

バラバラにならない切り方はこれ!とうもろこしの天ぷら
2024.06.06 08:56
「とうもろこしの天ぷら」のレシピと作り方を動画でご紹介します。とうもろこしの甘みとサクサク衣がたまらない天ぷらです。天ぷら粉を使わずともサクサクに仕上がります。実がバラバラにならない、お店のような一枚板になる切り方のコツも解説しますよ♪
【材料】とうもろこしの天ぷら(2人分)
・とうもろこし … 1本・薄力粉 … 大さじ3杯・冷水 … 大さじ4杯・塩 … 適量・サラダ油 … 適量【作り方】とうもろこしの天ぷら
1
とうもろこしは1本ずつラップで包み、レンジ600Wで5分加熱します。

2
ラップを外さずにそのまま粗熱を取ります。ある程度冷めたら冷蔵庫で1時間以上しっかりと冷まします。

3
3〜4等分に切ってから、4面の実を削ぎ落とします。

4
薄力粉と冷水をさっくりと混ぜ合わせて衣を作ります。

5
とうもろこしに衣を付け、180℃に熱した油で1〜2分揚げたら完成です。塩をつけて召し上がれ。

とうもろこしは加熱後に一度しっかりと冷やすことで、実がバラバラになりにくいですよ。
衣には冷たい水を使用し、あまり混ぜすぎないようにするとさっくりと揚がります。
レンジでの加熱時間は目安です。お使いのレンジやとうもろこしのサイズに合わせて、様子をみながら調整してくださいね。
【とうもろこしのゆで方】電子レンジで甘くジューシーにゆでるコツを解説
プロが伝授!とうもろこしのかき揚げは衣なしで簡単に作れる
梅干しの天ぷらレシピに「これはいい!」「想像がつかない」。実際に作ってみたら…?
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ゴディバ、ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』スリーブ付き“ホワイトピーチ”ショコリキサー登場モデルプレス
-
セブンイレブンに走れ~! ハーゲンダッツの「クリーミーコーン」シリーズが今年も登場anna
-
あの調味料をちょい足しで専門店の味に!クリーミーすぎる絶品たらこパスタのレシピmichill (ミチル)
-
サブウェイさん…お願いだからずっと売ってて!人気シリーズがパワーアップ!リピ買い確定グルメmichill (ミチル)
-
抹茶好きもうなる絶品グルメが「大丸神戸店」に大集合♡anna
-
セブンさんお値段そのままって太っ腹♡一週間だけの期間限定!増量祭の第2弾始まったよ~!michill (ミチル)
-
【シャトレーゼ】64円で買えておいしいコスパ抜群菓子「梨恵夢」 35年以上続くロングセラーの魅力は?All About
-
サーティワン「#推しフレーバー総選挙2025」結果発表! 2位「バーガンディチェリー」、1位は?All About
-
【連日売切れ!】発酵の力で美味しくキレイに♡手土産にも◎絶品焼き菓子実食レポSheage(シェアージュ)