【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選

2025.05.01 19:45
提供:All About

家族や友人との集まりや帰省などで手土産のニーズが増えるGW。お菓子を中心に話題や笑顔が広がるような、注目の「スイーツギフト」3ブランドをご紹介します。

2025年の大型連休は祝日の並びや物価高の影響で、旅行をやめて自宅や近場で過ごす人が多いというデータもあるそうです。とはいえ、誰かと集まったり、おいしいものを食べたりする機会は増えそうな時期。一緒に食べたり、プレゼントするときにおすすめの手土産スイーツを3つご紹介します。

1. 洋菓子ぎをんさかい「クッキー缶 朔音-さくのね-」

「洋菓子ぎをんさかい」の「クッキー缶 朔音-さくのね-」(税込4860円)※画像提供/洋菓子ぎをんさかい
「洋菓子ぎをんさかい」の「クッキー缶 朔音-さくのね-」(税込4860円)※画像提供/洋菓子ぎをんさかい


かわいいビジュアルと1箱でさまざまな味が楽しめる点で、贈り物としても人気のクッキー缶。近年は、甘いクッキーだけでなくおつまみにもなるクッキー缶が増えています。

なかでも筆者のおすすめは、京都・祇園の洋菓子店「洋菓子ぎをんさかい」の「クッキー缶 朔音-さくのね-」(税込4860円)です。

お酒に合う和素材のクッキー缶。しかも糖質オフ!

素材の豊かな香りと、ひと口でつまみやすいサイズ感も魅力 ※画像提供/洋菓子ぎをんさかい
素材の豊かな香りと、ひと口でつまみやすいサイズ感も魅力 ※画像提供/洋菓子ぎをんさかい


とうもろこしにガラムマサラや柚子胡椒を加えた「青唐辛子」、枝豆味のメレンゲに梅昆布茶と和山椒を合わせた「枝豆昆布」、セミドライトマトに白味噌やクミンを合わせた「白味噌トマト」など、和素材を取り入れつつお酒に合う味にアレンジしているのが面白い!

さらに、「珈琲」や「ココナッツ」など甘い系のクッキーにはウイスキーやラムなどのお酒を隠し味に加えており、お酒とのペアリングの幅も広がります。

しかもうれしいのは、糖質オフでもあること。小麦や砂糖の一部をタピオカを原料とした難消化性でんぷんや羅漢果(らかんか)、エリスリトールなどの糖に置き換えることで軽やかな食感と味わいを実現したそうです。

京都の石庭をイメージしたというモダンなパッケージもすてきで、糖質や健康に気を遣う方、男性への贈り物にもぴったりです。

2. ダンデライオン・チョコレート「5grams」

「ダンデライオン・チョコレート」の「5grams」(税込2800円)※画像提供/ダンデライオン・チョコレート
「ダンデライオン・チョコレート」の「5grams」(税込2800円)※画像提供/ダンデライオン・チョコレート


チョコレート好きな方へ贈りたいカジュアルギフトとしておすすめなのが、サンフランシスコ発のBean to Bar チョコレート専門店「ダンデライオン・チョコレート」の「5grams」(税込2800円)。

「ダンデライオン・チョコレート」では、世界各地のカカオ農園から直接カカオ豆を買い付け、ブレンドをせずに単一産地でチョコレートに仕立て、それぞれのカカオ豆の個性を表現しています。

そのようなシングルオリジンのチョコレートを、日常の中で気軽に楽しんでほしいと誕生したのがこの「5grams」。商品名の通り、5つの産地のチョコレートが5gずつのバトンになっていて、気軽に産地の食べ比べを楽しめます。

シングルオリジンチョコレートをぜいたくに食べ比べ

情報がぎっしり詰まったパンフレットを読むのも楽しい ※筆者撮影
情報がぎっしり詰まったパンフレットを読むのも楽しい ※筆者撮影


チョコレートの原材料は、カカオ豆とオーガニックのきび砂糖のみ。

「ソルサル・コミュニタリオ(ドミニカ共和国)70%」「マヤ・マウンテン(ベリーズ)70%」「ワンプゥ(ホンジュラス)85%」「ココア・カミリ(タンザニア)70%」「セムリキ・フォレスト(ウガンダ)70%」の5種類の詰め合わせ。いずれもカカオ分が高く濃厚な味わいなので、5gでも満足感があります。

カカオの特徴や味わい、ドリンクとのペアリングについて書かれたパンフレットも同封されていて、ブランドの世界観も共有できて贈り物にも最適。

3. トーキョー煎餅「煎餅サンド」&「あられ〈SPICEジャーニー〉」

レトロなパッケージも魅力の「トーキョー煎餅」 ※画像提供/BAKE
レトロなパッケージも魅力の「トーキョー煎餅」 ※画像提供/BAKE


チーズタルトやアップルパイなどのスイーツブランドを展開するBAKE(ベイク)が、2025年1月に立ち上げた新ブランド「トーキョー煎餅」。

昨今は、スイーツギフト=洋菓子を選ぶ人が増えている中で、昔から身近なおやつとして日本人に親しまれてきた「煎餅」に着目。「懐かしくて新しい」をコンセプトに、BAKEらしい遊び心とデザイン性を加えて新感覚の味わいのお煎餅として開発されました。

軽い食感!「煎餅サンド」のクリームは3種類

お煎餅の塩気がクリームと合う!「トーキョー煎餅」(5個入
お煎餅の塩気がクリームと合う!「トーキョー煎餅」(5個入 税込1296円/10個入 税込2592円) ※画像提供/BAKE


看板商品は、薄焼きの煎餅でクリームを挟んだ「煎餅サンド」(5個入・税込1296円/10個入・税込2592円)。

クリームとの一体感を大事に、お煎餅は厚さ3mmに焼き上げてパリッと軽やかな食感に仕立てているのがこだわり。「ビターキャラメル」「プラリネチョコ」「チーズメープル」の3種類のフレーバーのほか、大丸東京店は店舗で製造する限定の「あんバター」も販売しています。

スパイシーな「あられ」はクセになる

「あられ〈SPICEジャーニー〉」(税込1188円) ※画像提供/BAKE
「あられ〈SPICEジャーニー〉」(税込1188円) ※画像提供/BAKE


個人的なおすすめは、「トムヤムクン」「ラー油」「バタチキカレー」の3種類のあられがセットになった「あられ〈SPICEジャーニー〉」(税込1188円)です。スパイシーな味わいがやみつきになりました。

レトロなパッケージがかわいい!

詰め合わせの「ふきよせ」は種類が豊富! ※筆者撮影
詰め合わせの「ふきよせ」は種類が豊富! ※筆者撮影


また、「ふきよせ」というあられの詰め合わせ商品には、オーソドックスなしょうゆやざらめなどのほか、「九条ねぎみそ」「ごぼうサラダ」「じゃがバター」などのフレーバーも。食感は硬めとやわらかめの2タイプがあります。どれもパッケージデザインがかわいいです!

紹介したスイーツは一部の商品を除きオンラインショップでも購入できるので、贈り物にも自分用にも、ぜひお試しください!

笹木 理恵プロフィール

飲食業界誌の編集を経て、2007年に独立。専門誌編集で培った経験を活かし、あらゆるジャンルの食をテーマに取材・執筆を行う。コンビニスイーツにも精通し、自宅で楽しむ日常的なグルメについて幅広く発信中。All About おうちグルメガイド。


執筆者:笹木 理恵(フードライター)

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選
    季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選
    All About
  2. 旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集
    旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集
    Emo! miu
  3. サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場
    サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場
    モデルプレス
  4. ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】
    ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】
    anna
  5. マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活
    マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活
    モデルプレス
  6. シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選
    シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選
    michill (ミチル)
  7. カービィがスイーツに!天王寺「カービィカフェ」の新作ケーキ5種がかわいすぎる【大阪】
    カービィがスイーツに!天王寺「カービィカフェ」の新作ケーキ5種がかわいすぎる【大阪】
    anna
  8. リュウジ「220円なの!?」 すき家の“あのメニュー”に衝撃「かなりウマい」
    リュウジ「220円なの!?」 すき家の“あのメニュー”に衝撃「かなりウマい」
    Sirabee
  9. 売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選
    売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選
    All About

あなたにおすすめの記事