【西野七瀬インタビュー】今、心が折れそうになってしまっている人たちに伝えたいこと(C)モデルプレス

【西野七瀬インタビュー】今、心が折れそうになってしまっている人たちに伝えたいこと

2021.08.30 17:00

今、ひっきりなしに仕事のオファーが舞い込んでいるのが、公開中の映画「鳩の撃退法」に出演する西野七瀬(27)。「こうしてお仕事をいただけることがありがたいな、というのはいつも思います」と本人は周囲からの期待に戸惑いを隠さないが、それでも臆せず新しい環境に飛び込むのは、彼女の考え方に答えがあった。<モデルプレスインタビュー>

西野七瀬の考え方、心が折れそうなときは「折れてもいいかな」

西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
― 映画「鳩の撃退法」の物語しかり、人の人生しかり、思い通りに事が運ばないことは得てしてあります。今、心が折れそうになってしまっている人たちに伝えたいことはありますか。

西野:私は自分に対して、そういうときは折れてもいいかなと思っています。

― 折れていい?

西野:そんなに抗わなくていいんじゃないかなって。私は一回折れてみるっていうのもいいっていう考え方です。

― それを聞いて、気持ちが楽になる方もいそうです。西野さんはどうしてそう思うんですか?

西野:私自身、今27歳ですが、10代20代のうちは心をたくさん折っていってもいいんじゃないかって思います。なんの根拠もないんですが、いっぱい苦労した方が、30代40代になったとき、きっといい気がするんです。

― 西野さんも心が折れそうになる瞬間があった?

西野:今もですし、心が折れることは何度もありました。

― そんなときでも日々生活しないといけない。どのように立ち直りますか?

西野:たぶん、いろんな方法を試していたと思います。誰かに話を聞いてもらって、スッキリさせるときもありましたね。ときにはぶすーってしながら、話すこともあったんだと思います(笑)。

西野七瀬が藤原竜也との共演で得た「挑戦心」

西野七瀬、藤原竜也(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
西野七瀬が藤原竜也との共演で得た「挑戦心」(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
西野七瀬が藤原竜也との共演で得た「挑戦心」(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
― 映画「鳩の撃退法」では藤原竜也さんと共演されました。これまでも数々の出会いがあってそのたびに刺激を受けてきたと思いますが、藤原さんから得たものはありますか?

西野:たくさんありますけど、挑戦心ですかね。藤原さんご自身がおっしゃっていたのですが、今回の役では、実験的な挑戦をしたと。今まで数々の役を演じて、たくさんのキャリアを積んできた方でも、そうやって挑戦するんだと驚きがありました。

自分の持ってるもので演じるのではなく常に新しいことに挑戦する、現状に満足せずに挑戦をし続けている、ということを知って、それがすごく素敵だなと思いました。

― 素敵ですね!でも私の西野さんに対する印象も、特に卒業してからは新しいことへの挑戦の連続だったように思います。

西野:私はまだまだやってないことだらけで、まだまだたくさんやるべきことがあるなと思います。

西野七瀬が人を惹きつける理由は「ご先祖様のおかげ」!?

西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
― その姿勢、見習いたいです。西野さん本人がまだまだ、と思う一方で、西野さんを求める人たちの存在が多いのも事実。なにが周りを惹きつけていると思いますか?

西野:もしそうだとすると……ご先祖様のおかげとしか…(苦笑い)私よくご先祖様に感謝するんです。ご先祖様のおかげとかじゃないと、自分では分からないから。私自身が特別なことをしているわけではないので、やっぱり分からないんですよね。

自分の力でなにかを掴んで道を切り拓いてきたみたいな感覚はないので、ご先祖様としか思いつかない…うん(笑)。今こんなに楽しい人生を送れているのは、自分のお陰じゃないなって、よく自分にも言い聞かせています(笑)。

― 奥ゆかしい…そういうところも人を惹きつけるんだなと思いました。なのに負けず嫌いでストイックというギャップもありますし。現在27歳、これからどんな人になりたいですか?

西野:なれるのなら、聞き上手な人になりたいです。でも自分でなれたかってきっとわからないことですよね。相手が判断することですし。

映画キャッチコピー“119分すべてを疑え。”

西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
― 映画のキャッチコピーは“119分すべてを疑え。”。西野さんは日々、いろんなことを疑いやすい性格ですか?

西野:めっちゃ疑い深いです(笑)。たぶんですけど、疑いの気持ちをなくさないまま、全部のことに接しているかもしれません(笑)。

― なぜ?(笑)

西野:自分の中で、何事も疑うのが癖になっちゃっているのかもです(笑)。でも疑うっていうよりは、100%鵜呑みにしないっていう感じの方がしっくりきます。なにか違う意図があるのかなって考えてしまうんです。でもほとんどは杞憂に終わりますけどね(笑)。

西野七瀬が今“撃退”したいもの

西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
― 映画のインタビューなので、映画にからめた質問を最後にもう一つ。今“撃退”したいものはありますか?

西野:うーん、もう撃退したいとまでは思わないですが、お酢とか酸っぱいものが少し苦手なので、それは撃退したいかな。

― 大人になって苦手なことを克服した経験ってありますか?

西野:あります、虫とか!克服ってほどではないですが、以前よりは動じなくなりました。あとオバケ(笑)。昔は本当に怖くて。

― (笑)。

西野:子どもの頃は虫とオバケが2大怖いでした。でも大人になって、やっぱり人が1番怖いのかなって思ったんです(笑)。それを知り始めると、オバケとかも全然大丈夫だなって思って。

― 人が1番怖い?

西野:自分の実体験ではないんです(笑)。テレビとかでよくエピソードが語られるじゃないですか。近隣トラブルとか、こんな人いましたとか、こういう経験しましたとか。そういうのを聞いたり見たりするのが好きで、そういう実話に触れると、もしかしたら人が1番怖いんじゃないかなって思うんです(笑)。

西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
西野七瀬(C)モデルプレス
(modelpress編集部)

ヘアメイク:猪股真衣子(TRON)
スタイリスト:鬼束香奈子

西野七瀬(にしの・ななせ)プロフィール

モデルプレスのインタビューに応じた、西野七瀬(C)モデルプレス
モデルプレスのインタビューに応じた、西野七瀬(C)モデルプレス
1994年5月25日生まれ、大阪府出身。O型。2011年、乃木坂46の第1期生オーディションに合格して芸能界に入る。7回センターを飾るなど、中心メンバーとして活躍し、2018年12月にグループを卒業。現在は主に女優として活動し、出演作品はドラマ「あなたの番です」(2019)、ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(2020)、ドラマ「ホットママ」(2021)、ドラマ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(2021)など。映画「孤狼の血 LEVEL2」が公開中、12月10日に映画「あなたの番です 劇場版」の公開が控える。また10月スタートのテレビ朝日系土曜ナイトドラマ「言霊荘」(後11:00)で主演を務める。

映画「鳩の撃退法」(8月27日公開)

映画「鳩の撃退法」(8月27日公開)(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
映画「鳩の撃退法」(8月27日公開)(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
直木賞作家・佐藤正午氏の原作を、藤原竜也主演で映画化。天才作家の津田伸一(藤原竜也)はとあるバーで担当編集者の鳥飼なほみ(土屋太鳳)に、書き途中の新作小説を読ませていた。富山の小さな街で経験した“ある出来事”を元に書かれた津田の新作に心を躍らせる鳥飼だったが、話を聞けば聞くほど、どうにも小説の中だけの話とは思えない。

神隠しにあったとされる家族、津田の元に舞い込んだ大量のニセ札、囲いを出た鳩の行方、津田の命を狙う裏社会のドン、そして多くの人の運命を狂わせたあの雪の一夜の邂逅…。彼の話は嘘?本当?鳥飼は津田の話を頼りに小説が本当にフィクションなのか“検証”を始めるが、そこには驚がくの真実が待ち受けていた――。
西野七瀬は、津田が行きつけとしているコーヒーショップの店員・沼本(ぬもと)役。劇中に登場する“謎”についても何かを知っている様子で、鳥飼の事実検証も手伝うなど、重要な役どころとなっている。
コーヒーショップの店員・沼本(ぬもと)を演じた、西野七瀬(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
コーヒーショップの店員・沼本(ぬもと)を演じた、西野七瀬(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
西野七瀬(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
西野七瀬(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
西野七瀬、土屋太鳳(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
西野七瀬、土屋太鳳(C)2021「鳩の撃退法」製作委員会(C)佐藤正午/小学館
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 体調不良で舞台挨拶欠席の西野七瀬、仕事復帰報告 現在の様子も明かす
    体調不良で舞台挨拶欠席の西野七瀬、仕事復帰報告 現在の様子も明かす
    モデルプレス
  2. 西野七瀬、体調不良で映画「鳩の撃退法」イベント欠席
    西野七瀬、体調不良で映画「鳩の撃退法」イベント欠席
    モデルプレス
  3. 西野七瀬の演技を藤原竜也・風間俊介が絶賛 アイドルから役者へ<鳩の撃退法>
    西野七瀬の演技を藤原竜也・風間俊介が絶賛 アイドルから役者へ<鳩の撃退法>
    モデルプレス
  4. 西野七瀬インタビュー 「上手くできることなんて全然なくて…」謙虚な彼女が胸を張って語ったこと
    西野七瀬インタビュー 「上手くできることなんて全然なくて…」謙虚な彼女が胸を張って語ったこと
    モデルプレス
  5. 西野七瀬、現在の恋愛事情告白 結婚も意識
    西野七瀬、現在の恋愛事情告白 結婚も意識
    モデルプレス
  6. 西野七瀬、テレ朝ドラマ初主演決定 “美しい禁断のホラー”に挑む<言霊荘>
    西野七瀬、テレ朝ドラマ初主演決定 “美しい禁断のホラー”に挑む<言霊荘>
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. K-1大久保琉唯選手「覚悟の違いを証明する」7月大会への意気込み語る  【モデルプレスインタビュー】
    K-1大久保琉唯選手「覚悟の違いを証明する」7月大会への意気込み語る 【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  2. INI高塚大夢が考える“かわいい”への解釈 デビュー後に感じたギャップ経て「ありのままを認めてあげられる言葉」に【「北くんシェア」インタビュー】
    INI高塚大夢が考える“かわいい”への解釈 デビュー後に感じたギャップ経て「ありのままを認めてあげられる言葉」に【「北くんシェア」インタビュー】
    モデルプレス
  3. 蒔田彩珠、三代目JSB岩田剛典を思わず“がんちゃん”呼び「子供の頃からずっと…」互いの印象明かす【「DOCTOR PRICE」インタビュー】
    蒔田彩珠、三代目JSB岩田剛典を思わず“がんちゃん”呼び「子供の頃からずっと…」互いの印象明かす【「DOCTOR PRICE」インタビュー】
    モデルプレス
  4. 三代目JSB岩田剛典、後輩に絶対言わないようにしていること 揺るぎない“自分軸”とは「後悔しない人生を」【「DOCTOR PRICE」インタビュー】
    三代目JSB岩田剛典、後輩に絶対言わないようにしていること 揺るぎない“自分軸”とは「後悔しない人生を」【「DOCTOR PRICE」インタビュー】
    モデルプレス
  5. 朝ドラ「あんぱん」鳴海唯、涙のヒロインオーディション秘話「人生を変えたい」奇跡的な縁と覚悟から巡り合った琴子役への想いとは【インタビュー】
    朝ドラ「あんぱん」鳴海唯、涙のヒロインオーディション秘話「人生を変えたい」奇跡的な縁と覚悟から巡り合った琴子役への想いとは【インタビュー】
    モデルプレス
  6. 矢吹奈子、坂本昌行と稽古中の"行動一致"「ちょうど同じこと考えてて…」初歌合わせで見せた抜群コンビネーション【「ブラック・ジャック」インタビュー後編】
    矢吹奈子、坂本昌行と稽古中の"行動一致"「ちょうど同じこと考えてて…」初歌合わせで見せた抜群コンビネーション【「ブラック・ジャック」インタビュー後編】
    モデルプレス
  7. 矢吹奈子、初ミュージカル歌唱で感じた不安 HKT48・IZ*ONE時代との違い語る「息の吸い方から学びました」【「ブラック・ジャック」インタビュー前編】
    矢吹奈子、初ミュージカル歌唱で感じた不安 HKT48・IZ*ONE時代との違い語る「息の吸い方から学びました」【「ブラック・ジャック」インタビュー前編】
    モデルプレス
  8. キスマイ藤ヶ谷太輔&横尾渉、互いの素を感じた瞬間とは “わたたい”昔から変わらぬ関係性と深くなったもの【インタビュー】
    キスマイ藤ヶ谷太輔&横尾渉、互いの素を感じた瞬間とは “わたたい”昔から変わらぬ関係性と深くなったもの【インタビュー】
    モデルプレス
  9. 上田竜也、悲しみも“正解に辿り着くためのもの” 諦めず続けて良かったことは「やっぱりこの仕事」【「この声が届くまで」インタビュー】
    上田竜也、悲しみも“正解に辿り着くためのもの” 諦めず続けて良かったことは「やっぱりこの仕事」【「この声が届くまで」インタビュー】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事