浜辺美波/「らんまん」(C)NHK

「らんまん」ヒロインは“浜辺美波以外考えられなかった” 制作統括が語る出演者の魅力<インタビュー>

2023.05.05 08:15

俳優の神木隆之介が主演を務めるNHK連続テレビ小説『らんまん』(総合、毎週月~土あさ8時~/BS4K・BSプレミアム、あさ7時30分~)。同作の制作統括である松川博敬氏がインタビューに応じ、今後の見どころや出演者について語った。<前編>

神木隆之介主演「らんまん」

本作は、高知県出身の植物学者・牧野富太郎(1862-1957)の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。激動の時代の渦中で、ただひたむきに愛する草花と向き合い続けた、ある植物学者の波乱万丈の物語として大胆に再構成。登場人物名や団体名などは一部改称して、フィクションとして描く。

神木が主人公・槙野万太郎、浜辺美波がその妻となるヒロイン・寿恵子、志尊淳が万太郎の生家である酒蔵「峰屋」の番頭の息子・竹雄、佐久間由衣が万太郎の姉・綾を演じるなど、豪華キャストで日本の朝に感動のひとときを届けている。

第6週では万太郎が上京。物語は高知編から東京編へと移り変わった。

「らんまん」東京編の見どころ

― 今後東京編では、どのようなストーリーが描かれるのでしょうか?

松川:高知編で悩み苦しんでいた万太郎が解放されて、熱の塊として一直線に走っていきます。そこにどんどん周りが巻き込まれていって、一緒に新しいものをやろう!という話になっていきます。

― その中での見どころを教えて下さい。

松川:東京編もとても豪華なキャストが揃っています。万太郎が新たなステージに入って、今まで高知の酒蔵の御曹司として守られたお城の中にいたプリンスが、市井の人たちと出会って世間の荒波にもまれ、色々と経験していくところが見どころだと思います。そして、植物学という夢に向かって邁進する万太郎の青春物語と並行して走る寿恵子との恋愛模様も見どころです。

要潤、神木隆之介/「らんまん」(C)NHK
要潤、神木隆之介/「らんまん」(C)NHK
― 注目してほしいキャラクターはいますか?

松川:浜辺さん演じる寿恵子が本格登場するということが1番ですが、下宿をすることになる長屋の中にも個性豊かな人たちがいます。とても魅力的なチームワークになっていますので注目していただきたいです。

あとは、植物学を志す万太郎の前に、大きな壁として立ちはだかる、要潤さん演じる東大植物学教室の教授・田邊彰久です。2人のライバル対決も見どころです。

「らんまん」大河ドラマのような脚本

― 脚本家の長田育恵さんが書かれた今作の脚本について、どのような感想をお持ちでしょうか?

松川:すごく骨太でダイナミックな作品です。その脚本にスタッフもキャストも全力で応えていて「大河みたい」って感想でよく言われますね。大河ドラマみたいなことを朝ドラでやっているなという印象を受ける方が多いと思いますが、ダイナミックかつ、心情ラインは非常に繊細に描かれていて、キャストにとってもスタッフにとってもすごくやり甲斐のある脚本です。

神木隆之介は“イメージのまま”

神木隆之介/「らんまん」(C)NHK
神木隆之介/「らんまん」(C)NHK
― 主演を務める神木さんの魅力と現場での様子を教えて下さい。

松川:神木さんは、現場でも楽しそうにしていて、場を盛り上げるというか、この人の近くにいたら面白いことがありそうと思わせる人という印象があります。キャストもスタッフも彼の周りを取り囲んで、それが現場の雰囲気として、映像に現れているんじゃないかなと思います。すごく人を巻き込む魅力がある方で、モデルの牧野さんと通じるところがあるんじゃないかなと思っております。

― 愛されキャラなんですね。

松川:本当にそうだと思います。皆さんがイメージしている神木隆之介のままですね。裏表がないです。すごくハードな撮影スケジュールで、ハードなロケ現場も多いですが、神木さんがずっと笑顔でいるので、スタッフも周りのキャストもそれを見て頑張れるところがあります。

― 東京編での神木さん演じる万太郎の注目ポイントを教えて下さい。

松川:本当に植物学の道に突き進んでいいのか、家業を犠牲にしていいのかと悩みながら高知から旅立つことになるんですけど、東京に行ってからは一直線に走り続けるというグルーブ感があります。2週目で幼少期の万太郎を演じた子役の小林(優仁)くんが、学問に目覚めて一直線に邁進していく疾走感を、神木さんが東京編で本領発揮していますので、そこは見どころです。

ヒロインは「浜辺美波以外は考えられなかった」

神木隆之介、浜辺美波/「らんまん」(C)NHK
神木隆之介、浜辺美波/「らんまん」(C)NHK
― 続けてヒロインを演じる浜辺さんの魅力も教えて下さい。

松川:年齢は若いですが、懐が深いというか、底知れぬ魅力があるというか、すごく大人なんですよね。神木隆之介のお芝居を受けて立てる年下の若手俳優となったときに、浜辺美波以外は考えられなかったです。夫婦関係は寿恵子が万太郎を尻に敷くというか、上手であるんですけど、浜辺さんがとても可愛いらしく、かつ頼もしく演じてくれています。寿恵子は物語にはまっているオタクで「里見八犬伝」が愛読書なんです。万太郎の植物オタクと彼女のオタク気質が共鳴して、恋愛に発展するのですが、その癖の強さみたいなのも表現していただいていて、神木さんと同様、浜辺さんのお芝居も目が離せないです。

― 神木さんと浜辺さんの共演シーンをご覧になって、感じることはありますか?

松川:とにかく画面がリッチだと思っていて、なんか嬉しくなるんです。もちろん演出も美術も頑張っていて、お芝居もとても良いですが、単純にその絵柄を観た時に「すごい豊かだな」と思って、それを朝からお送りできることが嬉しいです。色々ありますが、その一言につきます。

「週刊少年ジャンプ」のような“グルーブ感”

神木隆之介/「らんまん」(C)NHK
神木隆之介/「らんまん」(C)NHK
― 万太郎と寿恵子の恋模様がとても丁寧に描かれていますが、そのようにした狙いはありますか?

松川:第9週から第11週あたりは、牧野さんの史実をトレースしながら、面白いところをピックアップして広げているのですが、第10週で万太郎は石版印刷工場で働きます。この辺りは史実通りで、東京大学の学生たちと「俺たちでみんなで『植物学雑誌』を作ろうぜ!」という話から、「じゃあ、俺は印刷屋で働いて、自分でやれるようになるよ」みたいな。藤子不二雄Aさんの「まんが道」とか、神木さんが実写で演じていた「バクマン。」のような若者の熱気を描きたいなと思いました。そういう青春群像劇には並行して恋愛が必要だと思うので「俺は植物学者として一人前になってあなたを迎えに行く」という「週刊少年ジャンプ」の要素である“友情・努力・勝利”のようなグルーブ感のあるドラマにしたいなと思いました。

― 今後の万太郎と寿恵子の恋愛模様はどうなって行くのでしょうか?

松川:恋のライバルとなる寿恵子のことを見初めた実業家・高藤(伊礼彼方)が出てきて、自分の妻にしようとします。万太郎ももちろん、寿恵子が好きなのですが「一人前の男にならない限りは彼女を迎えに行けない」という風に思っていて、植物学者として一人前になろうと一生懸命頑張ります。

― 貴重なお話をありがとうございました。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. らんまん

    らんまん

    2023年04月03日(月)スタート

    毎週月〜土曜08:00 / NHK総合ほか

    詳しく見る

関連記事

  1. 「らんまん」万太郎&綾の衝撃展開・次週予告がない理由 制作統括が解説<インタビュー>
    「らんまん」万太郎&綾の衝撃展開・次週予告がない理由 制作統括が解説<インタビュー>
    モデルプレス
  2. 元アンジュルム田村芽実、朝ドラ初出演「らんまん」新たな出演者発表
    元アンジュルム田村芽実、朝ドラ初出演「らんまん」新たな出演者発表
    モデルプレス
  3. <らんまん 第17話あらすじ>万太郎、決意固める
    <らんまん 第17話あらすじ>万太郎、決意固める
    モデルプレス
  4. <らんまん 第16話あらすじ>竹雄、万太郎の本心に気づく
    <らんまん 第16話あらすじ>竹雄、万太郎の本心に気づく
    モデルプレス
  5. <らんまん 第15話あらすじ>寿恵子が忘れられない万太郎…竹雄とは口論に
    <らんまん 第15話あらすじ>寿恵子が忘れられない万太郎…竹雄とは口論に
    モデルプレス
  6. <らんまん 第14話あらすじ>竹雄、万太郎に不安感じる
    <らんまん 第14話あらすじ>竹雄、万太郎に不安感じる
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. FANTASTICS木村慧人「それスノ」出演で思わぬ反響 個人活動をグループに還元【「さっちゃん、僕は。」インタビュー後編】
    FANTASTICS木村慧人「それスノ」出演で思わぬ反響 個人活動をグループに還元【「さっちゃん、僕は。」インタビュー後編】
    モデルプレス
  2. FANTASTICS木村慧人、本格ラブシーン初挑戦で参考にした作品とは 役に引きずられた撮影期間「感情ぐちゃぐちゃでした」【「さっちゃん、僕は。」インタビュー前編】
    FANTASTICS木村慧人、本格ラブシーン初挑戦で参考にした作品とは 役に引きずられた撮影期間「感情ぐちゃぐちゃでした」【「さっちゃん、僕は。」インタビュー前編】
    モデルプレス
  3. 【舟山久美子(くみっきー)第2子妊娠発表】育児&仕事との両立でぶつかった困難・女性のキャリアへの本音 "負の連鎖”断ち切った夫からの言葉とは
    【舟山久美子(くみっきー)第2子妊娠発表】育児&仕事との両立でぶつかった困難・女性のキャリアへの本音 "負の連鎖”断ち切った夫からの言葉とは
    モデルプレス
  4. 新垣結衣、傷ついた経験は「乗り越える」ではなく「一緒にいる」デビュー当時からブレない“軸”に迫る【「違国日記」インタビュー後編】
    新垣結衣、傷ついた経験は「乗り越える」ではなく「一緒にいる」デビュー当時からブレない“軸”に迫る【「違国日記」インタビュー後編】
    モデルプレス
  5. 新垣結衣「自分を守る時間」人と関わる上で大事にしていること “特別な存在”の女優とは【「違国日記」インタビュー前編】
    新垣結衣「自分を守る時間」人と関わる上で大事にしていること “特別な存在”の女優とは【「違国日記」インタビュー前編】
    モデルプレス
  6. <米津玄師インタビュー>新曲「毎日」で問う日常の愛し方「変わっていくものを見つめて…」
    【PR】<米津玄師インタビュー>新曲「毎日」で問う日常の愛し方「変わっていくものを見つめて…」
    ソニー・ミュージックレーベルズ
  7. 新婚のフジ堀池亮介アナ、妻とは運命の出会い「めざまし8」メンバーが後押ししたハワイでのプロポーズ秘話【モデルプレスインタビュー】
    新婚のフジ堀池亮介アナ、妻とは運命の出会い「めざまし8」メンバーが後押ししたハワイでのプロポーズ秘話【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  8. 【3時のヒロインインタビュー】“三者三様”の夢を叶える秘訣 ゆめっち休養後初ランウェイで「道が狭くなりました」
    【3時のヒロインインタビュー】“三者三様”の夢を叶える秘訣 ゆめっち休養後初ランウェイで「道が狭くなりました」
    モデルプレス
  9. Aぇ! group佐野晶哉、影響を受けた人物と言葉「その人なくして今の僕はいない」【「明日を綴る写真館」インタビュー】
    Aぇ! group佐野晶哉、影響を受けた人物と言葉「その人なくして今の僕はいない」【「明日を綴る写真館」インタビュー】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事