

失敗なし!混ぜてレンチンするだけの「なめらかチーズケーキ」
オーブン不要!レンジで完成!10分でできちゃう「なめらかチーズケーキ」のレシピを紹介します♪材料を順に混ぜ合わせてレンジで加熱するだけで、簡単にできあがりますよ。
レンジで完成♪なめらかチーズケーキ
調理時間:10分
冷やす時間は除く。
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーター・パン職人の料理研究家ゆきぼむです。野菜がたっぷりとれるレシピ、スパイスを使用したレシピ、ヴィーガンレシピなど、カラダにやさしいレシピをInstagramで発信中♪今回は、オーブンを使わずレンジで作れちゃう超簡単レシピ「なめらかチーズケーキ」を紹介します。びっくりするくらい簡単においしいチーズケーキが作れますよ。
管理栄養士ゆきぼむ|Instagram
材料(4人分)
・クリームチーズ … 200g・砂糖 … 30g・卵 … 1個・牛乳 … 80g・レモン汁 … 小さじ2・薄力粉 … 大さじ1・ビスケット … 20g・溶かしバター … 10g コツ・ポイントなめらかな生地になるようしっかりと混ぜ合わせましょう。クリームチーズが固い場合はレンジで10秒ずつ加熱してやわらかくしてください。
型の大きさによって加熱時間は変わります。様子を見て調整してください。生地が揺れなくなり、表面を触って生地がつくかつかないかくらいが目安。加熱しすぎないようにしましょう。(このレシピでは約700mlの容器を使用しています。)
ボトムなしでもおいしくできます。
冷やすときは間にキッチンペーパーを挟んでラップをかけると水滴が落ちません。
下準備
・クリームチーズは室温に戻しておく・型にクッキングシートを敷いておく
作り方
土台を作る

ビスケットをポリ袋へ入れ麺棒で叩いて細かく砕き、溶かしバターを加えてもみながら馴染ませ、型に入れてスプーンで軽く押し固める。
生地を作る

ボウルにクリームチーズを入れ、砂糖、卵、牛乳、レモン汁を順に加えて、その都度よく混ぜ合わせる。

薄力粉をふるい入れて、混ぜ合わせる。
型に流す

型に生地を流し、軽くトントンと落として空気を抜く。
加熱する

ふんわりとラップをかけて、レンジ600Wで3分半~4分加熱する。
冷やす

粗熱がとれたら、冷蔵庫でしっかりと冷やす。
お菓子作り初心者の方でも心配無用!
レンジで作ったとは思えないしっとりなめらか食感が魅力。生クリームは不使用で、シンプルな材料で手軽に作れるのも嬉しいポイントです。オーブンも使わず、ケーキ用の型も必要ないので、普段お菓子作りをしないという型でも手軽に作れますよ。ぜひ、作ってみてくださいね♪管理栄養士ゆきぼむ|Instagram
簡単スイーツレシピはこちら▼あま~い香りで常夏気分♪ バナナのココナッツチーズトースト - macaroni
爽やかな味わい♪ オレンジヨーグルトゼリー - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)
-
ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品michill (ミチル)
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna
-
シャトレーゼのコレちょ~気になる!1袋全部独り占めしたい♡見たら即買いの新作スイーツ5選michill (ミチル)