

こんな食べ方知りたかった!「海苔クリームそうめん」の簡単レシピ
2024.06.22 05:39
生クリームのコクと海苔の風味がたまらない、海苔クリームそうめんの作り方をご紹介します。さっぱりいただくイメージのあるそうめんを食べ応えのあるひと品に仕上げるレシピです。一風変わったそうめん料理を作りたい方はぜひチャレンジしてください。
柚子胡椒がアクセント。海苔クリームそうめん
調理時間:10分
いつもとはちょっと目先を変えたそうめんが食べたくなったときにおすすめのひと品です。焼き海苔1枚をまるごと使うので磯の香りがたっぷり。生クリームを使うことで、和のイメージが強いそうめんが、コクのある洋風麺料理に早変わりしますよ。材料(1人分)
・そうめん … 2束(100g)・焼き海苔 … 1枚・生クリーム(36%) … 100cc・水 … 80cc・柚子胡椒 … 小さじ1/2杯・だしの素 … 小さじ1/2杯作り方
海苔クリームソースを作る

鍋に水とだしの素を入れて火にかけ、海苔を手でちぎりながら加えます。

海苔がふやけたら生クリームを加えてかき混ぜます。まんべんなくなじんだら火を止めて柚子胡椒を加えて混ぜます。
そうめんをゆでる

そうめんは袋に記載の表示時間より少し短めにゆでてザルにあげ、流水でもみ洗いして水気をよく切ります。
そうめんにソースを絡める

1の鍋を再び火にかけそうめんを入れてサッと和え、ひと煮立ちさせれば完成です。
和と洋のいいとこどりのアレンジそうめん
和と洋のコラボレーションが楽しめる麺料理「海苔クリームそうめん」。磯の香りとミルキーなコクが、のど越しのよい細めの麺によく合います。柚子胡椒のさわやかな風味で後味はさっぱり。いくらでも食べられそうなおいしさですよ。そうめんメニューのレパートリーにぜひ加えてみてくださいね。おすすめの記事はこちら▼そうめんこそゆで方の鉄則がある!氷をのせるのは一番NGな食べ方だった!?
そうめんを「レンジパスタ容器」でゆでてみた!ゆで具合を実食レビュー
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選All About
-
期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!All About
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna
-
クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザインanna
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About