

甘さ引き立つ!とうもろこしと生ハムのかき揚げ
2024.08.11 05:38
天ぷら粉なしでもサクサクに仕上がる「とうもろこしと生ハムのかき揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。とうもろこしと刻んだ生ハムを合わせるかき揚げです。生ハムの塩気がアクセントになり、とうもろこしの甘みが引き立ちます。ビールや白ワインと相性抜群!
【材料】とうもろこしと生ハムのかき揚げ(2〜3人分)
・とうもろこし … 1本・生ハム … 4枚衣・薄力粉 … 大さじ2杯・片栗粉 … 大さじ1杯・冷水 … 大さじ1と1/2杯・サラダ油 … 適量・粉チーズ … 適量【下ごしらえ】とうもろこしと生ハムのかき揚げ
生ハムは細かく刻みます。
【作り方】とうもろこしと生ハムのかき揚げ
1
とうもろこしは芯を残して実をそぎます。

2
ボウルに①と生ハムを入れ、薄力粉、片栗粉を加えて混ぜ合わせます。

3
冷水を加えてさっくりを混ぜ合わせます。

4
フライパンに2cmほどサラダ油を入れて180℃に熱し、③をお玉ですくって油に落とします。

5
あまり触らず2分ほど揚げ、衣が固まってサクッとしたら完成です。お好みで粉チーズをかけて召し上がれ。

衣に片栗粉を加えることで、さっくりとした食感に仕上がります。
具がまとまりずらい場合は、薄力粉を少量ずつ加えて調整してください。
この夏食べたい!揚げ焼きで簡単 とうもろこしと枝豆のかき揚げ
粒がシワシワにならない。とうもろこしの扱い方に「たったそれだけ?」「時間が経っても変わらない」
とうもろこしに爪楊枝を刺して?意外なレシピに「これはおいしそう」「やってみる」
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメmichill (ミチル)
-
「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題All About
-
北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田でanna
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)
-
ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品michill (ミチル)
-
「食べたくなってきました」果物の甘さが引き立つ! “水切りヨーグルト”で作るフルーツサンドが話題All About
-
「スーパーで買うのやめた」「簡単&ウマすぎて神」納豆菌なしで作れる【手作り納豆レシピ】Sheage(シェアージュ)
-
レンジにお任せ!簡単すぎるのに美味しい!平野レミさんの「もやしと豚のチン重ね」作ってみた!michill (ミチル)