<浜崎あゆみ 独占インタビュー>「光が続いていくように…」アーティストとしての覚悟とは?次世代シンガーへの期待も語る(提供写真)

<浜崎あゆみ 独占インタビュー>「光が続いていくように…」アーティストとしての覚悟とは?次世代シンガーへの期待も語る

2021.12.28 17:15

アーティストの浜崎あゆみが最終審査員を務めた「17LIVE 4th Anniversary meets 浜崎あゆみ総合プロデュース“シンガー発掘オーディション”」。そのグランプリが先日発表され、モデルプレスでは独占インタビューを実施。審査員を務めた感想から、14年ぶりに開催されているアジアツアーへの想いまでを聞いた。

浜崎あゆみが選んだ次世代シンガー

「17LIVE」のサービス開始4周年を記念し、2021年10月に開催された「17LIVE 4th Anniversary meets 浜崎あゆみ総合プロデュース“シンガー発掘オーディション”」。

「17LIVE 4th Anniversary meets 浜崎あゆみ総合プロデュース“シンガー発掘オーディション”」(提供画像)
「17LIVE 4th Anniversary meets 浜崎あゆみ総合プロデュース“シンガー発掘オーディション”」(提供画像)
同オーディションの最終歌唱オーディションは浜崎も審査員を務め、グランプリには「Mirrorcle World」「Love song」などの作曲・編曲を手がけた中野雄太氏がオリジナルソングを書き下ろす。

その他、スタジオでのレコーディングからジャケット制作、配信リリースなどの様々なサポートを受けることができる。

今回見事グランプリに輝いたのは、滋賀県出身で“弾き語りライバー”として活動を行っているYoshitaka_songさん。また準グランプリはOnsen_とまとさんと、さとぽん0920さんの2名が選ばれた。

オーディションで注目したポイントとは?

浜崎あゆみ(提供写真)
浜崎あゆみ(提供写真)
― 優勝者には浜崎あゆみさんの代表曲「Mirrorcle World」「Love song」などを手掛けた中野雄太さんがオリジナル楽曲を提供するなど、かなり豪華なオーディションとなっております。今回のお話がきた時の気持ち・実施を決めた想いなどを教えて下さい。

ayu:今回お話を頂いた時に、昨今の新型コロナウィルス感染拡大により、多くのエンターテイメントに携わる方々の活動が制限されてしまっていることを身をもって感じていたので、何か少しでもご協力できることがあればと思い企画に賛同させていただきました。

― 浜崎さんご自身が審査するにあたって、どういった点に注目しましたか?

ayu:歌唱力だけでなく、パフォーマンス力、土壇場での身の置き方、MC力など、総合的な部分の力量も選考の重要なポイントでしたね。純粋にもう一度この人の歌が聴いてみたいと思うような個性や表現力の部分だったり、その人自身の人間力みたいな部分も実際にプロフェッショナルとして活動していく時には大切。オーディションはきっかけでしかないので、合格後も応援したい。一緒に仕事をしてみたいと思えるような人がどうか、そういう視点も選考の対象になりました。

― オーディションには、不合格という結果もありますが、もし挫折しそうになった時、浜崎さんはどのように乗り越えてきましたか?

ayu:挫折しても、傷ついても、何があってもとにかく諦めない。諦めたらそこで終わりだから。

浜崎あゆみ「光が続いていくように」

浜崎あゆみ(提供写真)
浜崎あゆみ(提供写真)
― 浜崎さんが夢を叶えるため、目標を達成するために実際に行ったことを教えてください。

ayu:音楽という仕事において、夢や目標が大きければ大きいほど、自分一人の力ではどうにもならないことが多い。例えば、ライブにしても多くのスタッフの人が携わっていて、みんなの努力、協力の結果なんです。そういう意味では当たり前のことですけど、常に感謝の気持ちを忘れずに、浜崎あゆみの仕事に携われて良かったと思ってもらえるように全力を尽くす。その繰り返しですね。

― コロナ禍でもエンターテイメントを止めることなく精力的に活動する浜崎さん。14年ぶりのアジアツアーも開催されています。今回は特別なツアーだと思いますが、改めてツアーに込めた想いを教えて下さい。

ayu:こんな世の中になってしまったけれど、エンターテイメントは人に夢・希望・勇気とかポジティブなパワーを与えられるモノだと信じているので日本のエンターテイメントに光が続いていくようにという気持ちこめて、そんな背中を見せていければ。

浜崎あゆみ(提供写真)
浜崎あゆみ(提供写真)
― それでは最後に、オーディションを終えての感想などあれば教えてください。

ayu:本当に皆さんそれぞれに魅力的で、それをジャッジするというのは、心を鬼にするような作業でもあって大変でした。普段、自分のことであれば、イエス、ノーの決断は早いタイプなんですが、本当に発表当日の直前まで審査員全員で話し合って――。受賞者は決定しましたが、審査をしながら思ったのは、合格が成功で、不合格が失敗ということではないということ。大事なのはどちらもその先なんですよね。これは、総応募数約20,000人の方たちすべてに言えることだと思います。

― ありがとうございました。

ライバーと視聴者を繋ぐ場としてだけではなく、ライバーの夢を実現する場にもなっているライブ配信。17LIVEは世界で約5,000万の登録者数(2021年9月時点)を誇り、今後も夢を掴むライバーがさらに増えていきそうだ。(modelpress編集部)[PR]提供元:17LIVE株式会社

関連リンク

関連記事

  1. 「美少女歌祭」初代グランプリはアパレル販売員Techuさん エイベックスからの楽曲リリースも決定
    「美少女歌祭」初代グランプリはアパレル販売員Techuさん エイベックスからの楽曲リリースも決定
    モデルプレス
  2. 「令和の歌姫」発掘オーディション開催 デビューまでのシンデレラストーリーも放送
    「令和の歌姫」発掘オーディション開催 デビューまでのシンデレラストーリーも放送
    モデルプレス
  3. 次世代スター候補を発掘 「ミスモデルプレス・ミスターモデルプレス」オーディション始動
    次世代スター候補を発掘 「ミスモデルプレス・ミスターモデルプレス」オーディション始動
    モデルプレス
  4. 緊急搬送の浜崎あゆみ、ファンに感謝・謝罪「必ず復活します!!」
    緊急搬送の浜崎あゆみ、ファンに感謝・謝罪「必ず復活します!!」
    モデルプレス
  5. 緊急搬送の浜崎あゆみ、活動再開へ 骨折の足首は近日中に手術<発表全文>
    緊急搬送の浜崎あゆみ、活動再開へ 骨折の足首は近日中に手術<発表全文>
    モデルプレス
  6. 浜崎あゆみ、意識回復・容態も徐々に安定 6日に緊急搬送
    浜崎あゆみ、意識回復・容態も徐々に安定 6日に緊急搬送
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. Girls2山口綺羅の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    Girls2山口綺羅の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  2. 「今際の国のアリス」難役・ユナ熱演の池田朱那って?土屋太鳳・山崎賢人らの“休憩中の姿”に感動【注目の人物】
    「今際の国のアリス」難役・ユナ熱演の池田朱那って?土屋太鳳・山崎賢人らの“休憩中の姿”に感動【注目の人物】
    モデルプレス
  3. ビースト系ユニットオーディション「BEASTAGE」発└BHNX┘メンバー決定直後にインタビュー ベンチプレス70kg・韓国合宿…過酷な審査経ての目標
    ビースト系ユニットオーディション「BEASTAGE」発└BHNX┘メンバー決定直後にインタビュー ベンチプレス70kg・韓国合宿…過酷な審査経ての目標
    モデルプレス
  4. 波瑠&川栄李奈が語る撮影秘話 Snow Man向井康二は「ずっと喋っています」・田中みな実と1番盛り上がった“意外”な話題は?【「フェイクマミー」インタビュー】
    波瑠&川栄李奈が語る撮影秘話 Snow Man向井康二は「ずっと喋っています」・田中みな実と1番盛り上がった“意外”な話題は?【「フェイクマミー」インタビュー】
    モデルプレス
  5. 元AKB48村山彩希の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    元AKB48村山彩希の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  6. 青木楓、身長184cm抜群スタイルの秘訣明かす 目標はソン・ガン【「モデルプレス特別表紙出演権オーディション」受賞者インタビュー】
    青木楓、身長184cm抜群スタイルの秘訣明かす 目標はソン・ガン【「モデルプレス特別表紙出演権オーディション」受賞者インタビュー】
    モデルプレス
  7. 佐野勇斗、役者10年目で初めて見せる姿 ドラマ主演・グループ活動…「間違ってなかった」と思える瞬間【「ESCAPE それは誘拐のはずだった」インタビュー】
    佐野勇斗、役者10年目で初めて見せる姿 ドラマ主演・グループ活動…「間違ってなかった」と思える瞬間【「ESCAPE それは誘拐のはずだった」インタビュー】
    モデルプレス
  8. 三谷幸喜氏、再タッグで気づいた菅田将暉との共通点 若手俳優陣の姿勢に驚き「少なくとも僕らの世代ではいませんでした」【「もしがく」インタビュー後編】
    三谷幸喜氏、再タッグで気づいた菅田将暉との共通点 若手俳優陣の姿勢に驚き「少なくとも僕らの世代ではいませんでした」【「もしがく」インタビュー後編】
    モデルプレス
  9. 三谷幸喜氏、フジ水10「もしがく」異例の長タイトル誕生秘話 後半の“伏線回収”にも言及【インタビュー前編】
    三谷幸喜氏、フジ水10「もしがく」異例の長タイトル誕生秘話 後半の“伏線回収”にも言及【インタビュー前編】
    モデルプレス