

米粉のポンデケージョ
2024.10.09 05:39
「米粉のポンデケージョ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。米粉を使ってグルテンフリーのポンデケージョを作りました。もちもちの食感とチーズの香ばしい香りがたまりません。混ぜて焼くだけでとっても簡単なので、朝食や小腹が空いたときのおやつにぜひ作ってみてくださいね。
【材料】米粉のポンデケージョ(15個分)
・米粉 … 120g・片栗粉 … 20g・粉チーズ … 50g・卵 … 1個・牛乳 … 80cc・米油 … 小さじ2杯【下ごしらえ】米粉のポンデケージョ
・オーブンを170℃に予熱します。
【作り方】米粉のポンデケージョ
1
ボウルに米粉、片栗粉、粉チーズを入れて全体を混ぜ合わせます。

2
溶き卵、牛乳、米油を加えてひとまとまりにしたら、ひと口大に丸めます。

3
クッキングシートを敷いた天板の上に並べて、170℃に予熱したオーブンで15〜20分焼きます。

4
粗熱がとれたら完成です。

オーブンの加熱時間は様子を見て調節してください。
こちらのレシピでは富澤商店の製菓用米粉を使用しております。ご使用いただく製品によって吸水率が異なるため、失敗を防ぐためにもなるべく同じ米粉をご使用ください。
時間が経ったり冷蔵庫で冷やすと少し固くなる恐れがあります。その場合は召し上がる直前にレンジやトースターで軽く温めてくださいね。
よくある質問
・保存期間・保存方法について清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れ、高温多湿、直射日光は避けて、風通しのよい涼しい場所で保存します。保存期間は2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
米粉のスイーツレシピ人気ランキングTOP10!みんなのおすすめは?
小麦粉の代用には何が最適?マドレーヌで大検証【お菓子作りの基本】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「おいしくて私もリピートしています」【カルディ】店員さんも絶賛する「本格イタリア食品」3選All About
-
【グラングリーン大阪】コスパよし!南青山の絶品フレンチが堪能できるオールデイダイニングがオープンanna
-
全種類を実食!ファミマの「チーズスイーツだらけ!」ふわしゅわ、しっとり、のび~る食感が楽しい8品All About
-
ミスド、暑い季節に飲みたい「シャリっとフローズン」限定登場 ひんやり氷×ごろっとフルーツ食感モデルプレス
-
大阪・関西万博で8時間待ちの人気! 進化した未来先取り型のくら寿司で食べてきました!anna
-
「かけたいからサラダを買うようになりました」【カルディ】店員さんも絶賛の売れている「調味料」3選All About
-
高級感あふれる濃厚なおいしさに感動! 【ミスド】祇園辻利コラボの期間限定「宇治抹茶ドーナツ」3選All About
-
あべのハルカス近鉄本店の人気催事「春の大北海道展」はじまる!第1弾はオホーツクの食材が集結【天王寺】anna
-
阪急うめだ本店限定!「おさつどきっ」オープン2周年を記念した限定商品が登場anna