妊娠したら乗り物酔いしやすくなるってホント?
2017.03.21 19:07
提供:マイナビウーマン
もともと乗り物酔いをする人はもちろんのこと、乗り物酔いをしたことがないという人の中にも「妊娠したら乗り物酔いをするようになった」と聞くことがあります。実際のところはどうなのでしょうか? また、乗り物酔いを少しでも軽減させるコツはあるのでしょうか? 今回は、そんな妊娠中の乗り物酔いにまつわるウソ&ホントに迫りました!
■本日の「ソボクな疑問」
Q.妊娠したら乗り物酔いしやすくなるってホント?
<読者の声>
・酔いやすさは、もともとの体質だと思う。(29歳/金融・証券/事務系専門職)
・三半規管が弱くなると聞いた。(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・乗り物酔いというより、乗り物にあまり乗ってはいけないと聞いたことがある。(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・妊娠中の乗り物酔いを軽減させるコツはあるか。(30歳/電力・ガス・石油/秘書・アシスタント職)
■尾西先生のアンサーは!?
答えは……
「う~ん」です!
まず、乗り物酔いの原因ですが、乗り物の揺れや加減速によって、耳の中にある三半規管を流れているリンパ液の循環が乱れることで起こると言われています。三半規管は体の平衡感覚をつかさどっていますから、そこから脳に送られた体の情報と、実際に目から入る視覚情報とにズレが生じて自律神経の働きが乱れ、吐き気につながってしまうのです。
ですから、妊娠と乗り物酔いに直接関係があるわけではありません。ただ、妊娠初期は、ホルモンバランスの変化で自律神経が乱れて気分が悪くなりやすくなったり、体の中の血液が増えるのと同時にリンパ液も増えたりするため、それらが乗り物酔いにつながっている可能性が多少あります。しかし、妊娠によって三半規管が弱くなるということはありませんし、酔いやすさは生まれ持っての体質ですから、妊娠しても乗り物酔いをしない人は多くいます。
妊娠中に限らず、乗り物酔いを軽減させたいなら、手元のスマホや本を見るのではなく、遠くの景色を眺めるのがオススメ。車内のニオイに反応してしまう人は、自分がリラックスできるニオイまたは無香の消臭剤を持っていくといいでしょう。また、乗り物酔いは「酔うかもしれない」という心理面も影響することがあるので、「今日は酔わない」と自己暗示をかけることも大切です。
なお、「乗り物にあまり乗ってはいけない」というコメントがありますが、「長時間同じ体勢を取り続けることで、おなかが張りやすくなるので避けましょう」という話なので、乗り物酔いとは関係ありません。もし長時間乗るのであれば、2時間ごとに休憩を入れて歩くなど、体を動かすようにしましょう。
ちなみに耳に関して言うと、妊娠中は急に耳が詰まって自分の声がこもってしまう「耳管開放症」になる人が多いのですが、ホルモンの影響だと言われており、決して異常ではありません。しばらくすれば治っているはずなので、あまり心配する必要はありませんよ。
(監修:尾西芳子、取材・文:ヨダヒロコ、撮影:masaco)
※次回の更新は3月25日(土)です。お楽しみに!
■本日の「ソボクな疑問」
Q.妊娠したら乗り物酔いしやすくなるってホント?
<読者の声>
・酔いやすさは、もともとの体質だと思う。(29歳/金融・証券/事務系専門職)
・三半規管が弱くなると聞いた。(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・乗り物酔いというより、乗り物にあまり乗ってはいけないと聞いたことがある。(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・妊娠中の乗り物酔いを軽減させるコツはあるか。(30歳/電力・ガス・石油/秘書・アシスタント職)
■尾西先生のアンサーは!?
答えは……
「う~ん」です!
まず、乗り物酔いの原因ですが、乗り物の揺れや加減速によって、耳の中にある三半規管を流れているリンパ液の循環が乱れることで起こると言われています。三半規管は体の平衡感覚をつかさどっていますから、そこから脳に送られた体の情報と、実際に目から入る視覚情報とにズレが生じて自律神経の働きが乱れ、吐き気につながってしまうのです。
ですから、妊娠と乗り物酔いに直接関係があるわけではありません。ただ、妊娠初期は、ホルモンバランスの変化で自律神経が乱れて気分が悪くなりやすくなったり、体の中の血液が増えるのと同時にリンパ液も増えたりするため、それらが乗り物酔いにつながっている可能性が多少あります。しかし、妊娠によって三半規管が弱くなるということはありませんし、酔いやすさは生まれ持っての体質ですから、妊娠しても乗り物酔いをしない人は多くいます。
妊娠中に限らず、乗り物酔いを軽減させたいなら、手元のスマホや本を見るのではなく、遠くの景色を眺めるのがオススメ。車内のニオイに反応してしまう人は、自分がリラックスできるニオイまたは無香の消臭剤を持っていくといいでしょう。また、乗り物酔いは「酔うかもしれない」という心理面も影響することがあるので、「今日は酔わない」と自己暗示をかけることも大切です。
なお、「乗り物にあまり乗ってはいけない」というコメントがありますが、「長時間同じ体勢を取り続けることで、おなかが張りやすくなるので避けましょう」という話なので、乗り物酔いとは関係ありません。もし長時間乗るのであれば、2時間ごとに休憩を入れて歩くなど、体を動かすようにしましょう。
ちなみに耳に関して言うと、妊娠中は急に耳が詰まって自分の声がこもってしまう「耳管開放症」になる人が多いのですが、ホルモンの影響だと言われており、決して異常ではありません。しばらくすれば治っているはずなので、あまり心配する必要はありませんよ。
(監修:尾西芳子、取材・文:ヨダヒロコ、撮影:masaco)
※次回の更新は3月25日(土)です。お楽しみに!
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<敷地内同居>義両親が私に連絡してくる。実子の旦那が連絡係であるべきなのに「おかしい」と言われ…ママスタ☆セレクト
-
<義父はイイおじいちゃん?>夫が伝えるも…義父「俺はもう疲れたんだッ!」ええ~!【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<拒否も違う気がして>赤ちゃんの写真を送りつけてくるママ友が面倒。興味ないのでやめてほしいママスタ☆セレクト
-
<夫、ハタチに夢中>親の愛情を知らない私。やさしい彼との未来は…?【第6話まんが:ユリの気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【悪いのは義父?義母?】義母にやり返す私の作戦「ワザと大声で話し合い」<第19話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<親切?お節介?>友だちの独占欲?仲間はずれにはしたくないけど…【第4話まんが:ママ友の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<シャクに障る>お友だちから無視されるわが子。原因はアドバイスをしたから!?親は何をすべき?ママスタ☆セレクト
-
<幸せデキ婚のハズが!?>義母の言葉で頭が真っ白に…「あなたは遊ばれただけよ!」【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【遅刻ダメ!義父の2時間前行動】時間潰しで8,100円!思わぬ出費に涙…<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト