モデルプレスのインタビューに応じた堀夏喜、八木勇征、澤本夏輝 (C)モデルプレス

FANTASTICS澤本夏輝・堀夏喜・八木勇征、新曲「Summer Bike」で初挑戦したこと 沖縄での仲良しエピソード明かす<インタビュー前編>

2022.08.09 17:00

FANTASTICS from EXILE TRIBEの澤本夏輝(さわもと・なつき/28)・堀夏喜(ほり・なつき/25)・八木勇征(やぎ・ゆうせい/25)にモデルプレスがインタビュー。24日に亀田誠治×佐藤可士和× FANTASTICSスペシャルコラボレーション FAN FAN 三部作の第1弾としてニューシングル「Summer Bike」をリリースさせた彼ら―――前編では、同曲での初めての挑戦やミュージックビデオを撮影した沖縄での思い出について聞いた。

“FAN FAN三部作”第1弾「Summer Bike」

堀夏喜、八木勇征、澤本夏輝 (C)モデルプレス
堀夏喜、八木勇征、澤本夏輝 (C)モデルプレス
「FAN FAN PROJECT」は、FANTASTICSとファンが一緒に大きな夢へ向かって旅するプロジェクト。また、サウンドプロデュースに音楽プロデューサーでベーシストの亀田誠治氏、グラフィックデザインにクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏を迎え、その旅を盛り上げる“FAN FAN三部作”の制作も決定した。

その第1弾となる「Summer Bike」は、エネルギッシュに夏を駆け抜けるような疾走感あるダンスポップス。スタイリッシュかつポップなメロディーラインと、亀田氏が「困難な時代を乗り越えたその先の未来」をイメージしたシンガロングパートが特徴的な楽曲となっている。

八木勇征「Summer Bike」は「キックオフにふさわしい楽曲」

八木勇征 (C)モデルプレス
八木勇征 (C)モデルプレス
― まずは改めて「Summer Bike」のポイントを教えてください。

八木:今回は新たに始動した「FAN FAN PROJECT」の第1弾ということで、HIROさんのほか、亀田誠治さん、佐藤可士和さんなどものすごくビッグネームの方々に協力していただきました。プロジェクトのキックオフにふさわしい楽曲になっていますし、「Summer Bike」というタイトル通り疾走感溢れる夏を体現している曲だなと思います。

― 歌ではどのような点を意識されましたか?

八木:今回は一つ一つの歌詞がしっかりと残るようなグルーヴで歌いました。声色が重くなりすぎないように、かといってあまり軽く聴こえるのもよくないと思ったので、上手く調節しながら何テイクも重ねて「これくらいの声の出し方だな」と見つけるまで試行錯誤してレコーディングしました。

サビの部分では、僕が歌うところ、ユニゾンになるところ、(中島)颯太が歌うところと、ファルセットからチェスト(地声)に切り替わる部分で、エッジを効かせるように歌っています。しっかりとした強いグルーヴ感でその言葉を届けるというのをイメージしながら歌いました。

澤本夏輝 (C)モデルプレス
澤本夏輝 (C)モデルプレス
― ダンスではいかがですか?

澤本:今までは世界さんや僕、なっちゃん(堀)が振りを作ることが多かったのですが、今回は「FAN FAN PROJECT」としてまた新しくやろうという気持ちで、初めてコレオグラファーの方に振り付けをお願いしました。s**t kingzのNOPPOさんが作ってくださったのですが、今まで自分たちで作る時は「スタイリッシュ」「キレのある」みたいな部分をイメージしていたのに対して、今回はやっぱり客観視して作ってくださったので、s**t kingzさんらしさもありつつ、僕たちでは考えつかないような立ち位置や構成になっていました。「あ、こういう見せ方もあるんだな」ととても勉強になりましたし、今後のライブにも活かせるような構成・振り付けがたくさん詰まっていて新しい刺激にもなりました。

改めて見てもやっぱりかっこいいですよね。スタイリッシュさを保ちつつ、ちゃんと疾走感もあって、僕はめちゃくちゃ好きです。ボーカルも一緒に踊るところがたくさんあったりして、楽曲としてもMVでも見どころ満載なので、色々なところに注目してほしいです。

堀:そうですね。サビ終わりにはボーカルも含め横一列で皆で踊っているのですが、やっぱり揃っていないと綺麗に見えないので、そういう部分も挑戦的でした。でも、そうやってメンバーが作るとなかなか挑戦しづらいこともコレオグラファーの方はガンガン提案してくださるので、そういう新たなアイデアを活かした振りは、僕たち以外の方が作ったからこその魅力なのかなと思いました。

堀夏喜の「すごく胸に響く」歌詞

堀夏喜 (C)モデルプレス
堀夏喜 (C)モデルプレス
― お三方のお気に入りの歌詞を教えてください。

八木:僕は颯太が歌っているラップの部分の歌詞が好きですね。言葉の意味はもちろんですが、フレーズの使い方というか。ラップ詞はデビュー曲の「OVER DRIVE」などをディレクションしてくださったZERO(YVES&ADAMS)さんが書かれたのですが、音のハメ方がすっごくかっこいいのでお気に入りです。まぁ、颯太が歌ってるんですけど…(笑)。

澤本:歌いたいみたいに言うなよ(笑)。

堀:僕は「途切れた笑顔は 生まれ変わり 戻ってくるさ 止まらない孤独は 味方になる Someday」というところ。ここはコロナ禍からちょっと復活してきて…みたいな今の状況と重なる部分があります。こういう芯を食っている歌詞がすごく胸に響くなと思いました。

澤本:この「FAN FAN PROJECT」では、「ファンの皆さんとFANTASTICSのメンバーとともに一緒に夢に向かって突き進んでいきたい」というテーマが掲げられているので、僕はサビの「このまま空まで 走れたらいいな 飛べたならいいな」というところがめちゃくちゃ好きですね。踊りながら自然と口ずさんでしまう歌詞です。

澤本夏輝&堀夏喜「慧人が…」沖縄での印象的な出来事とは?

八木勇征 (C)モデルプレス
八木勇征 (C)モデルプレス
― 今回のMVは沖縄で撮影されていますが、沖縄で印象に残っている出来事はありますか?

堀:沖縄楽しかったよね!

八木:うん、楽しかったね。

― どのくらいの期間滞在されていたんですか?

八木:3日間です。

堀:はい。でも真ん中の日がMVのメインの撮影日で、前後1日はCL(LDHの動画配信コンテンツ)や他の撮影をしていた感じだったので、本当に夏休みをもらったような感覚でした。ご飯を食べたり買い物したりする撮影もしましたし、そういうところは皆めっちゃ楽しんでましたね。

澤本:撮影の合間に、沖縄で有名なアイスクリーム屋さんに僕となっちゃんと(佐藤)大樹くんで行ったんですよ。そしたら途中で(木村)慧人と世界さんと会って「一緒に行きます?」って言って合流して。それでアイスを食べていたら、慧人が…なんて言ってたんだっけ?

堀:慧人はその時、なぜかアイスを食べずにシェイクを飲み出したんだよね。

八木:変わってんな~(笑)。

堀:そう、「変わってんな~」と思ってたんだけど、そのあと夜にぼそっと「俺今日アイス食べるの3回目だ~」って言い出して。「どういうこと?」って聞いたら、俺らと行く直前に世界さんと2人ですでに同じ店で食べてたらしくて。

澤本:あはは(笑)。そうそう、もうそこで1回アイス食べてたんだよね(笑)。

澤本夏輝 (C)モデルプレス
澤本夏輝 (C)モデルプレス
堀:店から出てきて歩き出したところで俺らに合流して、俺らはもう行く気満々だったから、引くに引けずについてきちゃって、わけもわからずシェイク頼んだみたいな(笑)。

八木:あいつ優しいな(笑)。

― 木村さんは「ついさっき行ってきた」とは言わなかったんですね(笑)。

堀:慧人どころか世界さんも言わなかったんです(笑)。しかも世界さんは普通にまたアイス食べてました。

澤本:しっかりダブルサイズを食べてたよね(笑)。

八木:じゃあまだ余裕あったんだね(笑)。

堀夏喜 (C)モデルプレス
堀夏喜 (C)モデルプレス
― 八木さんは何か思い出に残った出来事はありましたか?

八木:皆で鉄板焼きのお店に行ったことです。お肉もめっちゃ美味しかったんですけど、ロブスターがとてつもなく美味しくて。それを皆で食べたのが印象に残っています。

堀:すごい量を食べたよね。

澤本:食べ放題みたいな感覚で(笑)。

八木:全然食べ放題とかではなくて、まぁまぁな値段になっちゃったと思うんですけど…(笑)。美味しかったですし、何より皆でご飯を食べに行けたのが楽しかったですね。

― お仕事でありながらもリフレッシュになったんですね。

八木:はい!すごくなりました。

★中編へ続く!

(modelpress編集部)

FANTASTICS from EXILE TRIBEプロフィール

堀夏喜、八木勇征、澤本夏輝 (C)モデルプレス
堀夏喜、八木勇征、澤本夏輝 (C)モデルプレス
EXILE TRIBEの新グループとして、EXILEの世界・佐藤大樹をリーダーに、パフォーマー集団として2016年12月29日に結成。2017年5月から12月にかけて「EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 5 ~夢を持った若者達へ~」を開催し、約3万名の応募者の中から勝ち上がった八木勇征・中島颯太が加入。2018年にシングル「OVER DRIVE」でメジャーデビューを果たした。

澤本夏輝(さわもと・なつき)プロフィール

生年月日:1994年1月19日
血液型:O型
出身地:長野県

堀夏喜(ほり・なつき)プロフィール

生年月日:1997年8月6日
血液型:A型
出身地:愛知県

八木勇征(やぎ・ゆうせい)プロフィール

生年月日:1997年5月6日
血液型:O型
出身地:東京都

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. FANTASTICS澤本夏輝・堀夏喜・八木勇征、メンバーだからこそ知る互いの素顔&魅力 3人の“共通点”は?<インタビュー後編>
    FANTASTICS澤本夏輝・堀夏喜・八木勇征、メンバーだからこそ知る互いの素顔&魅力 3人の“共通点”は?<インタビュー後編>
    モデルプレス
  2. FANTASTICS澤本夏輝・堀夏喜・八木勇征がぶつかった壁とその乗り越え方 今、グループとして見据える未来とは<インタビュー中編>
    FANTASTICS澤本夏輝・堀夏喜・八木勇征がぶつかった壁とその乗り越え方 今、グループとして見据える未来とは<インタビュー中編>
    モデルプレス
  3. FANTASTICS八木勇征、衝撃キスシーンで「ばかやろうのキス」開幕 板垣瑞生&出口夏希のエモすぎるシーンも
    FANTASTICS八木勇征、衝撃キスシーンで「ばかやろうのキス」開幕 板垣瑞生&出口夏希のエモすぎるシーンも
    モデルプレス
  4. 川村壱馬・RYOKI・塩野瑛久・八木勇征“ハイロー”レアタッグで「NYLON JAPAN」表紙登場
    川村壱馬・RYOKI・塩野瑛久・八木勇征“ハイロー”レアタッグで「NYLON JAPAN」表紙登場
    モデルプレス
  5. FANTASTICS八木勇征、女性にグッとくるとき明かす「あってなります」
    FANTASTICS八木勇征、女性にグッとくるとき明かす「あってなります」
    モデルプレス
  6. FANTASTICS堀夏喜・八木勇征・中島颯太、グッとくる女性は?恋愛観続々飛び出す
    FANTASTICS堀夏喜・八木勇征・中島颯太、グッとくる女性は?恋愛観続々飛び出す
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 豊田裕大「御上先生」で共演・松坂桃李から学んだこと 刺激を受けた俳優も明かす「その場にいれたことが財産」
    豊田裕大「御上先生」で共演・松坂桃李から学んだこと 刺激を受けた俳優も明かす「その場にいれたことが財産」
    モデルプレス
  2. 「イグナイト」浅見役・りょう、第7話ゲストを匂わせ「思わず涙が出そうになりました」
    「イグナイト」浅見役・りょう、第7話ゲストを匂わせ「思わず涙が出そうになりました」
    モデルプレス
  3. 安斉星来「御上先生」で“バケモノ並み”と鳥肌が立った共演者 次に挑戦したい役とは【GirlsAward 2025SSインタビュー】
    安斉星来「御上先生」で“バケモノ並み”と鳥肌が立った共演者 次に挑戦したい役とは【GirlsAward 2025SSインタビュー】
    モデルプレス
  4. 人気グラドルがコンカフェ開業 陽葵が目指すのは「女の子がキラキラ輝ける場所」背景には自身の経験【モデルプレスインタビュー】
    人気グラドルがコンカフェ開業 陽葵が目指すのは「女の子がキラキラ輝ける場所」背景には自身の経験【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  5. 小坂菜緒「日向坂46を引っ張っていく」“一期全員卒業”新体制曲でセンターを務める覚悟【モデルプレスインタビュー】
    小坂菜緒「日向坂46を引っ張っていく」“一期全員卒業”新体制曲でセンターを務める覚悟【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス
  6. UN1CON・KOKORO、“実兄”トラジャ松田元太と同ステージ立ち感慨 出演前の交流明かす
    UN1CON・KOKORO、“実兄”トラジャ松田元太と同ステージ立ち感慨 出演前の交流明かす
    モデルプレス
  7. UN1CON“グループ史上1番派手”「ガルアワ」ステージ回顧 ファンへの感謝・今後の目標も明かす
    UN1CON“グループ史上1番派手”「ガルアワ」ステージ回顧 ファンへの感謝・今後の目標も明かす
    モデルプレス
  8. 「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」で話題・鈴木秀脩、演技経験ほぼゼロからオーディションで抜擢 役作りで行ったアイドル研究とは【注目の人物】
    「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」で話題・鈴木秀脩、演技経験ほぼゼロからオーディションで抜擢 役作りで行ったアイドル研究とは【注目の人物】
    モデルプレス
  9. オリラジ藤森慎吾、第1子誕生後の変化&理想の将来像とは?「ガルアワ」舞台裏での交流も明かす【モデルプレスインタビュー】
    オリラジ藤森慎吾、第1子誕生後の変化&理想の将来像とは?「ガルアワ」舞台裏での交流も明かす【モデルプレスインタビュー】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事