

10分あれば作れる手抜きアップルパイ。その味に「もうこれでいい」「可能性が広がった」
SNSでの投稿が話題の「手抜きアップルパイ」。冷凍パイシートを焼いて、りんごジャムを塗るだけなので、時間がないときでもすぐに食べられるのがうれしいポイントです。この記事では実際に手抜きアップルパイを作って食べたレビューを忖度なしで紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
包まないアップルパイ。そのおいしさはいかに……
調理時間:10分
冷凍パイシートを焼くだけ
SNSでの投稿が話題を呼んでいる「手抜きアップルパイ」。個人的に「手抜き」や「ズボラ」を謳っているレシピにはあまり惹かれないのですが、アップルパイとくれば話は別です。時折あの甘い香りとじゅわっと口に広がるバターが恋しくなる筆者は一度試してみようと思い立ちました!材料
・冷凍パイシート … 1枚・りんごジャム … 適量作り方
冷凍パイシートを好みのサイズにカット

冷凍パイシートを好みのサイズにカットしてください。今回筆者は細長く4等分にしました。もっと細いスティック状にしてもよいですし、カットせず豪快にそのまま焼くのも楽しいかもしれません。
冷凍パイシートを焼く

冷凍パイシートをトースターで焼いていきます。本格的にオーブンで焼いてももちろんよいのですが、トースターで焼くほうが圧倒的に楽です。
アルミホイルに並べて10分ほど焼いてください。少し焦げてしまいましたが、余熱なしでもちゃんと焼けましたよ。途中向きを変えて、満遍なく焼き色がつくように調整してください。ぷくっと膨らむ姿にときめきます。
お好みのジャムを塗る

焼き上がったらあとはお好みのジャムを塗って食べるだけ!今回は市販のりんごジャムを塗りました。手作りのジャムを塗ったり、いちごジャムやマーマレードを塗ったりいろいろと試してみてくださいね。
アップルパイと遜色なし。何個でも食べたくなる軽さが魅力
ひと口食べて、筆者は「もうこれでいいかも……」と思いました。サクサクのパイとほんのり甘いジャムがマッチして、一般的なアップルパイと遜色ないおいしさでした。違うのはジャムが温かくない点。中からジャムがとろっと溢れる感じは味わえません。逆にパイとジャムが分かれているので、サクサク感をより楽しめます。何個でもパクパク食べられそうな軽さが特徴です。
個人的には、はちみつとりんごジャムを混ぜるのがおすすめ。粘度と甘さが増して、よりアップルパイの再現度が上がります。シナモンパウダーを振るのもおいしいですよ。
普段のおやつにぴったり。パイシートの可能性が広がった
簡単に作れておいしい手抜きアップルパイ。パイシートを使う機会がない人にも試してほしいアイデアです。ジャムに限らず野菜のペーストを塗ったり、チーズをトッピングしたりすればいいおつまみにもなりそう。いろいろと試して、新しいパイシートの使い方を探してみてくださいね。おすすめの記事はこちら▼シンプルだからこそ至高の食べ方。白菜ステーキのレシピに「大胆!」「簡単ごちそう」
インスタントコンポタの作り方に「なにこれ状態」「レストランの味で感動した」。牛乳だけじゃもったいない!
もう手間はかけない!アイラップで作るポテサラに「いつものおいしさ」「もっと早く知りたかった」
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)
-
【大阪】「名探偵コナンカフェ」が期間限定・梅田にオープン!人気キャラクターが執事に!?anna
-
すき家、24時間営業取りやめ発表 異物混入発生相次ぎモデルプレス