冷蔵庫の余り野菜がメインのおかずになる!レンジで簡単!レンチンチャプチェのレシピ

冷蔵庫の余り野菜がメインのおかずになる!レンジで簡単!レンチンチャプチェのレシピ

2025.03.04 11:00

料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。冷蔵庫の残り物野菜を活用するレシピを知っていると、重宝しますよね。今回ご紹介するレシピは、常識を覆す簡単さ!残り物野菜を使ってレンチンするだけで1品できちゃう、韓国の家庭料理『チャプチェ』をご紹介します。

冷蔵庫の余り野菜で作る!レンチンチャプチェ

冷蔵庫の残り物野菜を活用するレシピを知っていると、重宝しますよね。

今回ご紹介するレシピは、常識を覆す簡単さ!残り物野菜を使ってレンチンするだけで1品できちゃう、韓国の家庭料理『チャプチェ』をご紹介します。冷蔵庫に余っている野菜を消費するのにぴったりのメニューです。

春雨を戻す時って、どうしていますか?通常なら熱湯に付けたり茹でたりしますが、実はレンジでも戻せるんです!

今回ご紹介するチャプチェは、具材や調味料ごと丸ごと器に入れてレンジで加熱するので、春雨に味がしみてとても美味しく仕上がります。

春雨はそれ自体には味がないので、いろんな具材や調味料に合わせやすい食材です。具材は肉類・野菜合わせて180g〜200gを目安にお使いください。

耐熱容器に詰める時に、根菜などの火の通りにくい硬いものから順に広げて入れ、上には葉野菜などの火の通りやすいものが来るように入れるのが調理のポイント。

春雨の種類についてもちょっと触れておきます。春雨の主原料は芋類や緑豆などのデンプンで、日本製に多い芋類で作られた春雨はもちもちとした食感、中国製に多い緑豆で作られたものはコリコリとした食感です。

最近は、さつまいもで作られた韓国製の春雨もよく見かけるようになりましたし、ちもちした太い春雨、美味しいので、手に入るようでしたら本場韓国製の春雨で作るのがオススメです。お好みのものをお選びくださいね。

レンチンチャプチェの材料(4人分)

春雨 120g
豚こま切れ肉 80g
人参 30g
ピーマン 1個
椎茸 2個

■合わせ調味料

コチュジャン 大さじ1杯
砂糖 小さじ1杯
焼肉のたれ 大さじ2杯
醤油 大さじ1杯
胡麻油 大さじ1杯
水 200ml

レンチンチャプチェの作り方

合わせ調味料

① 合わせ調味料の材料をボウルに順に入れて、混ぜ合わせておきます。

※記載の順に混ぜ合わせると、混ざりやすいです。

ピーマン、しいたけ、にんじんをカット

② 人参は細切り・ピーマンは種とワタを取り除いて細切り、椎茸は軸を落として薄切りにします。

耐熱性の容器に春雨を重ならないように入れます

③ 耐熱性の容器に春雨を重ならないように入れます。

春雨の上に人参を広げて入れ、その上に椎茸を広げて入れます

④ ②の春雨の上に人参を広げて入れ、その上に椎茸を広げて入れます。

椎茸の上に豚こま切れ肉を広げて入れ、その上にピーマンを広げて入れます

⑤ ④の椎茸の上に豚こま切れ肉を広げて入れ、その上にピーマンを広げて入れます。

合わせ調味料を回しかける

⑥ ④の上に①の合わせ調味料を回しかけ、ふんわりラップをして600wのレンジで6分加熱します。

全体を混ぜ合わせ加熱したら完成

⑦ 一旦取り出して全体を混ぜ合わせ、ラップをせずに600wのレンジで2分加熱したら完成です!

春雨の種類のよっては、戻りきらない場合があります。その時は、加熱時間を増やしてください。ちょっと硬いかなくらいなら、ラップをしてしばらく放置するだけでも戻ります。

見極めが必要にはなりますが、状態によって調節してみてください。透明になっていれば、多少硬くても放置して置いたら次第に柔らかくなります。まだ白っぽい時は、レンジの加熱時間を増やしてください。

今回お肉は豚こま肉を使用していますが、牛の細切り肉やひき肉などを使ったり、お野菜も、赤パプリカを入れて彩よく仕上げたり、I小松菜やほうれん草、ニラなどの葉野菜、きのこもえのき茸やしめじ、舞茸などいろいろな種類と相性が良いです。

冷蔵庫に半端なお野菜がある時は、チャプチェを作って美味しく消費してみてはいかがでしょうか?

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場
    外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場
    anna
  2. ホットケーキミックスとフライパンで失敗知らず!初心者さんでも簡単!キャラメルバナナケーキ
    ホットケーキミックスとフライパンで失敗知らず!初心者さんでも簡単!キャラメルバナナケーキ
    michill (ミチル)
  3. 【コンラッド大阪】自分好みのオリジナルパフェがつくれる♡ 初夏にぴったりの、ピーチ&ヨーグルトスイーツビュッフェ
    【コンラッド大阪】自分好みのオリジナルパフェがつくれる♡ 初夏にぴったりの、ピーチ&ヨーグルトスイーツビュッフェ
    anna
  4. シャトレーゼがしれっとやってる!あの人気商品がリニューアル♡間違いない激うまスイーツ5選
    シャトレーゼがしれっとやってる!あの人気商品がリニューアル♡間違いない激うまスイーツ5選
    michill (ミチル)
  5. え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    anna
  6. 一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    anna
  7. 木村拓哉が「間違いない」と絶賛する“調味料” 肉に合わせて「本当うまい」と悶絶
    木村拓哉が「間違いない」と絶賛する“調味料” 肉に合わせて「本当うまい」と悶絶
    Sirabee
  8. 「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    michill (ミチル)
  9. シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事