【8/15発売】オイシックスからポケモンのミールキットが登場!ワクワクの仕掛けに大興奮♪

2024.08.14 07:00

食品のサブスクリプションサービスで人気のオイシックスから、パズルゲーム『ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~』にちなんだミールキットが2024年8月15日より登場!この記事では「4種野菜のピカチュウカレー」を中心に、かわいすぎる見た目や味わいについてご紹介します♪

かわいすぎる!オイシックスからポケモンのミールキットが登場

便利なミールキットのサブスクリプションサービスで人気の「Oisix(オイシックス)」から、パズルゲーム『ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~』(略称ポケまぜ)のメニューにちなんだ商品が 2024年8月15日(木)10時より発売が開始されます。

この記事では「4種野菜のピカチュウカレー」のミールキットを中心に、特長や味わいについてご紹介。実際に作ってみると、ワクワクする仕掛けが盛りだくさんなことが分かりましたよ♪

『ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~』とは

『ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~』(ポケまぜ)は、プレイヤーがカフェの店長になり、ポケモンたちと一緒に料理やドリンクを作っていくパズルゲーム。今回のコラボでは、ゲーム中に登場するポケモンたちの料理をモチーフにしたミールキットが販売されます。

ゲーム中の料理が再現できるなんて……!普段ポケまぜで遊んでいる人はもちろん、ポケモンファンにもたまらない内容です♪

「4種野菜のピカチュウカレー」を作ってみた!

「4種野菜のピカチュウカレー」のミールキットを使って、かわいいピカチュウカレー作りにトライ♪ 本品はポケまぜのゲーム内に登場する「ピリピリ!ピカチュウカレー」をモチーフにしたひと品です。不器用な筆者でも、説明書通りに作るとこんなにキュートなひと皿が作れました……!

材料(2人分)

〈ミールキットの内容〉
・国産豚ひき肉……200g
・輪切にんじん……4個
・ピーマン……50g
・パプリカ(黄)……1/2個
・玉ねぎ……60g
・特製カレーペースト……1袋
・サフラン風ソフリット(辛味抜き)……1袋
・食べられるシール……1個

〈別途用意する食材〉
・サラダ油……小さじ1杯
・水……100cc
・ごはん……お茶碗2杯分(約300g)
・ケチャップ……適量

ランチョンマットや説明書付き!

本品には遊び心あふれるランチョンマット付き。アプリゲーム内の演出にもある「でんせつ級の逸品!!!」と書かれたオリジナルランチョンマットにのせれば、ポケまぜの世界観をより身近に体験できますよ。

ちなみに写真は「4種野菜のピカチュウカレー」のものですが、デザインはメニューごとに異なります♪ 裏面のかわいいイラストにもぜひ注目してみてくださいね。

※ランチョンマットは2人前には2枚、3人前には3枚の同梱です
※「チーズクリームのせ!イーブイケーキ」は1枚のみの同梱です

作り方

1. 野菜を型抜きする

まず付属のにんじん、ピーマン、パプリカを星型の型抜きでくり抜きます。型抜きは付いていないので、持っていない場合は角切りにしてもOK!筆者は100円ショップで購入して作ってみました♪

2. にんじんとピーマンを加熱する

耐熱容器にくり抜いたにんじんと浸るくらいの水を入れてラップをし、電子レンジ600Wで1分半加熱します。レンジから出したらピーマンを入れて、余熱で火を通します。

3. 野菜をみじん切りにする

星型にくり抜いた野菜の残りと玉ねぎをみじん切りにします。

4. 肉と野菜を炒める

フライパンに油を引き、付属のひき肉とみじん切りにした野菜を3分ほど炒めます。

5. ペーストを加えて煮込む

水と付属のカレーペーストを加え、木べらで混ぜながらペーストを溶かします。ふたをして弱火で4〜5分煮込みます。

6. ごはんとサフラン風ソフリットを混ぜる

ごはんをボウルに入れ、付属のサフラン風ソフリットを加えて満遍なく混ぜます。

7. ごはんをピカチュウの形にする

付属のレシピカードの上にラップを敷きます。 ピカチュウの形に合わせ、6のごはんをのせていきます。

8. ごはんを皿に移す

7の上に皿をかぶせてひっくり返し、ごはんを皿に移します。 ピカチュウの形をしたごはんにかからないように注意しながら、5のカレーを盛り付けます。

9. 食べられるシールを貼る

付属の食べられるシール(顔のパーツ、耳のパーツ)を貼ります。一般的なシールのように、台座からはがして貼れますよ。薄くて破れやすいので、注意しながら作業してくださいね。

10. デコレーションする

ほっぺたの部分にケチャップをのせ、星型にくり抜いた野菜をデコレーションすれば完成です!

野菜を星型にくり抜いたりピカチュウの顔にごはんを整えたり、ワクワクする工程がたくさんありとっても楽しく料理ができました♪ 作る前は「写真の通り上手に仕上がるかな……」と不安だったのですが、付属のレシピカードのガイドに沿って作業すれば簡単。

食べられるシールを貼る位置によって、ピカチュウの表情に個性が出るのも楽しいですよ。

かわいいだけじゃない♪ 旨みたっぷりの味わいに感動!

見た目のかわいさに気を取られがちですが、カレーの味わいも本格的!野菜の旨みがぎゅーっと詰まっていて、いつも作っているカレーとはひと味違うおいしさです。サフラン風ソフリットを混ぜたごはんは風味豊かで、カレーとの相性抜群ですよ。

野菜はみじん切りにするので野菜嫌いのお子さんでも食べやすいはず♪ 辛さはありませんが、大人でも大満足のおいしさでした。

そのほかのメニューラインアップ

カビゴンもまんぷく!BIGロコモコ

ポケまぜに登場する「カビゴンのまんぷく!ロコモコ」をモチーフにしたミールキット。ドカンと大きなカビゴンは、1個200gのボリューム満点のハンバーグで再現します。オイシックスオリジナルのソースはごはんの相性が抜群ですよ。

チーズクリームのせ!イーブイケーキ

ポケまぜゲーム内の「イーブイパンケーキ」をモチーフにしたミールキット。登場する3商品で唯一のデザートメニューです。彩り豊かなフルーツと、ふわふわ生地、チーズクリームの組み合わせは絶品♪ 付属の耳や尻尾のピックを付ければ、簡単にかわいいケーキが完成します。

各商品の販売期間・価格

販売期間

価格

お茶碗つきセットも登場!

ミールキットだけでなく、普段の食事もポケモンたちと一緒に楽しめるようオリジナルお茶碗つきの商品も販売。「4種野菜のピカチュウカレー」はモンスターボール、「カビゴンもまんぷく!BIGロコモコ」はスーパーボール、「チーズクリームのせ!イーブイケーキ」はマスターボールの絵柄セットが選べますよ。

ポケモンファンは必食♪ 大人も子どもも楽しめるミールキット

かわいすぎる見た目の料理が簡単に楽しく作れるオイシックスのミールキット。包丁を使わない作業や顔のデコレーションは、お子さんと一緒におこなうのもおすすめです♪ 普段ポケまぜを遊んでいる人はもちろん、ポケモンファンもたまらない内容ですよ。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね!※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピ
    もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピ
    michill (ミチル)
  2. 【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!
    【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!
    anna
  3. 季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選
    季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選
    All About
  4. 【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選
    【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選
    All About
  5. 旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集
    旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集
    Emo! miu
  6. サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場
    サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場
    モデルプレス
  7. ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】
    ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】
    anna
  8. マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活
    マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活
    モデルプレス
  9. シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選
    シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事