

レンジでとろとろ…!なすのねぎ塩ナムル
2024.09.06 22:09
「なすのねぎ塩ナムル」のレシピと作り方を動画でご紹介します。切り込みを入れたなすをレンジで加熱し、ねぎと調味料と合わせて和えるだけ。とろとろのなすにねぎ塩だれがよく絡み、つい箸がすすむひと品です。ごはんのお供にも、おつまみにもぴったりですよ。
【材料】なすのねぎ塩ナムル(2人分)
・なす … 3本・長ねぎ … 1/2本・鶏ガラスープの素 … 小さじ2杯・塩 … 少々・ごま油 … 大さじ1杯【下ごしらえ】なすのねぎ塩ナムル
・長ねぎはみじん切りにします。
【作り方】なすのねぎ塩ナムル
1
なすのへたを落とし、縦半分に切ります。皮目に細かく切り込みを入れてから、さらに縦3〜4等分に切ります。

2
耐熱ボウルになすを入れ、ラップをかけてレンジ600Wで5分加熱します。

3
温かいうちに長ねぎと【調味料】を加え、よく混ぜ合わせたら完成です。

こちらのレシピではなすのアク抜きはしていません。油に絡めることで変色やアクはそこまでありませんが、気になる場合はアク抜きしてから料理してくださいね。
なすが温かいうちに調味料と和えることで味がよくなじみます。
できたてはもちろん、冷やして食べてもおいしいですよ。
よくある質問
・作り置きできますか?粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。
なすだけでごはんが進む!なすの甘酢炒め
なすは皮をむくべき?野菜ソムリエが皮むきのメリットやコツを伝授!
フライパンでささっと!焼きなすの生姜醤油和え
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田でanna
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)
-
ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品michill (ミチル)
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna
-
【神戸】兵庫中の人気パティスリーが集合!「2025 洋菓子フェスタ in KOBE」が今年もやるで♡anna