国内メーカー初の斜め型ミキサー「タイガーエッジ」を使ってみた。りんごも丸ごと粉砕できる!?

2024.08.31 05:43

「素材を小さめにカットする」「順番を考えて入れる」など、使う際に少し制約があるミキサー。そんな使いにくさをできるだけ軽減できるように考えられた、斬新構造のミキサーが誕生しました。キーポイントは “斜め” であること。さていったいどんな商品なのでしょう?実用レビューでお届けします。

刃が斜めに!? タイガーから国内メーカー初のミキサーが登場

スムージーやスープ作りに大活躍するのが、食材をなめらかに粉砕できるミキサーです。しかしあらかじめ食材を小さめにカットする必要があったり、それでも粉砕しきれずに残ってしまったり。使用する際に、なにかしらちょっとした不満を感じていた方も多いのではないでしょうか。

そんな問題を解決すべく開発されたのが、タイガーの斜め型ミキサー「タイガーエッジ(TIGER EDGE)」です。なんでも丸ごとのりんごやアボカドも、一気に残さず粉砕できるのだそう。本当にそんなことが可能なのか、実際に使ってみながら確かめてみることにしました。

45度の刃でなめらかに仕上げる!斜め型ミキサー「TIGER EDGE」

49,800円(税込)

斜め型ミキサー「TIGER EDGE」は、切削力を高めるために刃の設置角度を45度にした新構造のミキサー。食材がカッターに当たりやすくなり、気になる粉砕残しが激減。さらに上下に食材を巻き込む3種の水流がかくはん力を最大化し、とてもなめらかに仕上げることができます。

使い方はとても簡単で、カップに食材を入れて本体にセットし、ダイヤルを回すだけ。あとは、自分好みの仕上がりになるまでかくはんを続ければできあがります。カップの容量は1L。高さを抑えているぶん、ちょっとずんぐりとしたフォルムが特徴です。

りんごを丸ごと粉砕!下準備の手間を省ける

一番驚いてしまうポイントは、りんごのように大きくて丸い形の食材をカットせずに丸ごと粉砕できること。芯や種を取り除く必要はありますが、それでも粉砕残しを気にしてちょうどいい大きさに切る手間を省けることは時短化につながります。

またこれまでのミキサーにありがちな、食材を入れる順番を考える必要なし。禁止されがちな冷凍食材も粉砕可能など、これまで使いにくいと感じていたことが改善されているのは大助かりです。

速度調整が10段階もある

さらに便利に感じたのは、回転速度が10段階もあること。粗刻みで食感を残すメニューからなめらかなスムージーまで、好みに合わせて仕上がりを細かく調整できます。

目盛りを好みの数字に合わせると回転がスタート、「0」に合わせると回転を中止。パルス(PULSE)機能もついていて、分離したジュースなどを少しだけかくはんしたいときに使えます。

そのほかにも便利な機能がいろいろ!

カップは樹脂製でとても軽く、本体への着脱もスライドするだけと簡単。フタはロック機能があり安全、正しく閉まっていない場合は起動しない仕組みになっています。

また従来型よりもローフォルム(高さが約33.2cm)で、高さがない棚などにも置くことが可能。コードは巻き取り形式で、すっきりと収納することができます。

お手入れもしやすく、フタとカップは食洗機対応。カップ内部も洗いやすく、汚れが落ちやすい設計になっています。

使い方

1. 材料をカップに入れる

それではさっそく、丸ごとりんごを使って粉砕を開始!まず準備した食材をカップに入れます。この際、食材を入れる順番は気にする必要はありません。

りんごは芯をくり抜き、水を少量入れてかくはんしやすくしました。カップに目盛りがあり、クリアで中がとても見やすいところが便利!

2. フタを取り付ける

次にフタを取り付けます。カチっと音がするまで回して、しっかりと閉めましょう。フタが確実に閉まっていないと、安全スイッチが入らず作動しません。

3. カップを本体にセットする

カップを本体にセットします。スライドするだけで、とてもスムーズに着脱することができます。きちんとセットできていないと、作動しないので注意しましょう。

4. ツマミを好みの位置に合わせてかくはん開始

あとは、ツマミを好みの段階に合わせるだけ。自然にかくはんを開始し、ツマミを「0」に合わせると終了します。完全に回転が止まったのを確認してから、カップを本体から外します。

連続運転時間は4分以内。繰り返し使う場合は、2分以上休ませてからおこないます。

あっという間に丸ごとりんごを粉砕!フレッシュな味わいを楽しめる

ツマミを「10」に合わせて40秒ほどかくはんするだけで、粉砕残しがないジュースのできあがり!時間も手間もかかっていないので、素材そのままのフレッシュな味わいを楽しめました。

本当にりんごが丸ごと、あっという間に粉砕できてしまうんですね。驚きです♪

加熱なし!かくはんするだけで作れる簡単レシピ3選

冷凍フルーツもらくらく粉砕!ブルーベリースムージー

斜め型ミキサー「TIGER EDGE」は、冷凍フルーツのかくはんもOK。スーパーなどで手軽に入手できる冷凍ブルーベリーとヨーグルトドリンクをかくはんするだけで、とてもなめらかな舌触りのスムージーを作ることができます。

バナナを足すと、甘味と風味がアップ。ほかにかんきつ類や、小松菜などの野菜を加えるのもおすすめ。あっという間に作れるので、忙しい朝のドリンクにぴったりです♪

材料(2人分)

・冷凍ブルーベリー……100g
・ ヨーグルトドリンク……200ml
・ バナナ……1本

作り方

1. カップに材料を全部入れる
2. ツマミを10にして1分30秒ほどかくはんする

手軽にさわやかスープが完成!ガスパチョ

加熱なしに素材を粉砕するだけで作れるスープ、ガスパチョのレシピ。材料の種類は多めですが、調理時間が短いので気楽に作れますよ。

野菜が大きくてカップに入りきらない場合は、少しカットしながら入れてください。かくはんの時間は、好みに合わせて調整してもOK。紫たまねぎを使うとより鮮やかな色合いになり、セロリを足すのもおすすめです。

下ごしらえ

野菜はヘタや種を取り除くなどの処理をしておく

材料(3~4人分)

・ 熟成トマト(中)……3個

・ きゅうり……1本

・ 赤ピーマンまたは赤いパプリカ……1個

・ 玉ねぎ……1/2個

・ りんご酢……大さじ1杯

・ チューブにんにく……小さじ1/4杯

・ 塩……ひとつまみ

・ オリーブオイル……適量

作り方

1. カップに材料を全部入れる

2. ツマミを3にして1分ほどかくはんする

おつまみ作りも手軽に!ハムのディップソース

ハムとクリームチーズをかくはんするだけで作れる、ディップソースのレシピ。パンだけでなく、野菜をつけてもOK。ごはんにトッピングしてもおいしいんですよ。

まず全体を粗めにかくはんしてから、ツマミを「10」にしてなめらかに仕上げます。かくはんがしにくい場合は、オリーブオイルを少し追加してみましょう。

材料(3~4人分)

・ ロースハム……150g

・ クリームチーズ……50g

・ 生クリーム……大さじ5杯

・ オリーブオイル……大さじ1杯

・ 塩・こしょう……少々

作り方

1. カップに小ねぎ以外の材料を入れる

2. ツマミを3にして30秒ほどかくはんする

3. ツマミを10にして15秒ほどかくはんする

購入は公式オンラインストアか通販サイトで

斜め型ミキサー「TIGER EDGE」は、タイガー公式オンラインストアで購入できます。また通販サイトでも見つけることができます。

消費者の気持ちをくみとったアイデア商品

斜め型ミキサーを実際に使ってみると、これまで使ってきたタテ型ミキサーとの粉砕能力の差は歴然!途中で中をかき混ぜてみたり、もっと小さくカットしたりというストレスがないので、どんどん使いたくなってきます。

フォルムが少し大きめに感じましたが、高さがなくて食器棚などに収まりやすいのも助かります。消費者の気持ちを十分にくみとった、斬新なアイデア商品ではないでしょうか。

商品情報

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    All About
  2. 北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    anna
  3. 【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう
    【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう
    anna
  4. シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選
    シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選
    michill (ミチル)
  5. ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品
    ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品
    michill (ミチル)
  6. 「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題
    All About
  7. 「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】
    Sheage(シェアージュ)
  8. レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!
    michill (ミチル)
  9. GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまる
    anna

あなたにおすすめの記事