

海外っぽさが最高!イケアベーカリーのパンを実食レポ
2024.07.20 05:44
北欧スタイルの家具やキッチン用品などを取り扱う「IKEA(イケア)」。イケアでは、家具などの商品以外にもパンや食べ物の品ぞろえも魅力です。本記事ではイケアベーカリーで購入できるパンのラインアップをご紹介!北欧ならではの種類もあるのでぜひチェックしてみてください。
イケアで購入できるパンがおいしい!
「イケア」では、家具やキッチン用品などのほかに、パンを始めとするさまざまな食べ物も販売しています。あまりなじみがない方もいるかと思いますが、筆者の行った店舗では1階のレジを抜けた先にベーカリーコーナが。本記事では、そんなイケアベーカリーで購入できるパンをご紹介します。店舗や時期によって数が異なるものの10種類以上がラインアップ。自分好みのパンがきっと見つかるのでぜひ足を運んでみてください。
1. シナモンロール
価格:100円(税込)
「シナモンロール」と言えば、スウェーデン発祥の伝統菓子のひとつ。シナモンを練り込んだ生地をくるくると巻き上げて焼いている形が特徴的です。シナモンの甘さがコーヒーとよく合い、相性抜群です。 半分にカットしてみると、底の方までしっかりシナモンが入っているのがわかります。おやつや朝食に食べやすいちょうどよいサイズ感なので、ストックしておくと重宝します。シナモンロールは冷凍でも取り扱いがあるので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
2. フォレストベリードーナツ
価格:190円(税込)
色鮮やかな見た目が魅惑の「フォレストベリードーナツ」。視覚的にもわかるように甘酸っぱいベリーを使用したドーナツは、酸味の爽やかさとドーナツの甘さのハーモニーが絶妙…!食べる度にやみつきになるので、ドーナツ好きにはたまりません。3. ストロベリードーナツ
価格:190円(税込)
甘い苺のチョコレートソースがかかった「ストロベリードーナツ」。チョコレートソースにプラスでチョコスプレーがトッピングされているので、甘党の方にぴったりな商品!いちごの甘さを存分に堪能できるのも魅力的です。 ドーナツは中までぎっしり詰まっているのが見てとれます。しっかりとした甘さと食べ応えがあるので、さまざまなシーンで活躍すること間違いなしです。4. あんこクロワッサン
価格:290円(税込)
ドイツパンの製法でよく用いられる、ラウゲン加工を施した「あんこクロワッサン」。ラウゲン加工とは、アルカリ液に生地を浸して焼くことで、香ばしい焼き色に仕上げる手法のことです。中のあんこは甘さが控えめになっており、甘ったるさやくどさがないので甘党でない方でも最後までおいしく食べられます。表面にはケシの実をトッピングすることでより香ばしさを引き立てています。 手のひらでは収まりきらないほどのあんこクロワッサン。厚みはないものの、長さがあるのでひとつでも十分お腹いっぱいになります。
5. バタープレッツェル
価格:390円(税込)
ビッグサイズがポイントの「バタープレッツェル」。ほどよい塩味とバターの芳醇な香りがくせになります。少し温めることで中に詰まったバターが溶けだし、より濃厚なおいしさが楽しめます。 サイズが大きいので、シェアしてもいい感じ!中にはたっぷりの発酵バターが詰まっているので、バター好きにはぜひ食べてみてほしいパンです。6. ザクっとシュガーのベルギーワッフル
価格:190円(税込)
ほんのり甘みのある「ザクっとシュガーのベルギーワッフル」。生地にたっぷりのシュガーを練り込んで作られており、ザクザクとした食感が楽しめます。コーヒーや紅茶のおともにもぴったり!朝食のパンとしてもほどよいサイズ感が魅力です。 子どもや少食の方でもぺろりと食べれるほどのサイズ感が嬉しいです。甘さも控えめなので、甘すぎるワッフルが苦手な方にもおすすめ!7. メープルピーカン
価格:250円(税込)
甘さと軽さのあるデンマーク生まれのデニッシュ生地にメープルシロップを入れ香ばしく仕上げた「メープルピーカン」。表面には香ばしいピーカンナッツがトッピングされているのも特長です。生地の甘みとピーカンナッツの香ばしさが相性抜群で、おやつにもおかずにもなるパンのひとつです。 軽くトーストすることでさらにおいしさが増します。ピーカンナッツがローストされ、よりカリッと香ばしくなるのがポイント。甘さと香ばしさの二刀流の味を楽しみたい方におすすめです。
8. ほうれん草チーズパイ
価格:290円(税込)
ほうれん草とフェタチーズをパイ生地で包み込んだ「ほうれん草チーズパイ」。お総菜パンのひとつとして人気があり、子どもから大人まで受ける味です。もっちり食感とチーズの芳醇な香りがくせになること間違いなし!大満足のボリューム感も楽しめるのがポイントです。 中までぎっしり詰まっていることが写真からも伝わります。サイズが大きいので、シェアするシーンにもぴったり。リピート間違いなしの商品なので、チーズとほうれん草の組み合わせを楽しみたい方はチェックしてみてください。
9. バタークロワッサン
価格:250円(税込)
発酵バターを使用したイケア自慢の「バタークロワッサン」。あっさりと甘さ控えめの味なので、おやつとしてもお総菜パンとしてもさまざまな料理と組み合わせて楽しめます。軽やかな食感と口当たりで、最後までおいしく食べられるのも嬉しいです。 口当たりのよさの秘訣は何層にも重なっているから。サイズ感もそこまで大きくないので、ぺろりと飽きずに食べられます。10. カラマタオリーブ入りブレッド
価格:220円(税込)
ヨーロッパで人気のあるカラマタオリーブを使った「カラマタオリーブ入りブレッド」。濃厚かつ大ぶりでジューシーなオリーブとして知られ、ヨーロッパ地方では親しまれています。贅沢にたっぷり使用しているのも特長のひとつ。自然なフルーティーさも味わえるので、ジャムなどをつけなくてもおいしいです。 そのままだとふんわり食感に、少しトーストするとカリッと食感に早変わり…!好みの食感を楽しめるので、「カラマタオリーブ」が気になる方はぜひチェックしてみてください。
11. ライ麦入りダークグレインブレッド
価格:220円(税込)
ライ麦をふんだんに練り込んだ「ライ麦入りダークグレインブレッド」。深みのあるアロマと特有の酸味を感じる商品です。あまり日本のパンではなじみがないものの、くせが強くないので最後までおいしく食べられます。 ジャムなどをつけずにそのままの風味を楽しむのがおすすめの食べ方!ほどよいボリューム感があるので、シェアして食べるのにも向いています。イケアベーカリーでは豊富な種類のパンの取り扱いがある
イケアベーカリーでは、あまりなじみのないパンなどが豊富に取り扱われています。北欧ならではの味を楽しみたい方にもおすすめ!イケアベーカリーにまだ足を運んだことがない方は、ぜひ参考にしてみてください。※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
イケアで購入できるキャンディー2種類をご紹介!独特の風味がくせになる
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】窯焼きピッツァが食べ放題!阪急うめだ本店の最上階イタリアンでビアガーデンが開催anna
-
マクドナルドがレジ袋の素材を変更、有償化を終了。SNSでは「素晴らしい」「マックさすが!」などの声All About
-
リュウジさんのバズレシピ「豆腐のスパゲッティ」を作ってみたら簡単なのに美味しすぎた!michill (ミチル)
-
スタバ新作「オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ」濃厚な果肉使用&異国情緒漂う“リゾートフラペ”モデルプレス
-
シャトレーゼさんコレ3日間限定なの!?あまりにも可愛すぎる…♡食べ逃し厳禁な限定スイーツmichill (ミチル)
-
ピリッと刺激がたまらん♡天王寺でスパイス香るブッフェに行こか〜!anna
-
サーティワン×キットカットの人気コラボ再び!新作フレーバーやボリュームたっぷりサンデー登場モデルプレス
-
缶コーヒーは「万博」から始まった! 世界初「UCCの缶コーヒー」が復刻発売【歴代パッケージも紹介】All About
-
カルディの「生ハム」からサルモネラ属菌が検出、自主回収へ…「食べるところだった」SNSでも話題にAll About