ゴールデン・グローブ賞、黒ドレスでセクハラに抗議(左から)エマ・ワトソン、ロバート・パティンソン、エマ・ストーン、ケンダル・ジェンナー/photo:Getty Images

ゴールデン・グローブ賞、黒ドレスでセクハラに抗議 エマ・ワトソン、ケンダル・ジェンナーら集結

2018.01.08 15:00

「第75回ゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)」授賞式が7日、米ロサンゼルスにて開催。セクハラへの抗議の意志を示すため、多くの女優たちが黒ドレスで集結した。


ゴールデン・グローブ賞が黒に染まる

例年、レッドカーペット・授賞式では女優たちの華やかなドレスにも注目が寄せられるが、今年は黒一色に染まった。

マライア・キャリー、アメリカ・フェレーラ、ナタリー・ポートマン、エマ・ストーン、ビリー・ジーン・キング/photo:Getty Images
マライア・キャリー、アメリカ・フェレーラ、ナタリー・ポートマン、エマ・ストーン、ビリー・ジーン・キング/photo:Getty Images
昨年、ハリウッドでセクハラ問題が相次いで発覚し、大きな社会問題に。授賞式前、女優たちの間ではInstagramで「#WhyWeWearBlack(私たちが黒を着る理由)」のハッシュタグとともに、セクハラに抗議する意志を伝える投稿が広がっていた。

また、1日にはハリウッドで活躍する女優、脚本家など300人以上がセクハラ被害者を支援する運動「Time’s Up(終わりにしよう)」に賛同を表明しており、授賞式での黒ドレスの着用を呼びかけていた。

エマ・ストーン、エマ・ワトソン、ケンダル・ジェンナーも黒ドレス

エマ・ストーン/photo:Getty Images
エマ・ストーン/photo:Getty Images
「ラ・ラ・ランド」で注目を集めたエマ・ストーンもこの運動に賛同しており、美しいデコルテがあらわなワンショルダーの黒ドレスで登場。

リナ・ウェイス、エマ・ワトソン/photo:Getty Images
リナ・ウェイス、エマ・ワトソン/photo:Getty Images
エマ・ワトソン、ロバート・パティンソン/photo:Getty Images
エマ・ワトソン、ロバート・パティンソン/photo:Getty Images
エマ・ワトソンは透けた胸元と美脚がのぞく深いスリットがセクシーなドレスを着用。授賞式では「ハリー・ポッター」シリーズでセドリック役を演じたロバート・パティンソンとともにプレゼンターを務めた。

ケンダル・ジェンナー/photo:Getty Images
ケンダル・ジェンナー/photo:Getty Images
ケンダル・ジェンナーは胸元大胆なロングトレーンのドレスで一際存在感を放っていた。

オプラ・ウィンフリーのスピーチにスタンディングオベーション

オプラ・ウィンフリー/photo:Getty Images
オプラ・ウィンフリー/photo:Getty Images
女優陣だけでなく、多くの男性俳優も「Time’s Up」のメッセージが書かれたピンバッチを着用して授賞式に出席。

アフリカ系アメリカ人女性として初めてセシル・B・デミル賞を受賞したオプラ・ウィンフリーは「Time’s Up」などのキーワードを使って、「長い間女性が声を上げても届かずにいた。もう終わりにしましょう!」と、女性の人権平等を訴える力強いスピーチを行い、会場ではスタンディングオベーションが巻き起こり、感動の拍手に包まれた。

ゴールデングローブ賞

「ゴールデン・グローブ賞」は、”映画”と”テレビ”の2大映像エンタテインメントを対象とする賞。1944年、ハリウッド外国人記者協会が、前年に発表された映画・テレビ番組の中から優れた作品を表彰する場として設立した歴史と伝統のあるアワード。映画・ドラマ界のセレブリティが一堂に会しテーブルを囲むパーティー形式で行われる事から、“パーティー・オブ・ザ・イヤー”とも称されている。世界160カ国以上で放送されており、アカデミー賞の前哨戦としても注目を集めている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 【ADDICTION・リンメル】ラメに定評のある人気単色アイシャドウを比較比較!
    【ADDICTION・リンメル】ラメに定評のある人気単色アイシャドウを比較比較!
    モデルプレス
  2. 別居婚を選択するメリット5つ 別で生活をするからこそ相手が…
    別居婚を選択するメリット5つ 別で生活をするからこそ相手が…
    モデルプレス
  3. ALL【キャンメイク】で作る!高見えゴージャスメイク
    ALL【キャンメイク】で作る!高見えゴージャスメイク
    モデルプレス
  4. 告白の成功率をアップさせるシチュエーション5選 YESって言って!
    告白の成功率をアップさせるシチュエーション5選 YESって言って!
    モデルプレス
  5. バツイチの彼氏と幸せになるための5つの心得 もっと幸せになりたい!
    バツイチの彼氏と幸せになるための5つの心得 もっと幸せになりたい!
    モデルプレス
  6. 彼氏が理解してくれない…カップル内で生じた溝を埋める対処法5つ
    彼氏が理解してくれない…カップル内で生じた溝を埋める対処法5つ
    モデルプレス

「海外」カテゴリーの最新記事

  1. ジョン・バーンサル、クリスティーナ・リッチ、イヴァナ・リンチ来日決定!【東京コミコン2025】
    ジョン・バーンサル、クリスティーナ・リッチ、イヴァナ・リンチ来日決定!【東京コミコン2025】
    海外ドラマNAVI
  2. TWICE、ヴィクトリアズ・シークレット・ファッションショー2025でパフォーマンス決定
    TWICE、ヴィクトリアズ・シークレット・ファッションショー2025でパフォーマンス決定
    VOGUE
  3. 「マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」から『アダムズ・アップル』場面写真&メイキング写真が解禁
    「マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」から『アダムズ・アップル』場面写真&メイキング写真が解禁
    海外ドラマNAVI
  4. アガサ・クリスティーに捧げる北欧ミステリー『捜査官ヴィルヘルムセン~吹雪に閉ざされたホテル』独占日本初放送
    アガサ・クリスティーに捧げる北欧ミステリー『捜査官ヴィルヘルムセン~吹雪に閉ざされたホテル』独占日本初放送
    海外ドラマNAVI
  5. 『フィニアスとファーブ』ミープ登場の新エピソードを日本初放送!特別編成が決定
    『フィニアスとファーブ』ミープ登場の新エピソードを日本初放送!特別編成が決定
    海外ドラマNAVI
  6. 『タルサ・キング』など海外ドラマを席巻する“帝王”テイラー・シェリダンって何者?
    『タルサ・キング』など海外ドラマを席巻する“帝王”テイラー・シェリダンって何者?
    海外ドラマNAVI
  7. 原作小説ベスト10冊の映像化!『名探偵ポワロ』10選を「本の日」に一挙放送
    原作小説ベスト10冊の映像化!『名探偵ポワロ』10選を「本の日」に一挙放送
    海外ドラマNAVI
  8. 『タルサ・キング』シーズン3第1話が無料配信!これまでを振り返る映像も公開
    『タルサ・キング』シーズン3第1話が無料配信!これまでを振り返る映像も公開
    海外ドラマNAVI
  9. 『ハズビン・ホテルへようこそ』シーズン2の日本語本予告、キービジュアル、場面写真が一挙解禁
    『ハズビン・ホテルへようこそ』シーズン2の日本語本予告、キービジュアル、場面写真が一挙解禁
    海外ドラマNAVI

あなたにおすすめの記事