

いちごを洗う前に待った!味が薄くなる洗い方に「知らなかった」「そのせいだったのか」
2025.01.11 05:40
青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんがX(旧Twitter)に、いちごの正しい洗い方を投稿。「ヘタ付きのまま洗って」とのポストに、「知らなかった」「勉強になった」との声が続出しています。本記事では理由をお届けしつつ、SNSに寄せられているコメントを紹介!
いちごはヘタを取って洗わないで!
スーパーや八百屋で買ってきたおいしそうないちご。いざ食べてみたら「味が薄い……」と感じたことはありませんか?品種や熟し具合によるものかもしれませんが、もしかすると洗い方に原因がある可能性も。青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんのX(旧Twitter)によると、いちごはヘタを取ってから洗うと味が薄くなってしまうのだそうですよ。 口コミ・SNSの反応
え?そうなの?
知らなかった
ヘタを取ってから洗っていた
水っぽいと感じていたのはそのせいだったのか
勉強になった
これからは気をつける
ヘタ付きのまま洗うのが正解
いちごはヘタ付きのまま洗うのが正解。ヘタを取ってから洗うと、果肉に水分が入って水っぽくなってしまいます。せっかくいちごを買ってきたのに、おいしさが損なわれては残念ですよね。「ヘタを取ってから洗ったほうがきれいになりそう」と思っている人も、味を落としたくないならヘタを取らないで洗うようにしてみてください。
正しく洗ってよりおいしく味わおう
いちごを食べて味が薄いと感じたら、洗い方を間違えているのかもしれません。ヘタを取ってから洗っている人は、次回からヘタ付きのまま洗うようにしましょう。「そんなに変わるはずがない」と思う場合は、一度味の違いを比べてみるのもおすすめです。今までヘタを取ってから洗っていたことを後悔してしまうかも?
青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)|X(旧Twitter)
おすすめの記事はこちら▼「とりあえず洗う」はNG!いちごの注意点に「そうだったんだ…」「ずっと知らなかった」 - macaroni
揉むだけで終わらせないで!酸っぱいみかんを甘くする方法に「まさか続きがあったとは」 - macaroni
冷やすかどうかで甘さが変わる。フルーツの早見表に「勉強になる」「知らなかった」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ほっかほっか亭、エイプリルフールの「ライス販売停止」投稿を謝罪「配慮が足りなかったと感じております」モデルプレス
-
話題の人気店が大集合! 枚方T-SITEでパン好きのためのイベントを開催anna
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」“いちごを超えたいちご”を表現、ジューシーな贅沢フラペモデルプレス
-
SNSで人気の簡単レシピ!レンジで作れる「とんぺい焼き」michill (ミチル)
-
40種類以上のせんべいが集結する♡ 枚方T-SITEでせんべいの祭典がスタート!anna
-
【大阪・平野】まるで隠れ家!築100年超えの古民家カフェで味わう絶品スイーツ【ときめきカフェ巡り #14】anna
-
阪神タイガースファン必見の「虎柄プリン」が「阪神梅田本店」に限定登場!anna
-
ケンタッキー、4月2日からあの「最強わんぱくバーガー」が限定発売 これを待ってた…Sirabee
-
市販のアイスを“5つ星ホテルの味”にする方法が超簡単 ただかけるだけなのに…Sirabee