

バラバラにならない切り方はこれ!とうもろこしの天ぷら
2024.06.06 08:56
「とうもろこしの天ぷら」のレシピと作り方を動画でご紹介します。とうもろこしの甘みとサクサク衣がたまらない天ぷらです。天ぷら粉を使わずともサクサクに仕上がります。実がバラバラにならない、お店のような一枚板になる切り方のコツも解説しますよ♪
【材料】とうもろこしの天ぷら(2人分)
・とうもろこし … 1本・薄力粉 … 大さじ3杯・冷水 … 大さじ4杯・塩 … 適量・サラダ油 … 適量【作り方】とうもろこしの天ぷら
1
とうもろこしは1本ずつラップで包み、レンジ600Wで5分加熱します。

2
ラップを外さずにそのまま粗熱を取ります。ある程度冷めたら冷蔵庫で1時間以上しっかりと冷まします。

3
3〜4等分に切ってから、4面の実を削ぎ落とします。

4
薄力粉と冷水をさっくりと混ぜ合わせて衣を作ります。

5
とうもろこしに衣を付け、180℃に熱した油で1〜2分揚げたら完成です。塩をつけて召し上がれ。

とうもろこしは加熱後に一度しっかりと冷やすことで、実がバラバラになりにくいですよ。
衣には冷たい水を使用し、あまり混ぜすぎないようにするとさっくりと揚がります。
レンジでの加熱時間は目安です。お使いのレンジやとうもろこしのサイズに合わせて、様子をみながら調整してくださいね。
【とうもろこしのゆで方】電子レンジで甘くジューシーにゆでるコツを解説
プロが伝授!とうもろこしのかき揚げは衣なしで簡単に作れる
梅干しの天ぷらレシピに「これはいい!」「想像がつかない」。実際に作ってみたら…?
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna
-
マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活モデルプレス
-
シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選michill (ミチル)
-
カービィがスイーツに!天王寺「カービィカフェ」の新作ケーキ5種がかわいすぎる【大阪】anna
-
売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選All About
-
期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!All About
-
日清のアウトレットで「25食セット」が半額 “お化けコスパ”すぎて即買いレベルSirabee
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna