

すりおろした大根が辛い!応急処置を試した結果「辛みが消えた」「これは助かる」
2024.11.15 19:08
青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんがX(旧Twitter)で、大根の辛味を和らげるおすすめの裏技をポスト。SNSには「参考になった」「助かる」との声が多々寄せられています。大根おろしにも有効な方法なのか気になるため、本記事で検証してみることにしました。
大根は電子レンジで加熱すると辛みが和らぐ?
大根は根元部分がより甘く、先端部分にいくほど辛くなるのが特徴。サラダにするなら上部、煮物にするなら中部、漬物にするなら下部が適していると言われていますよね。上部や中部がほしいのに下部しか手に入らなかったときは、大根を電子レンジで加熱するとよいのだそう。青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんがX(旧Twitter)で「レンチンすると辛味が和らぐ」とポストしており、「いいこと知った」のようなコメントが多々寄せられているんです。 口コミ・SNSの反応
知らなかった
さっそくやってみる
これは朗報
参考になった
大根の下部しか手に入らなかったときに助かる
すりおろした大根にも有効なのか?
SNSには「すりおろしてからだとどうなのだろう?」との疑問もちらほら。果たして大根おろしにもこの裏技は効果を発揮するのか、本記事で検証してみることにしました。辛みが和らいだ!大根おろしにも効果的だと判明
大根の先端部分をすりおろし、耐熱ボウルに入れてラップをせずにレンチンしてみると……。 電子レンジの庫内から出した瞬間、辛そうな香りがふわっ。辛味が揮発しているのを感じます。チンしてかき混ぜることを数回繰り返すと、大根の辛味がグンとマイルドに。素材の甘みも引き出されました。
レンチンするだけという手軽さもこの裏技の魅力。面倒な手間はかからないので、気軽に実践しやすいのではないでしょうか。手順や加熱時間の詳細はこちら▼
あっという間!「大根の辛味を消す方法」を野菜ソムリエが解説 - macaroni
ほんのひと手間で辛味がマイルドな大根おろしに
大根おろしが辛すぎるときは電子レンジで加熱するのがおすすめ。ほんのひと手間かけるだけで、辛味がやわらいで格段に食べやすくなりますよ。大人用には辛いものを、子ども用には辛くないものを用意したい場合にも役立つ裏技です。いざというときのためにぜひ覚えておいてくださいね。
青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)|X(旧Twitter)
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差がありますおすすめの記事はこちら▼白菜には虫が潜んでいる!きれいに洗う方法に「ばらけなくていい」「根本までがっつり」 - macaroni
キャベツ炒めが町中華クオリティに!炒める前のひと手間に「想像以上に違った」 - macaroni
解凍してもベチャッとしない。冷凍ブロッコリーの扱い方に「すごい」「全然水っぽくない」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中anna
-
いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選michill (ミチル)
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)