

10分でおうち居酒屋開店!パリパリのピーマンが美味しい!肉味噌ピーマンのレシピ
料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。年中出回るピーマンですが、旬は夏!これから夏に向けてが特にオススメのおつまみ、「肉味噌ピーマン」を、美味しく食べるポイントを交えて、レシピをご紹介します。
パリパリ!生ピーマンを美味しく食べるコツ
先日お店で、肉味噌ピーマンを頂いたんですね。そしたら、ピーマンがパリッパリで、肉味噌はもちろんですが、とにかくピーマンが美味しかったんです。思わず店長さんに、「めっちゃ美味しいです!」と伝えたら...美味しさの秘密を教えてくださったので、シェアしますね。
当たり前ですが、新鮮で品質の良いピーマンを使う事。なかなかプロのお店で扱うようなピーマンを手に入れるのは難しいですが、私たちも、スーパーで購入する時に、肉厚で艶の良いピーマンを選ぶことはできますよね。
そして、次が大事なポイント。ピーマンを食べる寸前まで、キンキンに冷やしておく事!切って種子とわたを取ったピーマンを、氷水に浸けて冷蔵庫で食べる寸前までキンキンに冷やしておくと、パリッパリのピーマンになるんだそうです。
こんな簡単なひと手間で、パリッパリの美味しいピーマンになるんなら、やらない手はないですよね?
最近のピーマンは品種改良が進んで、辛味や苦味が少なく、食べやすい味になっていますが、氷水に浸けたピーマンは、えぐみやピーマン独特の臭みもなく、さらに食べやすくなるので、一石二鳥です。
ピーマンは、ビタミンCを多く含む野菜で、その含有量はレモン果汁の約1.5倍にもなります。ビタミンCはコラーゲンの生成や、鉄分の吸収をよくしますので、女性には必須のビタミンですよね。
今回ご紹介する『パリパリ!生ピーマンの肉味噌』の作り方はとっても簡単!ピーマンを冷たく冷やし、その間にひき肉を炒めて合わせ調味料を加え、汁気がなくなるまで炒めたら、肉味噌の完成です。
パリパリ!生ピーマンの肉味噌レシピ
生ピーマンの肉味噌の材料(2人分)
ピーマン 2〜3個
◎味噌 大さじ1杯
◎酒 大さじ1杯
◎みりん 大さじ1杯
◎砂糖 大さじ1杯
◎醤油 小さじ2杯
◎胡麻油 小さじ1杯
ねぎ(みじん切り) 3cm分
しょうが(みじん切り) 1欠片分
サラダ油 大さじ1杯
豚ひき肉(鶏ひき肉でも) 160g
生ピーマンの肉味噌の作り方
① ピーマンを縦に2等分にして種子とわたを取り、氷水に浸けて冷蔵庫に入れ、食べる寸前までキンキンに冷やしておきます。
② ◎の調味料をボウルに入れて混ぜ合わせ、合わせ調味料を作っておきます。
③ 熱したフライパンにサラダ油をひいて、ねぎ・しょうがを加えて炒め、香りが立ったら豚ひき肉を加えて白っぽくなるまで炒めます。
④ ③の炒めたひき肉に②の合わせ調味料を加え、汁気がなくなるまで炒めます。
⑤ ④の肉味噌を器に盛り付け、①のピーマンの水気を拭き取ってお皿に並べ、肉味噌を添えたら、完成です!
ピーマンのくぼみに、肉味噌をこんもり盛り付けて頂きます。パリッパリのピーマンは食感も心地よく、甘めの肉味噌との相性も抜群!お酒もどんどんススム美味しさです。
肉味噌は、ピーマンを冷やしてる間にささっと作れちゃうので、10分もあれば晩酌にありつけますよ〜♪これから夏に向けては、ピーマンも旬を迎えるので、美味しいピーマンがたくさんで回ります。
早速今夜の晩酌には、『パリパリ!生ピーマンの肉味噌』を作ってみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
梅仕事の季節です!初心者こそおすすめ。梅酒・梅シロップの作り方【保存版】Sheage(シェアージュ)
-
ダイエット中でもOK!冷やして固めるだけの「豆乳バナナプリン」レシピmichill (ミチル)
-
【じゃがいもは全部コレにしたい!】朝食にぴったりの甘くないポテトパンケーキmichill (ミチル)
-
ワンボウルで簡単!思わず作りたくなる爽やかレモンマフィンのレシピmichill (ミチル)
-
GWにも大助かり!フライパンひとつでできるお手軽ごちそう!簡単お肉レシピ10選michill (ミチル)
-
【味噌汁ダイエット】に最適!材料3つだけの簡単ジップロック味噌レシピSheage(シェアージュ)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
チンしただけとは思えない感動級のおいしさ! 【カルディ】忙しい日々に助かる「時短調理アイテム」3選All About
-
炊飯器にポンポン入れてほったらかしで完成!炊飯器でできる人気おかず&スイーツレシピ10選michill (ミチル)
-
関西初やで!牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店「あさぎり牛乳」が阪神梅田に登場♡anna
-
【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!anna
-
「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!All About
-
一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」All About
-
映え写真には話題スポットが必至!注目を集める「リボンカフェ&平成カフェ」って?Ray
-
洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡anna
-
可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポSheage(シェアージュ)