「らんまん」初回からわずか3日で「泣ける」と話題に トレンド入りの反響
2023.04.05 15:30
views
俳優の神木隆之介が主演を務めるNHK連続テレビ小説『らんまん』(総合、毎週月~土あさ8時~/BS4K・BSプレミアム、あさ7時30分~)の第3話が、5日に放送された。物語の展開にネット上では早くも「泣ける」と話題を呼んでいる。<※ネタバレあり>
神木隆之介主演朝ドラ「らんまん」
同作は、高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。幕末・明治から大正・昭和そして未曽有の敗戦へ―そんな混乱の時代の渦中で、愛する植物のために一途に情熱的に突き進んだ槙野万太郎(神木)の波乱万丈の生涯を描いていく。「らんまん」初回からわずか3日で「泣ける」と話題
慶応3年(1867)の土佐・佐川村。造り酒屋の跡取り息子・万太郎(森優理斗)は生まれつき病弱で、親戚の心ない言葉に深く傷ついたある日、坂本龍馬(ディーン・フジオカ)と衝撃の出会いを果たす。龍馬からの言葉に生きる希望をもらい、植物への関心を強くする…と物語は進んだ。同話では、龍馬が万太郎を我が子のように肩に乗せて悩みに向き合うシーンや、万太郎が蔵元たちに自分なりの言葉で気持ちを伝え信頼されるシーン、さらに病床の母ヒサ(広末涼子)が万太郎の描いた花の絵を見て「これやったら枯れんね」と笑顔を浮かべるシーンなど、心温まる場面が次々と展開。
3日に初回が放送された同作ではあるが、早くもネット上では「泣ける展開」と話題を呼び、「子どもが悩んで頑張ってる姿は泣ける」「ディーン様演じる龍馬の言葉に泣いた」「外出先なのに感動している」と視聴者から感涙したという声が。
さらには「実は2話も泣いていたけど3話もしっかり泣いてる」「オープニングを聞いただけでうるっとしている」とすでに視聴者の心を鷲掴みにしていることがうかがえ、Twitter上で「#朝ドラらんまん」のタグが長時間トレンド上位に浮上するほど話題を呼んでいる。(modelpress編集部)
情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
「VIVANT」続編、キャスト変更にネット驚き「びっくり」「どんな風に描かれるか楽しみ」の声モデルプレス
-
【「UNREAL-不条理雑貨店-」第2話】ムネチカの名前を知る謎の男登場モデルプレス
-
「フェイクマミー」Snow Man向井康二、親子に扮した子役とのオフショットに反響「笑顔にやられた」「パパの顔してる」モデルプレス
-
大泉洋「世界中から賛辞を浴びたくて」主演ドラマに自信 宮崎あおいから「ちょっとだけかっこいい」の声【ちょっとだけエスパー】モデルプレス
-
二宮和也「VIVANT」続編の“匂わせ”投稿が話題「楽しい仕掛け」「全然わからなかった」モデルプレス
-
波瑠、美脚際立つスーツ姿「フェイクマミー」入学式ショットに反響続々モデルプレス
-
八神慶仁郎ら出演ホラーコメディ「バニーキッチン」DMMショートで一挙配信配信開始モデルプレス
-
「じゃあつく」竹内涼真のライバル役・青木柚、役作り秘話 2度目の共演・夏帆には「助けてもらってばかり」【じゃあ、あんたが作ってみろよ】モデルプレス
-
朝ドラ「ばけばけ」吉沢亮が初登場「圧倒的な存在感」「コミカルな掛け合いが絶妙」反響集まるモデルプレス