全米MTV“No.1”ボーイズグループのアフター・ロミオ、“異例の特典”にファン歓喜 東名阪ツアー開催
2014.11.28 18:32
views
11月19日に日本デビューを果たしたアメリカ・ロサンゼルス在住の5人組ボーイズグループ「アフター・ロミオ(After Romeo)」が二度目となる来日で、東名阪ツアーを行った。
22日から23日にかけ、前回の来日時には回ることのできなかった東名阪を回ったアフター・ロミオ。大阪のあまがさきキューズモール、西宮ガーデンズ、翌日は名古屋に移り名古屋パルコにてイベントを行った後、夜には東京へ戻り、タワーレコード新宿にてイベントを行った。
また池袋サンシャインシティアルパでは、9月にアメリカのデンバーにて行われたイベントにゲスト出演したDISH//が応援に駆け付け、日米のコラボレーションを披露した。
撮影会では、デビューシングルを購入したファンを対象に、今話題の「壁ドン」を実施。“相合傘”に一緒に入ったり、手と手でハートマークを作ったりなどの、2ショット撮影も敢行した。一対一でメンバーと触れ合えるこのイベントは通称「ジュリエット」と呼ばれるファンの心を掴んで離さなかった。
さらにインターネット上でアイドル、タレントとコミュニケーションを楽しむことができる仮想ライブ空間「SHOWROOM」に出演し、ジェンガなどのゲームを実施。負けたメンバーが「ジュリエット」に向かってアピールをするなど、イベントで会うことのできなかった全国のファンたちとも交流を図った。
■After Romeo プロフィール
2013年アメリカで結成、ロサンゼルス在住の5人組ボーイズグループ。ドリュー、デヴィン、ティーシー、ブレイク、ジェイクのメンバー5人からなるアフター・ロミオの名前の由来は、かの名作「ロミオとジュリエット」から取られたそうで、メンバーがこの世でもっとも美しい愛の物語だと考えている。
歌とダンスはもちろん、作詞・作曲までも自身でこなし、メンバーのドリューはマイリー・サイラスやセレーナ・ゴメスをはじめ、日米韓のトップアーティストに楽曲を提供する程の実力派。アメリカでのデジタル・ファーストシングルはMTV.comの1位に上りつめ、最新のデジタル・シングル「LOL (Love on Lock)」も全米MTV Hitsに選出され1位を獲得。
2014年には「いじめ撲滅ツアー」と題した全米ツアーを敢行、各地の学校を回り、いじめ問題にも精力的に取り組んでおり、今アメリカで最も注目されているボーイズグループ。
今回のリリースイベントでは、彼らとファンが触れ合える特典会が前回の来日時よりさらにグレードアップ。握手会だけではなく、メンバーがファンの耳元で名前を囁いてくれる特典もあり、イベント中はファンが常に歓声を上げ、終始盛り上がりを見せた。
また池袋サンシャインシティアルパでは、9月にアメリカのデンバーにて行われたイベントにゲスト出演したDISH//が応援に駆け付け、日米のコラボレーションを披露した。
その他多くのイベントで「ジュリエット」たちを虜に
その他、夏の来日時にも行った企画の第2弾として、約30人に直接『Save Some Snow』の歌詞を英語で教え、最後は全員で教わった通りに熱唱するイベントも。撮影会では、デビューシングルを購入したファンを対象に、今話題の「壁ドン」を実施。“相合傘”に一緒に入ったり、手と手でハートマークを作ったりなどの、2ショット撮影も敢行した。一対一でメンバーと触れ合えるこのイベントは通称「ジュリエット」と呼ばれるファンの心を掴んで離さなかった。
さらにインターネット上でアイドル、タレントとコミュニケーションを楽しむことができる仮想ライブ空間「SHOWROOM」に出演し、ジェンガなどのゲームを実施。負けたメンバーが「ジュリエット」に向かってアピールをするなど、イベントで会うことのできなかった全国のファンたちとも交流を図った。
今回二度目の来日を切望していた彼らだが、来日中にメンバーが口をそろえて言っていたことは「ますます日本と日本のファンが大好きになった」ということ。19日に『Juliet』が発売され、ついに日本デビュー。東名阪と全国主要都市を回り、新たな土地のファンと交流を図った彼らの名は全国区となった。また日本のファンに逢いに来てくれる日も近いかもしれない。(modelpress編集部)
■After Romeo プロフィール
2013年アメリカで結成、ロサンゼルス在住の5人組ボーイズグループ。ドリュー、デヴィン、ティーシー、ブレイク、ジェイクのメンバー5人からなるアフター・ロミオの名前の由来は、かの名作「ロミオとジュリエット」から取られたそうで、メンバーがこの世でもっとも美しい愛の物語だと考えている。
歌とダンスはもちろん、作詞・作曲までも自身でこなし、メンバーのドリューはマイリー・サイラスやセレーナ・ゴメスをはじめ、日米韓のトップアーティストに楽曲を提供する程の実力派。アメリカでのデジタル・ファーストシングルはMTV.comの1位に上りつめ、最新のデジタル・シングル「LOL (Love on Lock)」も全米MTV Hitsに選出され1位を獲得。
2014年には「いじめ撲滅ツアー」と題した全米ツアーを敢行、各地の学校を回り、いじめ問題にも精力的に取り組んでおり、今アメリカで最も注目されているボーイズグループ。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「海外」カテゴリーの最新記事
-
海外ドラマ『デックスの恐竜図鑑』NHKにて日本初放送海外ドラマNAVI
-
『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』アクション凝縮の特別映像が解禁海外ドラマNAVI
-
ボイコット宣言から4年。ザ・ウィークエンドがグラミー賞2025にサプライズ出演VOGUE
-
<特集:2週連続アカデミー賞>ムービープラスで23作品一挙放送!海外ドラマNAVI
-
「第67回グラミー賞」主要6部門の受賞結果発表 ビヨンセは“自身初”年間最優秀アルバム賞モデルプレス
-
アカデミー賞最多ノミネート『エミリア・ペレス』日本版ポスタービジュアルが公開海外ドラマNAVI
-
「オリエント急行の殺人」も!『名探偵ポワロ』シーズン12、BS11にて2月3日(月)放送開始海外ドラマNAVI
-
ビヨンセ、グラミー賞2025で最優秀カントリー・アルバムを受賞「ジャンルとは暗号のようなもの」VOGUE
-
プライム会員必見!『将軍の花嫁』『高潔なあなた』10話無料のお試し視聴キャンペーン実施中海外ドラマNAVI