BIGBANGの弟分・WINNER、初のジャパンツアー閉幕「夢のような時間でした」【モデルプレス】

BIGBANGの弟分・WINNER、ファンのサプライズに号泣 初の日本ツアー閉幕<ライブレポ>

2014.10.14 13:53

BIGBANGが所属する音楽事務所「YG ENTERTAINMENT」から約8年ぶりに誕生したボーイズグループ・WINNERが、初の日本ツアーを成功させた。

9月11日よりZepp Tokyoにてスタートした自身初となる日本ツアー「WINNER 1st JAPAN TOUR 2014」が、10月11日に同会場でファイナルを迎え、全5都市11公演2万5000人を動員した。

今ツアーはアルバムタイトル「2014 S/S -Japan Collection-」の文字通り、シティーボーイ、スタイリッシュなどWINNERのキーワード、ブランディングを全面に打ち出したファーストライブツアー。衣装もさることながら、全編を通してファッションショー的な演出と、NYのネオン街、ショー劇場などをイメージした舞台演出の中で、彼らが全曲作詞、作曲に参加したアルバムの世界観を見事にダンスで表現している。

先輩・BIGBANGのアドバイス活かす

会場を埋め尽くしたファン2600人の熱気や興奮に包まれる中、前述のようなスタイリッシュな演出でライブがスタート。メンバーが一人ずつ、スモークの炊かれたステージに現れるたびに、悲鳴のような大歓声が巻き起こる。ランウェイを歩くモデルのように、クールな表情で颯爽とウォーキングをする彼らのカッコよさに早くもハートを鷲掴みにされたファンの目がくぎづけに。そして5人がそろい、「WIN:Who Is Next」で彼らを“WINNER”へと導いた「GO UP」が流れると、ファンの掛け声が大きく響き渡り、オープニングから異様な盛り上がりで、会場は一気にヒートアップする。その勢いのまま「LOVE IS A LIE」になだれ込み、ボルテージは上がりっぱなし。

ステージの様子
ステージの様子
その後、ミンホとテヒョンのソロステージをはじめ、各メンバー同士でのコラボレーションによるステージも披露。その中で、美麗なビジュアルを誇るジヌは事務所の先輩2NE1のボムになりきった女装をし、ミニスカート姿で美脚をアピールするなど、危険な魅力まで発揮。そんなジヌをミンホとスンフンが取り合い、ジヌがミンホを選ぶと、スンフンは「ジヌさんは僕のタイプじゃないよ。ミンホさんが僕のタイプよ」と怪しい展開になったところで、すかさずミンホが「ダメよ~、ダメダメ」と日本エレキテル連合のギャグで応酬し、会場の爆笑をかっさらった。8月に行われた記者会見で、「BIGBANGのD-LITE先輩から、コンサートではMCも練習して、ファンの皆さんに面白い話もできたら、もっといいコンサートになるというアドバイスをもらいました」とスンユンが語っていたが、まさにそのアドバイスを早速実践した形となり、ファンを大いに楽しませていたと言えるだろう。

他にも、「日本の皆さんともっと共感できるように準備しました」と日本のヒット曲のカバーも歌唱。スンユンとテヒョンの美しいハーモニーで猿岩石の「白い雲のように」を、そして5人全員で楽しくキュートなダンスをしながら、久保田利伸の「LA・LA・LA LOVE SONG」を歌い、ファンも一緒に合唱するなど会場が一体となるステージを繰り広げたかと思うと、圧倒的な歌唱力、洗練されたパフォーマンスでヒット曲「EMPTY」「COLOR RING」など全19曲を歌い上げ、MCもすべて日本語でこなし、ファンを魅了した。

ファンからのサプライズに感極まる

テヒョンは「皆さんを近くで感じながら歌うことができて、本当にうれしいです。皆さんと同じ思い出を作れて、夢のような時間でした」と駆け抜けるように過ぎた濃密な時間を振り返り、ミンホは感極まったような様子で「本当に感動しています。一生、一緒だよ。付いてきてください!」とファンに力強く語った。リーダーのスンユンは「僕たちWINNERは音楽で一つになれる力を信じています。そして、その力を確認できたこのツアーに感謝しています。もしかしたら、今日皆さんに会うために、今まで大変な思いをしてきたのかもしれません。まだまだ足りないところもありますが、もっと成長できるWINNERとなります!」とさらなる飛躍を誓った。

そして、アンコールラストの「SMILE AGAIN」では来場したファンからの嬉しいサプライズの演出が。「ありがとう WINNER」の文字がスクリーンに映し出されたと同時に会場のファンから一斉に「ありがとう WINNER」の紙が掲げられ、まさかの演出に感極まったメンバー全員が号泣。スンユンは「“ありがとう”は僕らが言う言葉ですよ」と涙ながらに感謝の気持ちを表した。その後ツアー初となるダブルアンコールを敢行。彼らが「WIN:Who Is Next」で勝利を手にした「GO UP」でファンもメンバーも感動に包まれながら有終の美を飾った。(modelpress編集部)

WINNER プロフィール
11人の練習生達が「TeamA」と「TeamB」に分かれてしのぎを削る過酷なデビュープロジェクト「WIN:Who Is Next」から2013年10月に誕生。韓国をはじめアジア数カ国でドキュメンタリー番組が放送され、日本でもYouTubeでの字幕付き配信が大きな話題となった。メンバーは平均年齢20歳のカン・スンユン、ソン・ミンホ、キム・ジヌ、ナム・テヒョン、イ・スンフンの5人。先輩にあたるBIGBANGの日本6大ドーム公演でオープニングアクトをつとめ、圧巻のパフォーマンスでオーディエンスを魅了している。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. BIGBANG、WINNERに続く新グループ誕生へ 熾烈なサバイバルプロジェクト始動
    BIGBANG、WINNERに続く新グループ誕生へ 熾烈なサバイバルプロジェクト始動
    モデルプレス
  2. BIGBANGの弟分・WINNERの素顔に密着
    BIGBANGの弟分・WINNERの素顔に密着
    モデルプレス
  3. BIGBANG弟分に日本ファン殺到、悲鳴と涙が飛び交う
    BIGBANG弟分に日本ファン殺到、悲鳴と涙が飛び交う
    モデルプレス
  4. BIGBANGの弟分がデビュー決定 日本での活動も
    BIGBANGの弟分がデビュー決定 日本での活動も
    モデルプレス
  5. BIGBANGに続く新グループデビュープロジェクトが話題沸騰 過酷なトレーニングに密着
    BIGBANGに続く新グループデビュープロジェクトが話題沸騰 過酷なトレーニングに密着
    モデルプレス
  6. 美味しくヘルシー、タイの“北海道仕込み”スイーツ
    美味しくヘルシー、タイの“北海道仕込み”スイーツ
    女子旅プレス

「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【ONE PACT】JAY CHANGが復帰、5人で久しぶりの日本公演を開催!
    【ONE PACT】JAY CHANGが復帰、5人で久しぶりの日本公演を開催!
    Ray
  2. 【SEVENTEEN】メンバーのこだわりが至る所に!CARATへの強い思いが形になった『パズルSEVENTEEN』
    【SEVENTEEN】メンバーのこだわりが至る所に!CARATへの強い思いが形になった『パズルSEVENTEEN』
    Ray
  3. aespaジゼル、ビビッド赤髪に鮮烈イメチェン「まるでアリエル」「異次元の可愛さ」と反響続々
    aespaジゼル、ビビッド赤髪に鮮烈イメチェン「まるでアリエル」「異次元の可愛さ」と反響続々
    モデルプレス
  4. SAY MY NAME本田仁美、デビュー時と現在の比較ショット公開「可愛いを更新し続けてる」「エモい」と反響
    SAY MY NAME本田仁美、デビュー時と現在の比較ショット公開「可愛いを更新し続けてる」「エモい」と反響
    モデルプレス
  5. Red Velvetウェンディ&イェリ、SMエンタとの専属契約終了 グループ活動は継続
    Red Velvetウェンディ&イェリ、SMエンタとの専属契約終了 グループ活動は継続
    モデルプレス
  6. TOMORROW X TOGETHER、日本バラエティー初出演 才能開花&体を張って笑いとる
    TOMORROW X TOGETHER、日本バラエティー初出演 才能開花&体を張って笑いとる
    モデルプレス
  7. K-POPボーイズアイドル、“日本のオタクなりきり”投稿が万バズ「本人だと思わなかった」「面白すぎる」
    K-POPボーイズアイドル、“日本のオタクなりきり”投稿が万バズ「本人だと思わなかった」「面白すぎる」
    モデルプレス
  8. SECRET NUMBER、日本人メンバー・レアが脱退「ファンのために一生懸命活動してくれた」
    SECRET NUMBER、日本人メンバー・レアが脱退「ファンのために一生懸命活動してくれた」
    モデルプレス
  9. SEVENTEENウォヌ、兵役期間に突入 前日にファンへメッセージ
    SEVENTEENウォヌ、兵役期間に突入 前日にファンへメッセージ
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事