

こすらず洗えるバスタブ洗剤。ザラザラが落ちない原因に「使い方を間違えていたかも」
2024.12.13 05:41
「こすらず洗える」と謳われている、バスタブ用の洗剤。使ってみたら、「こすらないと汚れが落ちなかった……」という人はいませんか?本記事ではメーカーの公式サイトを参考に、きれいにならない3つの原因と対処法を解説しますよ。
こすらず洗えるバスタブ洗剤。汚れが落ちないのはなぜ?
近年、各社から発売され愛用している人も多い、こすらず洗える便利なお風呂用洗剤。浴槽全体に吹きかけて数十秒後に流すだけで、汚れをすっきりと落とせるのが特徴です。ただし、使ってみて「こすらないときれいにならない」と思った人も少なくないよう。もしかしたら、使用方法を間違えているのかもしれません。本記事ではメーカーの公式サイトを参考に、汚れが落ちない原因と対処法を解説しますよ。
汚れが落ちない原因と対処法
同様の商品を販売している、ライオンの公式サイトにも、「こすらないと落ちないのですが……」との質問が寄せられています。メーカーの回答は下記の通り。 次の3つの原因が考えられます。
①浴そう全体に洗剤がかかっていない。
→洗剤を浴そう全体にまんべんなくかけてから流すようにしてください。
②落ちにくい汚れが付着している
「何日も同じお湯を沸かし直して使用した後」「浴そうの中で身体を洗う場合」「白濁系の入浴剤を使った場合」
→落ちなかったところにもう一度洗剤をかけて流すか、こすり洗いをしてください。
③浴そう以外の場所(床・壁・小物など)をこすらずに洗った
→こすらずに洗えるのは浴そうの中の汚れだけなので、浴そう以外の場所はこすり洗いしてください。
出典:look.lion.co.jp
「ルックプラス バスタブクレンジング」を例にすると、浴室の壁や床、鏡などにも使えますが、こすらずに落とせるのは浴槽内の湯アカ汚れだけ。石けんカス、水アカ、カビ、ピンクぬめりなどは、こすらないときれいになりません。浴槽内の湯アカ汚れすら落ちないのであれば、洗剤が全体にかかっていないか、頑固な汚れが付着している可能性あり。全体にまんべんなく吹きかけてから流したり、こすり洗いをしたりするなどして対処しましょう。
正しく使えば家事の負担をグンと減らせる!
こすらず洗える系のバスタブ洗剤は、お風呂掃除の概念が覆される画期的なアイテム。こすらずに汚れを落とせるため、家事の負担をグンと減らせるのが魅力です。「こすらないときれいにならなかった」という人は、本記事を参考に再チャレンジしてみてください。
参照はこちら|ライオン公式サイト
おすすめの記事はこちら▼入浴中に換気扇を回すのが原因だった!お風呂の現象に「ずっと勘違いしてた」 - macaroni
追い焚きは汚い?そういわれる理由に「気持ち悪くて入れない」「なんかショック」 - macaroni
風呂場のここは何のため?正体に「そんな役割が」「ただの置き場だと思ってた」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)
-
【大阪】「名探偵コナンカフェ」が期間限定・梅田にオープン!人気キャラクターが執事に!?anna
-
すき家、24時間営業取りやめ発表 異物混入発生相次ぎモデルプレス