木下優樹菜「自分を押し殺したり…」子育ての“本音”に共感&エールの声相次ぐ
2016.06.22 21:09
views
モデルの木下優樹菜が22日、自身のInstagramを更新。「親になってみなきゃわからなかった」と、母としての心境の変化をつづり、多くの女性の共感を呼んでいる。
木下は、3歳の長女・莉々菜ちゃんと7ヶ月になる次女の茉叶菜ちゃんの姿を収めた写真を連日投稿。特に茉叶菜ちゃんの成長ぶりには日々驚きの連続のようで、21日には「いっきに長距離の移動をし始めた 気づいたらこんなとこまで 超速くていきなりいるからびびる」と元気に動きまわる茉叶菜ちゃんを動画で紹介。各投稿にはファンから大きな反響が寄せられ、“木下ファミリー”として注目を集めている。
母としての“本音”「自分を押し殺したり…」
そんな木下だが、「さいきんはいろいろ考えさせられることがある」と改めて子育てについて思うことがあるようで、「何が1番で何が1番大切なんだ、とかーね。子を持つと、”ジブン”を押し殺したり 我慢を しなきゃならなかったり、もっともっとひとことじゃ表せれないくらい複雑な事があったり」と母としての苦労を垣間見せ、「そんなこと、”親”になってみなきゃわからなかったよ~」と感慨深げにつづった。木下に共感するママ続出
常に元気で明るいイメージで“憧れのママ”として支持を集める木下だが、母としての等身大の思いに、ファンからは「優樹菜ちゃんの気持ち、めっちゃわかります」「ウチの子もりりもん、まかもんと同じ年齢です。たくさん悩むことありますよね~ゆきなちゃんも同じ気持なんだなって勇気もらいました」「2人の成長の早さにはびっくりだね!ユッキーナママ、応援してるよ」と共感とエールの声が多数寄せられている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【忘れられない出産の記憶】「出ます!ウンが出ます!」恥の勘違い【第7話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<ブロックひどくない?>家族ぐるみで仲良かったのに突然絶縁!すると2年後に電話が…【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<過保護?>社会人の子が実家暮らしで生活費を入れてもらっている。使うべき?貯金して将来返すべき?ママスタ☆セレクト
-
<非常識!推し活義妹>「朝食を買ってこい」一体何様?「出てけ!」入ってきたら通報【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【港区・清家愛区長】第4回 「学校に行かない日があっても大丈夫」選べる学びと寄り添う支援のカタチママスタ☆セレクト
-
<義母、自立して!>義母の世話⇒義姉がやるのは当たり前でしょ!私の主張に夫は…?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【同居NG?私、良義母なのに】本当の娘のように思っていたのに…なんで!?<第1話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【菊地亜美さん・第4回】二度の流産を告白したことで大きな反響が。想定外でしたが「言ってよかった」ママスタ☆セレクト
-
<お手伝いはいつから?>強制させたくないけれど、家事は教えたい。理想的なはじめどきって?ママスタ☆セレクト