

ホテルの客室に置かれたラックの正しい使い方は?「タオルをかけてる」「椅子だと思っていた」の声も
2024.11.12 10:32
ホテルに宿泊すると、客室の入り口付近やベッドの脇などにスタンドが置かれていますよね。「バゲージラック」というアイテムなのですが、使用方法はご存じでしょうか?SNSの一部では「知らなかった」「間違えていた」と話題に。本記事で正しい用途を解説します。
ホテルに置かれているこれ。正体は「バゲージラック」
ホテルの客室内でよく目にするこのようなスタンド。一般的には「バゲージラック」と呼ばれているのですが、何のために置かれているのかご存じでしょうか?意外と知られていないようで、本来の用途とは異なる使い方をしている人がちらほら。本記事ではバゲージラックの正しい使用方法をお届けしつつ、正解を知った方々のコメントをご紹介します。
スーツケースや旅行カバンを置くのに使う!
バゲージラックは、スーツケースや旅行カバンを置くために用意されているもの。「荷物置き」「バゲージスタンド」「トランクラック」などとも呼ばれています。床で荷物を開かずに済むので、ゴミやホコリをかぶりにくいのが本アイテムの利点。最近では、トコジラミ対策のアイテムとしても注目を集めました。高さがあり、立ったまま中身を取り出せるのもメリットです。
以前から正しい使い方を知っていた人たちからは、以下のようなコメントが寄せられていますよ。 口コミ・SNSの反応
これは常識
ごく当たり前に荷物置きとして使っていた
知らない人がいることに驚き
荷物を置く以外にどのような使い方があるの?
タオル掛けや椅子として使っていた人も…
「常識」との声がある一方で、「初めて知った」という人もたくさん。みんな思うままに使っていたようです。 口コミ・SNSの反応濡れたタオルを干していた
椅子だと思って座っていた
翌日に着る服を置いておくためのものだと思っていた
ハンドバッグやお土産をのせていた
バゲージラックを正しく使えば宿泊がより快適に♪
ホテルの客室にそっと設置されているバゲージラック。今までなんの疑問も抱かずに、タオル掛けや椅子として活用していた人も多いのではないでしょうか。本来の用途は荷物置きなので、今後はぜひスーツケースや旅行カバンをのせるのに使ってくださいね。宿泊がより快適になりますよ。おすすめの記事はこちら▼
旅行準備はこれで万全!女子のための持ち物リストをチェック - macaroni
スーツケースに洗濯バサミを入れて!旅先での使い方に「この手があったか」 - macaroni
カバーいらず!スーツケースのタイヤを汚さない方法に「知れてよかった」「安上がり」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中anna
-
いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選michill (ミチル)
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)