレが生じて自律神経の働きが乱れ、吐き気につながってしまうのです。

ですから、妊娠と乗り物酔いに直接関係があるわけではありません。ただ、妊娠初期は、ホルモンバランスの変化で自律神経が乱れて気分が悪くなりやすくなったり、体の中の血液が増えるのと同時にリンパ液も増えたりするため、それらが乗り物酔いにつながっている可能性が多少あります。しかし、妊娠によって三半規管が弱くなるということはありませんし、酔いやすさは生まれ持っての体質ですから、妊娠しても乗り物酔いをしない人は多くいます。

妊娠中に限らず、乗り物酔いを軽減させたいなら、手元のスマホや本を見るのではなく、遠くの景色を眺めるのがオススメ。車内のニオイに反応してしまう人は、自分がリラックスできるニオイまたは無香の消臭剤を持っていくといいでしょう。また、乗り物酔いは「酔うかもしれない」という心理面も影響することがあるので、「今日は酔わない」と自己暗示をかけることも大切です。

なお、「乗り物にあまり乗ってはいけない」というコメントがありますが、「長時間同じ体勢を取り続けることで、おなかが張りやすくなるので避けましょう」という話なので、乗り物酔いとは関係ありません。もし長時間乗るのであれば、2時間ごとに休憩を入れて歩くなど、体を動かすようにしましょう。

ちなみに耳に関して言うと、妊娠中は急に耳が詰まって自分の声がこもってしまう「耳管開放症」になる人が多いのですが、ホルモンの影響だと言われており、決して異常ではありません。しばらくすれば治っているはずなので、あまり心配する必要はありませんよ。

(監修:尾西芳子、取材・文:ヨダヒロコ、撮影:masaco)

※次回の更新は3月25日(土)です。お楽しみに!

関連リンク

関連記事

  1. ドキッ! 男子が、つい惚れそうになる「女子の優しさ」6選
    ドキッ! 男子が、つい惚れそうになる「女子の優しさ」6選
    マイナビウーマン
  2. 男子の本音! 「話しやすい女子」の特徴5つ
    男子の本音! 「話しやすい女子」の特徴5つ
    マイナビウーマン
  3. ここが決め手! 男子が考える「理想の結婚のタイミング」6つ
    ここが決め手! 男子が考える「理想の結婚のタイミング」6つ
    マイナビウーマン
  4. 彼氏をキュン! とさせる「彼女のかわいい癖」5選
    彼氏をキュン! とさせる「彼女のかわいい癖」5選
    マイナビウーマン
  5. 男子が釘づけ! 「フェロモンがスゴい!」と感じる女子の特徴5つ
    男子が釘づけ! 「フェロモンがスゴい!」と感じる女子の特徴5つ
    マイナビウーマン
  6. 男子に好印象! 「愛嬌のある女子」の特徴・6つ
    男子に好印象! 「愛嬌のある女子」の特徴・6つ
    マイナビウーマン

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <限界!義両親との同居生活>実家に帰った私「離婚は考えないの?」姉の客観的な意見【第3話まんが】
    <限界!義両親との同居生活>実家に帰った私「離婚は考えないの?」姉の客観的な意見【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <幼稚園のお泊り保育>当日に使うお布団+タオルケットがない!大物だから買おうか迷う……
    <幼稚園のお泊り保育>当日に使うお布団+タオルケットがない!大物だから買おうか迷う……
    ママスタ☆セレクト
  3. <義母、嫁は働け!>私を呼び止める義母「ちょっと話しましょう」もしや怒られる!?【第6話まんが】
    <義母、嫁は働け!>私を呼び止める義母「ちょっと話しましょう」もしや怒られる!?【第6話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【夫「本当に俺の子?」】子育ては「夫婦の連携」なくしては成り立たない!?<第2話>#4コマ母道場
    【夫「本当に俺の子?」】子育ては「夫婦の連携」なくしては成り立たない!?<第2話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. 2,800人超のママたちの本音。高校の授業料無償化に賛成?反対? #ママスタニュース
    2,800人超のママたちの本音。高校の授業料無償化に賛成?反対? #ママスタニュース
    ママスタ☆セレクト
  6. <手作りご飯は不要?>夫「カップ麺食べた」せっかくの作り置きがムダに…?ムカつく~【前編まんが】
    <手作りご飯は不要?>夫「カップ麺食べた」せっかくの作り置きがムダに…?ムカつく~【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. <専業主婦のみんなー!>今は共働き世帯の方が多い。周りの働いている女性を見て正直焦りませんか?
    <専業主婦のみんなー!>今は共働き世帯の方が多い。周りの働いている女性を見て正直焦りませんか?
    ママスタ☆セレクト
  8. <義実家に置き去り!?>旦那「釣り行ってくるから~」初めての帰省なのにウソでしょ?【前編まんが】
    <義実家に置き去り!?>旦那「釣り行ってくるから~」初めての帰省なのにウソでしょ?【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <面倒くさい女かな?>結婚記念日も誕生日も普通の居酒屋でお祝い。旦那にモヤモヤします
    <面倒くさい女かな?>結婚記念日も誕生日も普通の居酒屋でお祝い。旦那にモヤモヤします
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事