

焼きたてが並ぶ!オーケーストアのベーシックパンおすすめ5選。人気の秘密とは?
2024.06.20 07:00
「リーズナブルなのにおいしい」「つい買ってしまう」などと、ファンが増加中のオーケーストアのパン。実は筆者もそのひとりなんです。そこでいつも本当につい買ってしまっているパンを中心に、5種類をセレクトしてご紹介!もしお近くに店舗があったら、ぜひ試してみてくださいね。
OKストアのパンが安くておいしいと話題!
関東圏を中心に展開する、ディスカウントスーパーマーケット・OKストア。リーズナブルでお得感のあるさまざまな商品が並ぶなか、今注目を集めているのがインストアベーカリーのパンです。とてもリーズナブルであることに加え、店舗で製造されることにより焼きたての味わいを楽しめることも人気の理由のひとつ。さっそく毎日活躍できそうなベーシックなパンを中心に、おすすめの商品5種の味わいをご紹介します。
1. さりげない塩気で飽きない!石窯バゲット
270円(税抜)
石窯バゲットは長さが38cm、幅が8cmほどとボリューミーな仕上がり。オーケーストアのパンは、カゴにそのまま入れられるようひとつひとつ袋に入っています。この大きさで価格は270円(税抜)と、かなりリーズナブル。筆者が購入したものは、さらに5%引きのシールが貼られていました。 開封したとたん、芳ばしい小麦の香りがふわり。表面がこんがりと色づき、とてもおいしそうです。思ったよりも表面のカリカリ具合は少なく、全体としてやわらかめな仕上がりです。
食感はとても軽く、さりげない塩気が食欲をそそります。飽きのこない絶妙な味バランスがいいですね。これなら毎日の朝食にぴったり!薄くスライスして、シチューやグラタン、肉料理などに添えるのもおすすめです。
リベイクするとさらに軽やか食感に
このままでもおいしいのですが、リベイクすると芳ばしさが加わりとても軽やかな食感を楽しめます。表面がカリっとしていて、中がしっとり。小麦の風味もより感じられ、パン好きにはたまらない味わいです。試してみたトッピングは、クリームチーズと梅干しの果肉。はちみつで甘味をプラスすると、さらに味わいがアップしました。このほかツナマヨやあんバターなど、いろいろな食材と合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
商品情報
2. 表面はシャリッ!中はしっとり。バターが香るメロンパン
128円(税抜)
いつもあっという間に売れてしまうという印象が強いのが、バターが香るメロンパン。直径が13cmほどとなかなかの大きさがあるのに価格は128円(税抜)と、OKストアならではのお得感があります。ひとつひとつ透明なポリ袋入り。赤いテープで閉じられていて、スーパーならではの親しみやすさを感じます♪ ネーミングのとおり、とにかくバターの風味を感じられることが大きな特徴。表面はさっくりとした食感のビスケット生地で、中に入っているザラメ糖が噛むたびにシャリシャリします。
そしてさらにうれしいことに、内側の生地がとてもしっとりふわふわ!ビスケット生地との食感対比が、とても楽しいパンです。甘味が控えめであと味がよく、人気があるのもよくわかりますね。
追いバターしてさらにリッチな味わいに
1個あたり332kcalとなかなかハイカロリーですが、ここは思い切って追いバターをしてみませんか?軽くリベイクしてから中心に切り込みを入れ、バターをイン!バターが溶けだして、とてもリッチな味わいを楽しめますよ。また冷やしていただくのもおすすめ。全体としてふんわりとした食感は変わらず、暑い季節のおやつに最適です。
商品情報
3. シナモンがたっぷりで贅沢な味わい。シナモンロール
175円(税抜)
表面の白い砂糖衣がおいしそうで、つい手にとってしまうのがシナモンロール。こちらも赤いテープで閉じられたポリ袋入り、直径10cmほどの大きさです。厚さもほどよくふんわりと焼きあげられていて、価格は175円(税抜)とかなりリーズナブル。専門店だと、この価格ではとても手に入りませんよね。 封を開けると、シナモンの香りでいっぱいに。3層に分かれ、層の間にこれでもかというくらいたっぷりとシナモンが詰められています。そしてアイシングもたっぷり!理想的な仕上がりですね。
噛むたびにシナモンが香り、全体としてしっかりとした甘さがあるのもうれしいポイント。パンの種類によって、それぞれこだわりのレシピで作られているのがわかります。
コーヒーとの相性はもちろん抜群
食感がとてもふんわりとしているので、このままいただくのがおすすめ。エスプレッソなど濃いコーヒーとの相性はもちろん抜群。ほっとひと息つきたいときにいただきたくなる味わいです。もちろんミルクや紅茶、日本茶ともよく合いそう。大きめなので、ちょっとずつシェアしても十分楽しめますよ。
商品情報
4. バターの芳醇な香りがたまらない!ミニクロワッサン
150円(税抜)
通常よりも小さめのサイズでいろいろなシーンで活躍できそうなのが、ミニクロワッサン。通常は5個入りですが、筆者が購入したものはうれしいことに1個増量の6個入りでした。長さは10cmくらい。それでも5~6個入って150円(税抜)というリーブナブルな価格には驚いてしまいます。 カットしてみると、中の層がたくさんあってふわっと上手に膨らんでいることがわかります。表面はサクっとしていて芳ばしく焼きあがっていますよ。
なんと言ってもバターの風味がよく、噛むたびにジュワーっとバターが口の中に広がる感じ。しだいに自然な甘味も感じてきて、なかなかの上質感があります。ほどよい塩気で、何個でもいただけそうです♪
朝食にもおやつにも大活躍
さりげない塩気と甘味の味バランスで、朝食にもおやつにもよく合います。そのままでもいいのですが、好きな食材をサンドしていただくのもおすすめです。シンプルにジャムを合わせるのもよし、野菜やハムをサンドするのもよし、どんな食材でも受け止められる味わいです。リベイクするとさらにカリっと芳ばしくなり、バターの風味もより感じられます。
商品情報
5. しっとりふわり!食感も風味も楽しめる。塩バターパン
285円(税抜)
とても大きなパンが3個入りで、285円(税抜)。お得感がいっぱいで心をわしづかみにされてしまうのが、塩バターパンです。手に取ってみると、袋の上からでもとてもふんわりしているのがわかって期待がふくらみます。 想像どおり、とても軽い食感が持ち味。ただふんわりしているだけでなく、中の生地がとてもしっとりとしています。バターの味をしっかりと感じ、塩気がほかの種類よりもやや強めですね。
そのままかぶりつくのもよし、カットするのもよし。そしてリベイクすると、さらに軽い食感を体験できる楽しいパンです。
ふんわり具材をはさんでサンドイッチに
そのままでもリベイクしても、ふんわり食感がうれしいバターパン。サンドするなら、具材もふんわりやわらかいものがおすすめです。ゆでたまごやツナなど、マヨネーズをたっぷり贅沢に加えてふんわり食感の具材に。たくさん詰めていただけば、満足感でいっぱいになりますよ。
商品情報
まだまだラインアップはたくさん!
本記事でご紹介したもののほかに、ベーシックな種類だけでもまだまだいろいろなラインアップがあります。またピザも大人気で、店舗によっては総菜パンも充実しています。リーズナブルな価格が信じられないくらい、上質な味わいを楽しめるOKストアのパン。お近くに店舗があったら、ぜひ試してみてくださいね。
オーケー株式会社 | 公式サイト
おすすめの記事はこちら▼349円で本場の味!OKストアの冷凍ピザが買いな理由
安くておいしい!コスパ最強なOKストアの弁当おすすめTOP5【2023年版】
OKストアのピザ人気ランキングTOP5!種類や温め方も紹介【2023年版】
安いだけじゃない!オーケーストアのおすすめ商品総まとめ【18選】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選All About
-
期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!All About
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna
-
クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザインanna
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About