

白だしだけでおいしい!ベーコンときのこの炊き込みご飯
2024.08.20 05:38
「ベーコンときのこの炊き込みご飯」のレシピと作り方を動画でご紹介します。しめじ、まいたけ、ベーコンが入った炊き込みごはんです。味付けは白だしのみですが、きのことベーコンから旨味と風味が出るので十分おいしく仕上がりますよ♪ぜひ作ってみてくださいね。
【材料】ベーコンときのこの炊き込みご飯(4人分)
・米 … 2合・しめじ … 100g・まいたけ … 100g・ブロックベーコン … 120g・白だし(10倍濃縮) … 大さじ4杯・水 … 2合目の目盛りまでトッピング・小口ねぎ … 適量【下ごしらえ】ベーコンときのこの炊き込みご飯
・米は水洗いして30分ほど浸水させ、水気を切ります。
・ベーコンは1cm幅の棒状に切ります。
【作り方】ベーコンときのこの炊き込みご飯
1
しめじは石づきを落として手で割きます。まいたけも手で割きます。

2
炊飯釜に浸水した米、白だし、水を2合目の目盛りまで入れます。

3
ベーコン、しめじ、まいたけをのせて普通モードで炊飯します。

4
炊き上がったら、底から混ぜ合わせます。器に盛り、小口ねぎをのせて完成です。
コツ・ポイント炊飯器の機種によっては炊飯以外の調理に適さない場合がございます。蒸気孔が塞がったり、温度が上がりすぎたりすると炊飯器が故障する恐れがありますので、異常を感じた場合は加熱を中止してください。
5.5合炊きの炊飯器を使用しています。
ケーキモードがない炊飯器はケーキを焼くことに適していない可能性があるため、使用をお控えください。
料理家からのひと言メモきのこはお好みのものを入れてくださいね!しいたけやエリンギなどを加えてもおいしいですよ♪
味噌でやってみて!簡単激ウマ!ツナときのこの味噌炊き込みごはん
みそでこくうま!豚ひき肉ときのこの炊き込みご飯
味付けはめんつゆで簡単!枝豆とツナの炊き込みご飯
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題All About
-
北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田でanna
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)
-
ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品michill (ミチル)
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)
-
GWのおでかけ先に!難波・高島屋の大人気催事「大北海道展」がはじまるanna