会場沸かせた“日本一かわいい高校一年生”世古乙羽さんの正体 多数の受賞歴持つ逸材の夢とは<高一ミスコン2023>
2023.08.16 18:00
views
“日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2023」にて、千葉県出身・世古乙羽(せこ・おとは)さんがグランプリを受賞。ランウェイでは堂々とした姿でウォーキングを披露し、会場を大きく沸かせた。モデルプレスでは、授賞式直後の世古さんにインタビューを行った。
東京・国立代々木競技場第二体育館にて開催された「TGC teen 2023 Summer」内で行われた授賞式には、SNS審査を通過したファイナリスト7人が登壇。準グランプリには、石川県出身のまみさんが選ばれた。
グランプリに輝いた世古さんは、過去に「ジュニア・アース・ジャパン 2021 日本大会」の準グランプリ、「JAPAN TEENS AWARD 日本大会」のグランプリ、「miss viviana japan 2023」のグランプリなど数多くの賞を受賞。
今回「高一ミスコン2023」のグランプリに輝いたことから、本戦である「女子高生ミスコン2023」のファイナリストに選出された。
世古:まずは、ここまで応援してくださったファンの方々に「本当にありがとうございます」って感謝をしたいです!私は「1位を絶対取るぞ」って決めて参加したので、こうしてグランプリを受賞できてすごく嬉しいです。
― ステージでは堂々とランウェイを歩く姿も印象的でしたが、緊張はしませんでしたか?
世古:緊張しました!心臓が1000個あるんじゃないかってくらい心拍数が上がっていて、もう大変でした(笑)。
― コンテスト期間中、特に頑張ったことはありますか?
世古:結果的には「頑張った」のかもしれないのですが、ファンの皆さんとコミュニケーションを取ることが本当に幸せで…。「頑張る」というよりも、楽しみながら活動することができました。
世古:「世界に発信したい」という思いで芸能活動を始めたのですが、世界に行くためには“日本一かわいい女子高生”になりたいと思って「高一ミスコン」に参加しました。この後「女子高生ミスコン」に進むので、“日本一かわいい女子高生”になって、世界で活躍したいです!
― 将来的に世界での活動を考えているんですね。
世古:はい。歌も発信しているので、将来は世界に出て、人の心を動かせるアーティストになりたいです。誰かに勇気を与えられるような存在になれたらなと思っています。
世古:「自分を信じ続けること」だと思います。夢は大きく持っていても、小さなことからゴールまでの道のりはちゃんと作って、ブレずに生きて行くことが大切なのかなと思います。
― 素敵な考え方ですね。最後に、読者へ向けてメッセージをお願いします!
世古:ここまで応援してくださって、本当にありがとうございました。
私はここからがスタートだと思っているので、ここからの私を期待して楽しみに待っていて欲しいと思います!皆さんに「待ってろよ!」ってお願いしたいです(笑)。
― これからのご活躍も楽しみにしています!ありがとうございました。
都道府県:千葉県
2021度グランプリの大野瑞希は、青春恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。-卒業編2023-」(ABEMA)に出演。
ほかにも、「高一ミスコン」では人気YouTuberとして活躍する中町綾や、雑誌「Popteen」の元モデルで現在は女優としても活躍している吉田莉桜、「今日、好きになりました。霞草編」で話題を集めた千葉祐夕など、次世代のエンタメ界を担う逸材を多数輩出している。(modelpress編集部)
グランプリに輝いた世古さんは、過去に「ジュニア・アース・ジャパン 2021 日本大会」の準グランプリ、「JAPAN TEENS AWARD 日本大会」のグランプリ、「miss viviana japan 2023」のグランプリなど数多くの賞を受賞。
今回「高一ミスコン2023」のグランプリに輝いたことから、本戦である「女子高生ミスコン2023」のファイナリストに選出された。
“日本一かわいい高校一年生”世古乙羽さん、受賞の心境語る
― グランプリおめでとうございます!受賞の心境を教えてください。世古:まずは、ここまで応援してくださったファンの方々に「本当にありがとうございます」って感謝をしたいです!私は「1位を絶対取るぞ」って決めて参加したので、こうしてグランプリを受賞できてすごく嬉しいです。
― ステージでは堂々とランウェイを歩く姿も印象的でしたが、緊張はしませんでしたか?
世古:緊張しました!心臓が1000個あるんじゃないかってくらい心拍数が上がっていて、もう大変でした(笑)。
― コンテスト期間中、特に頑張ったことはありますか?
世古:結果的には「頑張った」のかもしれないのですが、ファンの皆さんとコミュニケーションを取ることが本当に幸せで…。「頑張る」というよりも、楽しみながら活動することができました。
世古乙羽さん、コンテスト出場のきっかけは?
― 「高一ミスコン2023」に出場したきっかけはなんでしたか?世古:「世界に発信したい」という思いで芸能活動を始めたのですが、世界に行くためには“日本一かわいい女子高生”になりたいと思って「高一ミスコン」に参加しました。この後「女子高生ミスコン」に進むので、“日本一かわいい女子高生”になって、世界で活躍したいです!
― 将来的に世界での活動を考えているんですね。
世古:はい。歌も発信しているので、将来は世界に出て、人の心を動かせるアーティストになりたいです。誰かに勇気を与えられるような存在になれたらなと思っています。
世古乙羽さんの“夢を叶える秘訣”
― 今回「高一ミスコン」グランプリという夢を叶えた世古さんが今思う、“夢を叶える秘訣”を教えてください。世古:「自分を信じ続けること」だと思います。夢は大きく持っていても、小さなことからゴールまでの道のりはちゃんと作って、ブレずに生きて行くことが大切なのかなと思います。
― 素敵な考え方ですね。最後に、読者へ向けてメッセージをお願いします!
世古:ここまで応援してくださって、本当にありがとうございました。
私はここからがスタートだと思っているので、ここからの私を期待して楽しみに待っていて欲しいと思います!皆さんに「待ってろよ!」ってお願いしたいです(笑)。
― これからのご活躍も楽しみにしています!ありがとうございました。
世古乙羽(せこ・おとは)さんプロフィール
学年:1年生都道府県:千葉県
「高一ミスコン」とは
「高一ミスコン」は、数々のスターを発掘した“日本一かわいい高校生”を決める「女子高生ミスコン」の前哨戦ともいえる高校一年生限定のコンテスト。2021度グランプリの大野瑞希は、青春恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。-卒業編2023-」(ABEMA)に出演。
ほかにも、「高一ミスコン」では人気YouTuberとして活躍する中町綾や、雑誌「Popteen」の元モデルで現在は女優としても活躍している吉田莉桜、「今日、好きになりました。霞草編」で話題を集めた千葉祐夕など、次世代のエンタメ界を担う逸材を多数輩出している。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
“日本一かわいい高校一年生”決定 千葉県出身・世古乙羽さんがグランプリ「高一ミスコン2023」モデルプレス
-
“日本一かわいい高校一年生”決める「高一ミスコン2023」ファイナリスト7人発表モデルプレス
-
“日本一かわいい高校一年生”決める「高一ミスコン2023」ファイナリスト7人発表モデルプレス
-
【中間速報】“日本一かわいい高校一年生”決める「高一ミスコン2023」暫定上位4人を発表モデルプレス
-
“日本一かわいい高校一年生”決める「高一ミスコン2023」候補者公開 投票スタートモデルプレス
-
“日本一かわいい高校一年生”決める「高一ミスコン2023」候補者公開 投票スタートモデルプレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)NAOKO、最終審査直前に体調悪化で焦り「KOHARUがいれば大丈夫」不安が消えた理由語る【インタビュー連載Vol.6】株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
-
【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)JISOO、憧れの事務所辞め「心の調子が悪くて辛い時期がありました」乗り越えたきっかけは渡米【インタビュー連載Vol.5】株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
-
超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】モデルプレス
-
超特急・小笠原海、最年長から見たEBiDANの今「整えるのが我々の仕事」【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.2】モデルプレス
-
超特急・小笠原海、舞台&グループ活動で異なる身体づくり 明るさの裏にある思い語る【「聖剣伝説3」インタビューVol.1】モデルプレス
-
モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】モデルプレス
-
モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】モデルプレス
-
モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】モデルプレス
-
【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ