BLACKPINK、ミニスカサンタコス披露 海外女性グループ史上初の快挙でファンからのサプライズに涙
2018.12.25 13:06
views
ガールズグループ・BLACKPINKが、クリスマスイブの12月24日に、京セラドーム大阪にて「BLACKPINK ARENA TOUR 2018」のスペシャルファイナル公演“SPECIAL FINAL IN KYOCERA DOME OSAKA”を開催し、ツアーを締めくくった。
7月の大阪城ホールから始まった今回のツアーは、自身初のライブツアーとなり、7月~8月の間に大阪・福岡、千葉と3都市7公演で7.5万人を動員。そのツアーファイナルとして自身初のドーム公演となる京セラドーム大阪にて満員の5万人を動員。さらに、本ドーム公演では“海外女性グループ史上初の京セラドーム大阪公演”という記録を打ち立てた。
クリスマスイブという大切な日をBLACKPINKと過ごそうと、会場には午前中より多くのファンが集まり、過去最高に盛り上がっている雰囲気のなか18時すぎにライブがスタート。今月リリースしたばかりの初のフルアルバム「BLACKPINK IN YOUR AREA」を引っさげてのコンサートとなった本公演。
1曲目は、YouTubeの「今年、世界で最も多く再生されたK-POP公式ミュージックビデオ」のランキングで1位獲得したヒット曲「DDU-DU DUU-DU」から始まり、2曲目には、最新アルバムに初収録され、日本語verで初披露となる「FOREVER YOUNG」と続けてパフォーマンス。センターステージでのMC第一声は「メリークリスマス!大阪~!!」とジェニーが発すると、アリーナから最上階席まで満席となった会場は割れんばかりの歓声で包まれた。
さらに、メンバーがこの日のために特別に用意したのはクリスマススペシャルステージ。クリスマスパーティーでファンに何かプレゼントしたいというメンバーの可愛らしい映像から登場し、キレキレのダンスパフォーマンスのあと、「プレゼントは私たちでした!」とサンタの衣装のメンバーにファンも大興奮。そして「みんなで歌いましょう!」とワム!の「ラストクリスマス」、「赤鼻のトナカイ」を会場全体で歌ってクリスマスイブをお祝いした。
5日にリリースした最新アルバム「BLACKPINK IN YOUR AREA」に収録の「REALLY」「SEE U LATER」の日本語ver.も初パフォーマンスとなり、会場が盛り上がるなか、ラストはデビューからの人気曲「BOOMBAYAH」や「PLAYING WITH FIRE」「AS IF IT'S YOUR LAST」で会場全体が最高潮へ、これらの楽曲もすべて最新アルバムに収録されている。
最後は、「こんな大きな会場でたくさんの皆さんに来てもらえるとは思っていませんでした。これからもこんなBLACKPINKをよろしくお願いします」と締めくくった。
“to BLACKPINK from BLINK JAPAN(BLACKPINKのファンクラブの呼び名)”という映像は、BLACKPINKに対する感謝の映像となっており、最後、メンバーが客席を振り返ると、客席一面、ハート型のスローガンを観客が掲げている光景となっており、感動して涙ぐむメンバーも「どうやって準備したんですか?」「このまま次のSTAY歌ったら私達泣いちゃいますよ」とコメントするなど、ファンと支え合う感動の初ドーム公演となった。
世界から今、最も注目されているガールズグループとなっているBLACKPINKの日本ツアーもドーム公演で締めくくられ、ここから、来年はワールドツアーへ。さらに飛躍していくBLACKPINKを見ることができるだろう。(modelpress編集部)
クリスマスイブという大切な日をBLACKPINKと過ごそうと、会場には午前中より多くのファンが集まり、過去最高に盛り上がっている雰囲気のなか18時すぎにライブがスタート。今月リリースしたばかりの初のフルアルバム「BLACKPINK IN YOUR AREA」を引っさげてのコンサートとなった本公演。
1曲目は、YouTubeの「今年、世界で最も多く再生されたK-POP公式ミュージックビデオ」のランキングで1位獲得したヒット曲「DDU-DU DUU-DU」から始まり、2曲目には、最新アルバムに初収録され、日本語verで初披露となる「FOREVER YOUNG」と続けてパフォーマンス。センターステージでのMC第一声は「メリークリスマス!大阪~!!」とジェニーが発すると、アリーナから最上階席まで満席となった会場は割れんばかりの歓声で包まれた。
BLACKPINK、ソロ&クリスマスステージでも魅了
これまでの公演でも見どころの一つだったソロステージでは、リサは魅惑的なダンスを、ロゼはピアノにあわせてThe Beatles「LET IT BE」などをカバー。ジスは前回ツアーと曲目を変え、中島美嘉「雪の華」を歌い上げた。最後に11月12日にソロとしてもデビューしたジェニーは、デビュー曲「SOLO」を日本初披露した。さらに、メンバーがこの日のために特別に用意したのはクリスマススペシャルステージ。クリスマスパーティーでファンに何かプレゼントしたいというメンバーの可愛らしい映像から登場し、キレキレのダンスパフォーマンスのあと、「プレゼントは私たちでした!」とサンタの衣装のメンバーにファンも大興奮。そして「みんなで歌いましょう!」とワム!の「ラストクリスマス」、「赤鼻のトナカイ」を会場全体で歌ってクリスマスイブをお祝いした。
初パフォーマンス続々
後半には、先輩グループ・BIGBANGのV.I.が映像で登場したり、メンバー自身がファンとしてコンサートを見に行ったことがキッカケとなったデュア・リパとの楽曲「Kiss and Make Up」の披露、またWonder Girlsのヒット曲「SO HOT」のリミックスカバーなど、コラボレーションの幅を感じられるパートも。5日にリリースした最新アルバム「BLACKPINK IN YOUR AREA」に収録の「REALLY」「SEE U LATER」の日本語ver.も初パフォーマンスとなり、会場が盛り上がるなか、ラストはデビューからの人気曲「BOOMBAYAH」や「PLAYING WITH FIRE」「AS IF IT'S YOUR LAST」で会場全体が最高潮へ、これらの楽曲もすべて最新アルバムに収録されている。
最後は、「こんな大きな会場でたくさんの皆さんに来てもらえるとは思っていませんでした。これからもこんなBLACKPINKをよろしくお願いします」と締めくくった。
ファンからのサプライズに涙
その後、観客によるアンコールの掛け声は、BLACKPINKのバラード曲「STAY」の大合唱に変わり、会場の照明がつくとメンバーがのったトロッコがアリーナ席の外周へ。スタンド席の観客へボールやプレゼントを投げ入れるサービスで再びヒートアップ、初出しとなる「WHISTLE -REMIX-」でステージに戻り、再び、代表曲「DDU-DU DDU-DU」を歌唱。その後「ラストの曲です!」と次へ進もうとしたとき、突然、スクリーンにサプライズで映像が流れびっくりするメンバー。“to BLACKPINK from BLINK JAPAN(BLACKPINKのファンクラブの呼び名)”という映像は、BLACKPINKに対する感謝の映像となっており、最後、メンバーが客席を振り返ると、客席一面、ハート型のスローガンを観客が掲げている光景となっており、感動して涙ぐむメンバーも「どうやって準備したんですか?」「このまま次のSTAY歌ったら私達泣いちゃいますよ」とコメントするなど、ファンと支え合う感動の初ドーム公演となった。
世界から今、最も注目されているガールズグループとなっているBLACKPINKの日本ツアーもドーム公演で締めくくられ、ここから、来年はワールドツアーへ。さらに飛躍していくBLACKPINKを見ることができるだろう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
IVEレイ、美脚際立つパドルサーフィン姿公開「スタイル良すぎ」「海が似合う」と反響モデルプレス
-
「ビジュ爆発ーー!」「はい優勝」イケメンすぎてコメント欄が沸騰!デビューに近い日本人練習生、キュートな楽曲でも存在感際立つABEMA TIMES
-
声震わせ涙を流し「つらいです…」本番前にパニックに…元アイドル練習生が感情爆発!審査員「深呼吸して」異例の事態にABEMA TIMES
-
「セクシーすぎて息できない」美しすぎる練習生、常人離れしたダンススキルで圧倒!異次元ステージに審査員が呆然「あれは誰にも真似できない」ABEMA TIMES
-
TWICEジヒョ、レースドレスから美脚スラリ アイメイクの秘訣明かす「目ってすごい力がある」モデルプレス
-
ワイングラスを片手で粉々に!「すげえええ」怒りを爆発させた圧巻パフォーマンスに会場騒然!審査員も衝撃「死ぬ気で臨んだ」ABEMA TIMES
-
指原莉乃、SAKURA&KAZUHA(LE SSERAFIM)、IROHA& MOKA(ILLIT)5名の出演が決定!グローバル・タレント発掘プロジェクト『WORLD SCOUT THE FINAL PIECE』ABEMA TIMES
-
HYBE×Geffen Records新オーディション番組、指原莉乃・SAKURA(LE SSERAFIM)らスタジオキャスト解禁【WORLD SCOUT THE FINAL PIECE】モデルプレス
-
RIIZE、初東京ドーム公演決定 K-POP男性グループのデビュー最速記録・26年2月に3日間開催 ショウタロウ「泣きそうに」モデルプレス