

余ったトマト缶を無駄にしない!トマト缶使い切りレシピ15選
常備しておくと便利なトマト缶ですが、使い切れずに余らせてしまうことはありませんか?そんな余ったトマト缶を使って手軽に作れるトマト料理15選をご紹介。麺類、煮込み料理、スープなど幅広く、トマト料理が続いても飽きずに食べられます。どれもパパッと作れるレシピばかりで重宝しますよ。
余ったカットトマト缶で。麺料理レシピ3選
1. とろとろなすが絡む。なすとひき肉のボロネーゼ

調理時間:20分
スパゲッティ1.6mm 合い挽き肉 玉ねぎ なす にんにく(みじん) 赤ワイン a. ケチャップ a. 砂糖 a. コンソメ a. 黒こしょう カットトマト缶 水 ローリエ オリーブオイル
エネルギー:594kcal
タンパク質:25.8g
脂質:22.8g
炭水化物:75.3g
糖質:67.5g
食塩相当量:2.2g
トマト味のパスタの定番、なすとひき肉のボロネーゼです。たっぷりの合い挽き肉ととろとろのなすがよく絡み、ひと皿で満足感のあるおいしさ。赤ワインとローリエを入れることで、深みのある本格的な味わいに仕上がりますよ。
2. 混ぜるだけ。ツナとトマトのピリ辛冷製スパゲティ

調理時間:15分
スパゲティ1.4mm カットトマト缶 ツナ缶(オイル漬け) 塩 具入りラー油 粗挽き黒こしょう 大葉
エネルギー:813kcal
タンパク質:29.3g
脂質:39.8g
炭水化物:90.3g
糖質:79.6g
食塩相当量:4.1g
旨みのあるツナとトマトは相性抜群。ソースはカットトマト缶とツナ缶を混ぜ合わせるだけなので、パパッと手軽に作れます。トマトの酸味と大葉の香りで、暑い季節でもさっぱりと食べられますよ。具入りラー油で味の変化を楽しんでくださいね。
3. 缶詰で手軽に。さば味噌トマトうどん

調理時間:15分
冷凍うどん さば味噌煮缶 カットトマト缶 玉ねぎ にんにく(みじん) トッピング 小口ねぎ
エネルギー:426kcal
タンパク質:22.2g
脂質:14.3g
炭水化物:57.5g
糖質:52.9g
食塩相当量:1.7g
さば味噌煮缶とカットトマト缶を混ぜ合わせ、うどんと和えるだけの簡単レシピ。さばの旨み、トマトの酸味、みそのまろやかさが三位一体となって抜群のおいしさです。電子レンジだけで作れるので、時間がない日のランチにもってこいですよ。
余ったカットトマト缶で。煮込み料理レシピ4選
4. 主役のひと皿。ロールキャベツのトマト煮込み

調理時間:40分
キャベツ 豚ひき肉 玉ねぎ パン粉 溶き卵 塩 こしょう 水 コンソメ ローリエ a. カットトマト缶 a. ケチャップ a. 砂糖 a. 塩 a. こしょう バター トッピング パセリ
エネルギー:322kcal
タンパク質:21.7g
脂質:21.5g
炭水化物:17.6g
糖質:14.4g
食塩相当量:3.5g
ぎっしり詰まった肉だねとシャキシャキのキャベツがおいしいロールキャベツ。豚ひき肉の旨みとトマトのまろやかな酸味がたまりません。仕上げにバターを加えてコクをプラス。ごちそう感のあるひと品で、おもてなしにもおすすめです。
5. 本格的なのに簡単。ベーコンロール白菜のトマト煮

調理時間:20分
白菜 ベーコン a. カットトマト缶 a. 砂糖 a. 塩 a. コンソメ a. ケチャップ a. しょうゆ とろけるチーズ
エネルギー:390kcal
タンパク質:16.6g
脂質:27.1g
炭水化物:26.7g
糖質:19.3g
食塩相当量:3.9g
電子レンジで手軽に作る煮込み料理。白菜とベーコンを重ねて巻き、コンソメ風味のトマト煮にします。仕上げに加えるとろけるチーズとベーコンのコクが、あっさりした白菜とトマトにマッチ。ワインによく合うひと皿ですよ。
6. 和風にも洋風にも。さばのトマト煮

調理時間:15分
さば にんにく 玉ねぎ 味付塩こしょう 薄力粉 a. カットトマト缶 a. 砂糖 a. しょうゆ a. コンソメ a. 水 オリーブオイル チャービル
エネルギー:303kcal
タンパク質:19.2g
脂質:19.9g
炭水化物:18g
糖質:15.5g
食塩相当量:2.2g
さばの切り身をオリーブオイルで焼きつけ、カットトマト缶で煮込みます。たっぷりのみじん切り玉ねぎとにんにくを加えるので、さばの臭みが抑えられ、コクのある味わいに仕上がりますよ。ごはんはもちろん、ワインやパンとも相性抜群です。
7. フライパンひとつで。鶏もも肉のトマトシチュー

調理時間:25分
鶏もも肉 玉ねぎ じゃがいも にんにく(みじん) オリーブオイル 小麦粉 水 a. カットトマト缶 a. コンソメ a. 砂糖 a. 塩 a. こしょう バター トッピング パセリ
エネルギー:279kcal
タンパク質:16.3g
脂質:17.6g
炭水化物:18.5g
糖質:12g
食塩相当量:1.5g
フライパンひとつで手軽に作れるトマトシチュー。ルーや牛乳を使わないので、野菜と鶏もも肉、カットトマト缶の旨みをシンプルに味わえます。仕上げにバターを落とせば、まろやかさがアップ。簡単なのに特別感のある、おもてなしにもおすすめのひと品です。
余ったカットトマト缶で。熱々料理3選
8. 時短で完成。アボカドと豆腐のトマトグラタン

調理時間:25分
木綿豆腐 玉ねぎ アボカド とろけるチーズ カットトマト缶 a. にんにく(すりおろし) a. コンソメ a. 塩 a. こしょう a. オリーブオイル
エネルギー:315kcal
タンパク質:16.1g
脂質:24.6g
炭水化物:13g
糖質:7.5g
食塩相当量:1.2g
アボカドと木綿豆腐を並べ、トマトソースととろけるチーズをのせてトースターで焼くだけ。木綿豆腐は電子レンジで水切りすることで、濃厚な味わいになります。アボカドのクリーミーさとトマトの酸味がほどよくマッチ。とろ〜りチーズもたまりません。
9. コク旨。なすとズッキーニのトマトチーズ焼き

調理時間:20分
なす(中) ズッキーニ ベーコン a. カットトマト缶 a. コンソメ a. 砂糖 塩 粗挽き黒こしょう オリーブオイル とろけるチーズ
エネルギー:149kcal
タンパク質:5.6g
脂質:10.9g
炭水化物:9.4g
糖質:6.6g
食塩相当量:1.8g
なすとズッキーニを輪切りにし、トマトソースと重ねてチーズ焼きに。ベーコンととろけるチーズの旨みが、あっさりした野菜と相性ばっちりです。簡単なのに華やかな見た目で、テーブルの主役にもふさわしいひと品。フライパンひとつで作れるので、洗い物も少なく済みますよ。
10. あっさり。カリフラワーライスのトマトリゾット風

調理時間:30分
カリフラワー ツナ缶 カットトマト缶 とろけるチーズ にんにく(すりおろし) コンソメ バター 黒こしょう パセリ
エネルギー:304kcal
タンパク質:18g
脂質:21.5g
炭水化物:14.4g
糖質:8.8g
食塩相当量:2.2g
お米の代わりにカリフラワーを使う、トマトリゾット風。お米より火の通りが早く、あっという間に完成します。淡白なカリフラワーにはトマトの酸味がぴったり。バター、にんにく、ツナ缶といった旨みのある食材を使うことで、コク深い味わいに仕上がります。
余ったホールトマト缶で。スープレシピ5選
11. 食べごたえあり。押し麦のトマトスープ

調理時間:30分
押し麦 ハーフベーコン 玉ねぎ にんじん にんにく(みじん) 水 ホールトマト缶 コンソメ 味付塩こしょう オリーブオイル ドライパセリ
エネルギー:214kcal
タンパク質:4.7g
脂質:13.6g
炭水化物:20.7g
糖質:16.8g
食塩相当量:1.5g
押し麦のプチプチ食感がおいしいトマトスープ。ボリュームアップにもなり、朝ごはんやランチにおすすめな満足感あるひと品です。ベーコンや玉ねぎの旨みが、トマトと相性抜群ですよ。押し麦は下ゆでいらずなのもうれしいポイントです。
12. 香り豊か。きのこのトマト味噌スープ

調理時間:15分
しめじ まいたけ ホールトマト缶 だし汁 合わせみそ オリーブオイル 粉チーズ
エネルギー:113kcal
タンパク質:4.4g
脂質:7.7g
炭水化物:8.3g
糖質:5.6g
食塩相当量:2.9g
しめじとまいたけ、2種類のきのこの香りを効かせるトマトスープ。和風だしと合わせみそを使う味つけは、どこかほっとする味わいです。仕上げに粉チーズをたっぷりかければ、まろやかさとコクがアップ。ごはんにもパンにも合いますよ。
13. やさしい甘さ。セロリと豆のトマトポタージュ

調理時間:15分
ホールトマト缶 水 セロリ ベーコン ミックスビーンズ 固形コンソメ ケチャップ トッピング 粉チーズ セロリの葉
エネルギー:129kcal
タンパク質:5.7g
脂質:8.1g
炭水化物:10.4g
糖質:7.1g
食塩相当量:1.6g
ベーコン、セロリ、ミックスビーンズをホールトマト缶で煮込んだら、ミキサーで撹拌してなめらかなポタージュに仕上げます。ミックスビーンズのやさしい甘みとトマトの酸味がマッチ。セロリの風味が味わいを格上げしてくれますよ。粉チーズをトッピングしてどうぞ。
14. ごろっと満足。鶏ミートボールのトマトスープ

調理時間:30分
にんじん 玉ねぎ ベーコン ブロッコリー ミートボール 鶏もも肉 玉ねぎ 片栗粉 塩 こしょう ブイヨン ホールトマト缶 塩 砂糖
エネルギー:211kcal
タンパク質:16.3g
脂質:10.3g
炭水化物:18.5g
糖質:13.1g
食塩相当量:3.3g
ごろごろのミートボールと野菜が、食べごたえのあるひと品。肉だねはフードプロセッサーで作るので手間いらずです。粗めに挽くことで、鶏肉の食感を楽しめますよ。鶏肉とベーコンの旨みや野菜の甘みがトマトスープに溶け出し、深みのある味わいです。
15. ピリッとうま辛。手羽元とトマトのチリスープ

調理時間:25分
鶏手羽元 玉ねぎ 赤唐辛子 酒 ホールトマト缶 水 固形コンソメ ローリエ チリパウダー 塩 こしょう オリーブオイル トッピング パセリ
エネルギー:264kcal
タンパク質:18.1g
脂質:18g
炭水化物:10.5g
糖質:8.3g
食塩相当量:3g
手羽元をこんがり焼きつけ、玉ねぎと一緒にトマトスープに。赤唐辛子とチリパウダーで辛さをプラスし、いつものトマトスープとはひと味違う味わいに仕上げます。食べごたえのある手羽元と旨みのある辛さがクセになりますよ。
余ったトマト缶をいつもと違うひと品に。
半端に余ってしまったトマト缶も、アレンジ次第でさまざまなメニューに大変身。お手軽ランチにおすすめの麺類やスープから、おもてなしのテーブルにも役立ちそうなひと品まで、幅広く楽しめますよ。いつもとはひと味違うトマト料理のおいしさを味わってみてくださいね。※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。
トマト缶の栄養を管理栄養士が解説!気になるカロリーや糖質量も必見
トマト缶の簡単おすすめレシピ18選!カットでもホールでも♪
トマト缶・パックのおすすめランキングTOP10!スーパーで買える鉄板商品
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna
-
もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコSirabee
-
5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】anna