【福岡】旅のプロ厳選!福岡でしか買えない定番のお土産から最新スイーツまで完全ガイド

2025.02.19 17:05

美味しいもので溢れるグルメ県・福岡。博多ラーメンや明太子などを思い浮かべる方も多いかと思いますが、今回は福岡が誇るスイーツをご紹介。手土産にも喜ばれる、間違いないお菓子を厳選しました。福岡に行く予定が無い方でも楽しめるよう、お取り寄せできるものを中心にお届けします。

目上の方への贈りものにも。見た目も味わいも上品な最中

photo
福岡県うきは市に佇む、衣食住にまつわるギャラリーショップ「ぶどうのたね」。敷地内にはカフェや雑貨屋など、暮らしにまつわるさまざまな店舗が揃います。

今回ご紹介するのは、そのうちの一つである和菓子屋・葡萄屋の「豆たん」。食べた瞬間ほっこりするような優しい味わいと、自分でお餅を挟んで食べるスタイルが新鮮で魅力的な最中です。
photo
封を開けると、一口サイズの上品なキャラメル最中と、小豆入りのお餅が分かれて入っています。薄くて繊細な最中と香ばしいキャラメル&アーモンド、小さめながらも食べ応えがある小豆入りのお餅が重なることで、奥行きのある贅沢な味わいになっていました。

一つ一つ個装になっていて見た目も上品なので、目上の方への手土産にもぴったりです。

和菓子 葡萄家
豆たん(5個入り貼箱)
1,058円(税込)

選ぶのが楽しいクロワッサンの宝庫

photo
福岡土産の定番でもあるクロワッサン専門店の「三日月」は、なんといってもその種類の多さが特長。シンプルなプレーンやメープルをはじめ、きなこや紫いもなどのめずらしい味まで、幅広いラインナップが揃います。

上の写真は、濃厚な甘さが魅力のきなこ味。プレーン生地の表面にきなこがまぶしてあり、中にはしっとり&ザラザラとしたペースト状のきなこが。口の中いっぱいに広がるきなこの風味が贅沢でした。
photo
続いて紹介するのは、大人な甘さが上品なココア味。クロワッサンの生地でココアの風味を楽しめるのが新鮮だなと思いました。中にはホワイトチョコレートが入っていて、より奥行きのある味わいです。

その他にも、香ばしさが魅力のチーズやアップルパイ風のクロワッサンなど、他には無いフレーバーの展開があります。店舗は九州中心ですが、東京・神奈川・広島にはオリジナル製法で作った冷凍クロワッサンの店舗も。

三日月
クロワッサン きなこ
318円(税込)

クロワッサン ココア
318円(税込)

「いちご加工のプロ」が作る至極のどら焼き

photo
濃厚な甘さの「あまおう」が生まれる福岡のお土産といえば、いちごのスイーツ。駅や空港にはいちごを使ったお菓子がたくさん並んでいますが、その中でも私が一番感動したのが「伊都きんぐ」のどら焼きです。写真は11月下旬~5月末頃に登場する、あまおう苺が丸ごと1粒入った贅沢な「どらきんぐ生」。
photo
甘くて美味しいあまおうは加工せずそのまま食べた方がいいのでは…?と思っていましたが、優しい甘さのクリームやモチモチ食感の皮で包まれていることで、いちご本来の美味しさがさらに増して感動的な美味しさでした。

一般的などら焼きの皮よりも薄く柔らかな食感なので、和菓子でありながらもケーキのような食感が新鮮で特別感があります。伊都きんぐのどら焼きは、福岡の本店or支店もしくはオンラインショップにて購入することができます(「どらきんぐ生」の販売は店舗のみ)。

伊都きんぐ
あまおう苺入りどら焼き「どらきんぐ生」
669円(税込)
※糸島店は637円(税込)

贈りものにも喜ばれる。瑞々しいあんこのお菓子

photo
上品な見た目の美味しい和スイーツが豊富に揃う「菓匠きくたろう」。今回ご紹介するのは、つややかで美しい「あんこの雫」です。カラフルで愛らしいこのお菓子は、全てあんこで作られているもの。抹茶・芋・フランボワーズ・柚子・かぼちゃ・栗・いちご・ピスタチオ・紫芋の9種のフレーバーを楽しめる一箱です。
photo
開けた瞬間に歓声が起こりそうな華やかさもさることながら、瑞々しくとろりとした食感は贅沢感たっぷり。贈りものにも喜ばれること間違いなしです。

店舗は福岡と大分のみですが、オンラインショップでは冷凍での配送も行っているのだそう。九州まで行く予定が無い方もぜひチェックしてみてください。

菓匠きくたろう
あんこの雫
1,390円(税込)

“お配りお菓子”にもぴったりな上品サンド

photo
福岡のチョコレート専門店XXOCOA(ショコア)には、こだわりのショコラを使った上品なスイーツが揃います。シックなパッケージデザインも魅力で、手土産のセンスがぐっと高まりそう。サクサクのクッキーにチョコレートを挟んだ「ルナサンドクッキー」は、その名の通り 「月」をイメージして作られたお菓子。シンプルながらも美しく、ほんのりロマンチックなデザインが素敵だなと思いました。
photo
チョコレートがしっとりしていて、チョコ好きにはたまらない濃厚な味わいでした。クッキーサンドは厚みのあるものが多い印象ですが、比較的薄めでサクッと食べられるのも魅力の一つだと思います。

個装になっているので、会社への手土産など、上品さも配りやすさも欲しいシーンに頼れる一品。福岡の本店の他、オンラインショップでも購入することができます。

XXOCOA
ルナサンドクッキー 3個セット
1,550円(税込)グルメ県である福岡の美味しいスイーツたちをご紹介しました。自分へのご褒美に、大切な人への贈りものに。口にした瞬間に幸せになれるようなお菓子たちを、ぜひチェックしてみてください。
writer / shiori

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポ
    セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポ
    michill (ミチル)
  2. かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】
    かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】
    All About
  3. 「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題
    「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題
    All About
  4. スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届ける
    スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届ける
    モデルプレス
  5. 今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
    今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
    michill (ミチル)
  6. SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」
    SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」
    Sirabee
  7. マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活
    マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活
    モデルプレス
  8. シャトレーゼで今しか買えない!期間・数量限定の美味しくて華やかなスイーツ5選
    シャトレーゼで今しか買えない!期間・数量限定の美味しくて華やかなスイーツ5選
    michill (ミチル)
  9. ギャル曽根が、イオンで爆買いしている“冷凍麺”に反響 「これマジでおいしいの」
    ギャル曽根が、イオンで爆買いしている“冷凍麺”に反響 「これマジでおいしいの」
    Sirabee

あなたにおすすめの記事