裏なんばって知ってる? 人気店が集まる昼飲みの聖地ではしご酒【大阪】

2024.11.07 01:50
提供:anna

読売テレビ『anna』の人気企画「女ひとりはしご酒」は、先週に続きなんば駅の東側から日本橋までのエリアを指す「裏なんば」からお届け♡ FM802DJとして活躍し、annaアンバサダーでもある板東さえかさんが、オフの日にふらりと訪れたい昼飲みできるお店を巡ります。 

※この記事は2024年11月6日(水)・10日(日)放送のテレビ番組『anna』にて紹介した情報です。最新の情報は各店舗にお問い合わせください。

( Index )

1:片手でパクっと食べられるブルスケッタを大阪産のクラフトビールで 2:“ひやおろし”のアテに!手のひらサイズの変わり種創作天ぷら

前編はこちら

1:片手でパクっと食べられるブルスケッタを大阪産のクラフトビールで

堺筋から1本西側にあるかわいらしい外観のお店「SAYAMI STYLE」は、2024年5月にオープンしたばかりの立ち飲みの店です。

オーナーの迫 沙耶香さんと店長の岡村綾美さんは、高校の同級生。二人の名前の“さや”と“あやみ”をくっつけると“さやみ”になることから、「自分たちのスタイルでお店を作ろうね」という意味を込めて「SAYAMI STYLE」という屋号にしたそう。

どれもかわいくて迷っちゃう♡ 色とりどりのブルスケッタ

「ブルスケッタ」350円(税込)~

お店に足を踏み入れると、目に飛び込んでくるのはショーケースに並ぶブルスケッタ! これをつまみにお酒をいただきます。

「アジフライonしば漬けタルタル」

見た目もかわいい「アジフライonしば漬けタルタル」は、和風と思いきやほんのりと異国の味わい。

「鶏レバーのムース ~ブルーベリージャム添え~」400円(税込)

「鶏レバーのムース ~ブルーベリージャム添え~」もおすすめ。生クリームやハチミツを混ぜた鶏レバーをれんこんチップスでディップしてパクリっ。上品な味わいが口の中に広がります。

「KYOU MO SiB-YA DE GOJI Salty Lychee Seltzer」1,100円(税込)

まず合わせるのは大阪産のクラフトビール。中でも「KYOU MO SiB-YA DE GOJI Salty Lychee Seltzer」は、ライチ風味でとっても飲みやすいですよ♡

「ジュランソン ノワール」900円(税込)

もちろんワインもあります。フランス南西部の赤ワイン「ジュランソン ノワール」は、どんな料理でもキュッと引き締めてくれる赤ワイン。陽気なオーナーさんたちと、楽しくおしゃべりしながら素敵なひとときが送れそうです。

SAYAMI STYLE(サヤミ スタイル)

大阪府大阪市中央区難波千日前5-30 三陽グリーンハイツ1F

2:“ひやおろし”のアテに!手のひらサイズの変わり種創作天ぷら

続いて訪れたのは、提灯が目印の「天ぷらスタンド ポンキチ酒店」。毎日午後3時から飲める立ち飲み店です。間口だけ見ると、こじんまりしたお店なの? と思いきや……

入ってみると奥行きがすごい! 店内に、長いカウンターがしつらえられています。

こちらは天ぷらを立ち飲みスタイルで楽しめるお店なのですが、一風変わった創作天ぷらもたくさん。

一度食べたらやみつきになる! 海苔のカナッペ

「いくらカナッペ」350円(税込)

中でも人気なのは「いくらカナッペ」。カラッと揚げたのりの天ぷらに気仙沼産の大粒いくらを乗せた創作天ぷらです。サクサクの海苔の天ぷらと、プチッと弾けるいくらの食感がたまりません。

「トロたくカナッペ」330円(税込)

一番人気の「トロたくカナッペ」は、海苔の天ぷらの上に、まぐろのトロと刻んだたくあんをトッピング。

「じゃがバター塩辛」320円(税込)

天ぷらだけでなく、一品料理にも心を鷲掴みにされるアテがそろっています。「じゃがバター塩辛」をハフハフいただきながら、日本酒をクイッと……想像するだけで幸せな気分になりますね。

また、多い時には約20種類の日本酒を揃える「天ぷらスタンド ポンキチ酒店」。

「初亀」650円(税込)

今の時期は、春に絞ったお酒を夏の間に熟成させ、秋に出荷する「ひやおろし」と呼ばれる日本酒と合わせるのがツウ。「初亀」は、スッキリとした飲み口とまろやかさを同時に楽しめます。

「鳳凰美田 WINE CELL」680円(税込)

他にも「鳳凰美田 WINE CELL」は、ワイン酵母を使って作られた日本酒だそう。一口飲むと確かに納得! ワインのような、日本酒のような……唯一無二の味わいをぜひ確かめてみてくださいね。

天ぷらスタンド ポンキチ酒店

大阪府大阪市中央区難波千日前9-4

読売テレビによる、テレビとウェブメディアの連動番組『anna』では、読売テレビアナウンサーやannaアンバサダーたちが、関西の女性が行きたい・知りたいと感じる場所を訪れ、気になるグルメやスイーツを紹介しています。

次回の放送は2024年11月10日(日)25時25分~です。お楽しみに♡

※この記事は2024年11月6日(水)、11月10日(日)放送のテレビ番組『anna』にて紹介した情報です。最新の情報は各店舗にお問い合わせください。

画像/anna 文/中野純子

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】
    大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】
    anna
  2. 紀文「はんぺんに入ってるの知ってた?」ふわふわ食感を作る“秘密の食材”に「知らなかった」驚きの声
    紀文「はんぺんに入ってるの知ってた?」ふわふわ食感を作る“秘密の食材”に「知らなかった」驚きの声
    All About
  3. 【福岡】旅のプロ厳選!福岡でしか買えない定番のお土産から最新スイーツまで完全ガイド
    【福岡】旅のプロ厳選!福岡でしか買えない定番のお土産から最新スイーツまで完全ガイド
    Sheage(シェアージュ)
  4. しっとりの秘密はさつま芋パウダー。【芦屋】の専門店が作る、素材のうま味がたまらないパウンドケーキ
    しっとりの秘密はさつま芋パウダー。【芦屋】の専門店が作る、素材のうま味がたまらないパウンドケーキ
    anna
  5. 【京都】割烹料理店で!? 京都の食材を使ったいちごのアフタヌーンティーが登場
    【京都】割烹料理店で!? 京都の食材を使ったいちごのアフタヌーンティーが登場
    anna
  6. 平野レミさんの簡単レシピつくってみたら絶品だった!チーズとねぎがとろ〜り「ねぎグラタン」
    平野レミさんの簡単レシピつくってみたら絶品だった!チーズとねぎがとろ〜り「ねぎグラタン」
    michill (ミチル)
  7. 2月19日から!スシローの期間限定商品が豪華すぎて全制覇したい!今だけメニューを全部見せ!
    2月19日から!スシローの期間限定商品が豪華すぎて全制覇したい!今だけメニューを全部見せ!
    michill (ミチル)
  8. 「これは絶対美味しい」「大好き」はごろもフーズが教える“絶品シーチキンの炊き込みご飯”に称賛の声
    「これは絶対美味しい」「大好き」はごろもフーズが教える“絶品シーチキンの炊き込みご飯”に称賛の声
    All About
  9. 関西のファミマ限定やで♡「おおさかEXPOヘルシーメニュー」コンテスト最優秀賞の丼が発売
    関西のファミマ限定やで♡「おおさかEXPOヘルシーメニュー」コンテスト最優秀賞の丼が発売
    anna

あなたにおすすめの記事