BTS、コロナ禍で英語曲挑戦の理由「抜け出す突破口必要だった」<Dynamite>
2020.08.22 10:09
views
BTSが8月21日、デジタルシングル「Dynamite」を発売にあたって、オンライングローバル記者会見を行った。
BTS、新曲「Dynamite」を語る
記者会見は、コロナ禍の現状を踏まえYouTubeで生配信され、事前に世界中の記者から集まった質問に答える形で実施。2月に発売したアルバム『MAP OF THE SOUL : 7』からの約6ヶ月間についてはRMが「待ち遠しかったです。いろんなことをしました。YouTubeでアルバムの制作過程や日常を共有したり、下半期にリリースするアルバムの制作を熱心にやっています」と回答。
そんな彼らがリリースしたシングルタイトルは「Dynamite」。コロナ禍で大変な時間を過ごしているグローバルのファンに活力を届けたいという心で完成した新曲がどんな内容が聞かれたSUGAが「明るくて軽快なDISCO POPの曲。“幸せ””自信”というメッセージを込めました。まるで走っていて転んでしまったような気分になるこの頃ですよね。そういう人々に捧げる曲です」と話すと、続いてJINが歌詞について「“Light it up”という歌詞があるのですが、この歌詞を聞いて元気を出して欲しいです。BTSが皆さんに聴いていただきたい歌です」と伝えた。
英語詞であることに関して質問されると、Vが「初めて聴いてみんな気に入りました。聴いていて楽しくなって。英語の歌詞がメロディにぴったりで、英語で歌うのが合うという意見が出ました」とコメント。「全世界が大変な時期で、予想もできないですが、そんな虚脱感や無気力感を感じて、抜け出す突破口が必要だった時に新しいチャレンジになると思いました」と話すJIMINに続いてJ-HOPEも「初めて聴いたときの気持ちいい感じを生かそうと思って作業しました。聴いている方々が元気が出るように作業しました」と話した。
「Dynamite」のダンスについて聞かれると「曲の雰囲気にぴったりの軽快な感じです。真似できる動きが多いので、ファンの皆さんも是非家で踊って欲しいです」とJUNG KOOKが話した。
BTSは31日午前9時(日本時間)から行われる‘2020 MTV Video Music Awards’で「Dynamite」を初披露する予定だ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
パク・ソジュン&ウォン・ジアン、来日決定「明日はきっと」Prime Videoで12月7日より世界配信モデルプレス -
「13歳で鹿児島から出てきて…」「たくさんの人との別れも経験」SAKURA、東京ドーム最終日に14年間のアイドル人生を振り返り涙、感動スピーチに反響ABEMA TIMES -
LE SSERAFIM・SAKURA、11年ぶり東京ドーム 最後に立ったのは16歳「想像もしていなかった」【‘EASY CRAZY HOT’ ENCORE IN TOKYO DOME】モデルプレス -
LE SSERAFIM、初の東京ドーム単独公演で伝えた感謝「本当に誇らしくて幸せ」「一生忘れられない」【挨拶全文】モデルプレス -
LE SSERAFIM、初東京ドーム公演実現 “特別ゲスト”と初披露曲パフォーマンス・念願演出…FEARNOT熱狂のWアンコも【全体レポ/セトリ】モデルプレス -
人気韓国ドラマ「復讐代行人3」Leminoで日本独占配信決定 竹中直人・笠松将ら日本人キャストも特別出演モデルプレス -
念願の東京ドーム公演にLE SSERAFIMが喜び SAKURA、新曲披露に「とても楽しい日になりました」来年の目標もABEMA TIMES -
IVEレイ&ユジン、貴重なプリクラが話題「姉妹みたい」「撮り方真似したい」の声モデルプレス -
【LE SSERAFIM囲み取材全文】東京ドームでの初披露ステージ2曲・ “特別ゲスト”とのパフォーマンス振り返る「一生懸命に準備をしてきた」モデルプレス