

とろっとなすがたまらない!牛肉となすの甘辛炒め
2024.06.15 05:41
「牛肉となすの甘辛炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。牛肉となすを炒め、甘辛味に仕上げる炒め物。ごま油の香りが食欲をそそるひと品です。献立の主役に、お弁当のおかずにもぴったりですよ。
【材料】牛肉となすの甘辛炒め(2〜3人分)
・なす … 2本・牛肉(薄切り) … 150g・酒 … 大さじ1杯・塩 … 小さじ1/4杯・片栗粉 … 大さじ1杯・a. みりん … 大さじ1杯・a. 砂糖 … 小さじ1杯・a. 酒 … 大さじ1杯・a. しょうゆ … 大さじ1杯・a. しょうが(すりおろし) … 小さじ1杯・ごま油 … 大さじ1杯・小口ねぎ … 適量【作り方】牛肉となすの甘辛炒め
1
なすはヘタを落として縦半分に切り、5mm幅の斜め薄切りにします。

2
牛肉に酒、塩をよく揉み込みます。片栗粉も加えてさらに揉み込みます。

3
フライパンにごま油を引いて中火で熱し、②を加えて炒めます。

4
牛肉の色が変わったら、なすを加えて炒め合わせます。

5
なすがしんなりとしたら (a)を加え、よく絡めたら完成です。小口ねぎをトッピングして召し上がれ。

ジューシーでやわらかいなすを堪能できるひと品です。牛肉に下味をつけて片栗粉を揉み込むことで、しっとり柔らかく仕上がります。牛肉の代わりに、豚バラ肉や細切りにした鶏むね肉などでもおいしくお作りいただけますよ。
よくある質問
・作り置きできますか?粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。
しなびたナスをピッチピチに復活させる裏技!簡単すぎる水マジックにTwitterで21万いいね
たっぷり新玉ねぎがおいしい!和えるだけ 牛肉のさっぱりサラダ
レンジで1発♪鍋いらず!豚肉となすのくたくたポン酢煮
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
カービィがスイーツに!天王寺「カービィカフェ」の新作ケーキ5種がかわいすぎる【大阪】anna
-
売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選All About
-
期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!All About
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna
-
クラブハリエのバームクーヘンがディズニー仕様に♡パケ買い必至の限定デザインanna
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)