「青のSP」「君と世界が終わる日に」で注目・田中奏生とは 木村拓哉の息子役も演じた“七変化なカメレオン”【注目の人物】
2021.02.23 22:00
views
“いま”見逃せない人物を、モデルプレス編集部がピックアップして紹介していく<注目の人物>シリーズ。今回は、現在放送中のカンテレ・フジテレビ系ドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』(毎週火曜よる9時)、日本テレビ系ドラマ『君と世界が終わる日に』(毎週日曜よる10時30分)に出演する俳優の田中奏生(たなか・かなう/15)をフィーチャーする。
田中は2006年1月25日生まれ、千葉県出身。子役として2010年より活動を開始し、2011年放送のフジテレビ系『誰よりも君を愛す!』でドラマデビュー。2018年放送のテレビ朝日系ドラマ『BG~身辺警護人~』で木村拓哉が演じる主人公の息子役で注目を集めた。
現在は『青のSP―学校内警察・嶋田隆平―』で深山敏春役、『君と世界が終わる日に』で橘勝利役として、同クールで2作品に出演している。
深山の置かれている環境は自分自身では味わったことがなく、気持ちを表現したりとかなり苦戦しましたが、最後まで演じきれてよかったです。表向きはか明るく振舞ってはいますが、人に迷惑をかけたくないと言う思いが強く追い込まれながらも自分でなんとかする 責任感強いところが深山の魅力だと思います。背負いきれないのに我慢し続けるところは不器用だなとも思いますが(笑)。
― 藤原竜也さん、真木よう子さんをはじめとした共演者との印象に残っているエピソードをお聞かせください。
山田裕貴さんに深山が背負っている状況の中、周りの大人に言えない辛さや、親も頼りにならない、自分でやらないといけない深山の心境など相談に乗っていただいたことで迷いなくできた学校での2人のシーンはすごく印象に残っています。
― 学園もので同世代のキャストと共演した感想や刺激を受けたことなどはありますか?
同世代の色々な芝居が見れたことや、この時自分はこうするが、あの人はこうするんだな、と色々と刺激になりました。
母が思い出作りにとはじめたのがきっかけです。
Q2.好きな食べ物/嫌いな食べ物
好きな食べも物:アボカド、お刺身
嫌いな食べ物:ブロッコリー、カリフラワー
Q3.好きな女性のタイプ
今はまだよくわからないです。
Q4.好きな言葉
エレノア・ルーズベルトさんの言葉「自分の扱いには頭を用いよ。他人の扱いには心を用いよ。」
Q5.これだけは他の人に負けない!
集中力。没頭すると声をかけられても気づかないことがありよく怒られます(笑)。
七変化なカメレオン!俳優として色々な役に変化したい。カメレオンでありたと思っています。
Q7.スタイルキープのためにやっていること
ランニングや家でエア縄跳びをしています。
Q8.最近ハマっていることは?
絵を描くことや教科書を本に丸写しして勉強することです。
Q9.最近した初体験
ゾンビの世界に入ったこと(笑)
Q10.今、一番会いたい人(憧れ・尊敬している人)
海外にいる叔父。コロナということもあって会えていないので会って話がしたいです。
Q11.今、最も情熱を注いでいること
お芝居。自分の追い求める「カメレオン」になれるように日々努力してます.
Q12.今、悩んでいること
「ゾーン」に入ってしまうことです。集中すると、全く周囲の声が聞こえない時があるので治したいと悩んでます。
Q13.最近泣いたこと
目覚めたら何故か泣いていました。
ピエロ(曲芸師)。何事も器用にこなす曲芸師に憧れを持っています。役としてもサーカスのピエロに挑戦したいです。
Q15.夢を叶える秘訣
1日に少しでもその夢について努力する。日々の積み重ねといつも思っています。
(modelpress編集部)
出身地:千葉県
身長:163cm
趣味:将棋
特技:けん玉
現在は『青のSP―学校内警察・嶋田隆平―』で深山敏春役、『君と世界が終わる日に』で橘勝利役として、同クールで2作品に出演している。
田中奏生「青のSP」撮影を振り返る
― 『青のSP』の撮影を振り返っていかがですか?深山敏春を演じた感想や役の魅力について教えてください。深山の置かれている環境は自分自身では味わったことがなく、気持ちを表現したりとかなり苦戦しましたが、最後まで演じきれてよかったです。表向きはか明るく振舞ってはいますが、人に迷惑をかけたくないと言う思いが強く追い込まれながらも自分でなんとかする 責任感強いところが深山の魅力だと思います。背負いきれないのに我慢し続けるところは不器用だなとも思いますが(笑)。
― 藤原竜也さん、真木よう子さんをはじめとした共演者との印象に残っているエピソードをお聞かせください。
山田裕貴さんに深山が背負っている状況の中、周りの大人に言えない辛さや、親も頼りにならない、自分でやらないといけない深山の心境など相談に乗っていただいたことで迷いなくできた学校での2人のシーンはすごく印象に残っています。
― 学園もので同世代のキャストと共演した感想や刺激を受けたことなどはありますか?
同世代の色々な芝居が見れたことや、この時自分はこうするが、あの人はこうするんだな、と色々と刺激になりました。
田中奏生の一問一答
Q1.デビューのきっかけは?母が思い出作りにとはじめたのがきっかけです。
Q2.好きな食べ物/嫌いな食べ物
好きな食べも物:アボカド、お刺身
嫌いな食べ物:ブロッコリー、カリフラワー
Q3.好きな女性のタイプ
今はまだよくわからないです。
Q4.好きな言葉
エレノア・ルーズベルトさんの言葉「自分の扱いには頭を用いよ。他人の扱いには心を用いよ。」
Q5.これだけは他の人に負けない!
集中力。没頭すると声をかけられても気づかないことがありよく怒られます(笑)。
田中奏生は“七変化なカメレオン”
Q6.自分にキャッチコピーをつけるとしたら?その理由は?七変化なカメレオン!俳優として色々な役に変化したい。カメレオンでありたと思っています。
Q7.スタイルキープのためにやっていること
ランニングや家でエア縄跳びをしています。
Q8.最近ハマっていることは?
絵を描くことや教科書を本に丸写しして勉強することです。
Q9.最近した初体験
ゾンビの世界に入ったこと(笑)
Q10.今、一番会いたい人(憧れ・尊敬している人)
海外にいる叔父。コロナということもあって会えていないので会って話がしたいです。
Q11.今、最も情熱を注いでいること
お芝居。自分の追い求める「カメレオン」になれるように日々努力してます.
Q12.今、悩んでいること
「ゾーン」に入ってしまうことです。集中すると、全く周囲の声が聞こえない時があるので治したいと悩んでます。
Q13.最近泣いたこと
目覚めたら何故か泣いていました。
田中奏生の挑戦したいこと&夢を叶える秘訣
Q14.今後チャレンジしたいことピエロ(曲芸師)。何事も器用にこなす曲芸師に憧れを持っています。役としてもサーカスのピエロに挑戦したいです。
Q15.夢を叶える秘訣
1日に少しでもその夢について努力する。日々の積み重ねといつも思っています。
(modelpress編集部)
田中奏生(たなか・かなう)プロフィール
生年月日:2006年1月25日(15歳)出身地:千葉県
身長:163cm
趣味:将棋
特技:けん玉
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
「今際の国のアリス」難役・ユナ熱演の池田朱那って?土屋太鳳・山崎賢人らの“休憩中の姿”に感動【注目の人物】モデルプレス
-
ビースト系ユニットオーディション「BEASTAGE」発└BHNX┘メンバー決定直後にインタビュー ベンチプレス70kg・韓国合宿…過酷な審査経ての目標モデルプレス
-
波瑠&川栄李奈が語る撮影秘話 Snow Man向井康二は「ずっと喋っています」・田中みな実と1番盛り上がった“意外”な話題は?【「フェイクマミー」インタビュー】モデルプレス
-
元AKB48村山彩希の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】モデルプレス
-
青木楓、身長184cm抜群スタイルの秘訣明かす 目標はソン・ガン【「モデルプレス特別表紙出演権オーディション」受賞者インタビュー】モデルプレス
-
佐野勇斗、役者10年目で初めて見せる姿 ドラマ主演・グループ活動…「間違ってなかった」と思える瞬間【「ESCAPE それは誘拐のはずだった」インタビュー】モデルプレス
-
三谷幸喜氏、再タッグで気づいた菅田将暉との共通点 若手俳優陣の姿勢に驚き「少なくとも僕らの世代ではいませんでした」【「もしがく」インタビュー後編】モデルプレス
-
三谷幸喜氏、フジ水10「もしがく」異例の長タイトル誕生秘話 後半の“伏線回収”にも言及【インタビュー前編】モデルプレス
-
新沼希空、刺激を受ける“元アイドル”の存在明かす 今後挑戦したいことも「自分の個性を活かせる仕事がしたい」【「モデルプレス特別表紙出演権オーディション」受賞者インタビュー】モデルプレス