

プチシリーズのきれいな開け方に「気持ちいい!」。ついやってみたくなる方法
2024.09.14 05:43
みなさんはブルボンの「プチシリーズ」をどのように開封していますか?縦に裂いたり、上部を左右に引っぱったりしている人が多いのではないでしょうか?「プチシリーズ」はひと工夫すると、よりきれいに開けられるのだそうですよ。実際に試してみたので、本記事で手順と感想をお届けします。
「プチシリーズ」に上手な開け方があるらしい
ブルボンの「プチシリーズ」は、手頃なサイズと豊富なバリエーションが魅力。日々のおやつや仕事のブレイクタイム、行楽のお供など、あらゆるシーンで重宝するお菓子ですよね?そんな「プチシリーズ」ですが、きれいに開ける裏技があるのだそう。本記事では手順をご紹介しつつ、試してみた感想をお届けしますよ。 口コミ・SNSの反応
すごい!天才的発想
これは助かる
目からウロコ。マネしてみる
手順
パッケージ裏のフィルムを立てます。 あとは立てたフィルムを端から引っ張るだけです。メリットとデメリット
メリット
普通に縦に裂いて開けるのとあまり違いはありませんが、途中でフィルムがちぎれず、一気に開封できて気持ちがよいのは利点。どことなくスマートな開け方に思えるのもポイントです。 ガバッと開くので、ケースごと取り出しやすいのもメリット。一度で食べきるときや、みんなでワイワイつまむときにおすすめの裏技と言えるでしょう。デメリット
デメリットは、中身が残った場合、パッケージに戻して保存しにくいこと。口コミには「少しずつ出しながら食べたいかも……」との意見も見られました。シーンによっては役立つ裏技!
ご紹介した開封方法は、シーンによっては役立つ裏技だと思います。ひとつの開け方として覚えておくとよいのではないでしょうか?みんなの前で披露すれば、「できる」感をアピールできるかも!? お子さまにも教えてあげると喜んでもらえますよ。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼
ボロボロこぼれない!ルマンドの正しい開け方に「こんな方法あったのか」「目からウロコ」 - macaroni
爽の本当の開け方。蓋のフチを残さない方法に「開け口とは何だったのか」「ずっと悩んでた」 - macaroni
食パンの袋が開けやすくなる?メーカーの教えに「もっと早く知りたかった」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)
-
ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品michill (ミチル)
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)