

味付けは白だしだけ!レンジで作る茶碗蒸し
2024.05.23 05:41
「白だしで作るレンジの茶碗蒸し」のレシピと作り方を動画でご紹介します。本来蒸して作る茶碗蒸しをレンジで簡単に作れるレシピです。味付けも白だしのみなので、パパッと作りたいときにぜひ作ってみてください。
【材料】白だしで作るレンジの茶碗蒸し(2人分)
・卵 … 2個・水 … 200cc・白だし … 大さじ2杯・かまぼこ … 2切れ・しいたけ … 1枚・三つ葉 … 適量【下ごしらえ】白だしで作るレンジの茶碗蒸し
・しいたけは4等分にします。
・三つ葉は食べやすい大きさに切ります。
【作り方】白だしで作るレンジの茶碗蒸し
1
ボウルに卵に水と白だしを加えてよく混ぜ合わせます。

2
耐熱容器にかまぼこ、しいたけ、三つ葉を入れて③の卵液を注ぎます。

3
ラップをふんわりとかけ、レンジ600Wで2分10秒加熱し、ラップをしたまま余熱で1分ほど火を通したら完成です。

卵は泡立たないように溶きほぐしてください。
お使いの器によって加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。こちらのレシピでは約150cc容量の容器を使用しています。
料理家からのひと言メモ蒸し器でもお作りいただけます。蒸し器の場合は、強火で2分蒸したら弱火で約10分ほど蒸してください。
具材はお好みのものを使用してください。鶏肉や魚介類を入れると出汁がでてさらに旨みが増しますよ。
茶碗蒸しに合う具材おすすめランキングTOP10!みんなに人気の食材は?
「茶碗蒸し」がダイエットにおすすめって本当?管理栄養士が解説
和食の定番。基本の茶碗蒸し
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ピリッと刺激がたまらん♡天王寺でスパイス香るブッフェに行こか〜!anna
-
サーティワン×キットカットの人気コラボ再び!新作フレーバーやボリュームたっぷりサンデー登場モデルプレス
-
缶コーヒーは「万博」から始まった! 世界初「UCCの缶コーヒー」が復刻発売【歴代パッケージも紹介】All About
-
カルディの「生ハム」からサルモネラ属菌が検出、自主回収へ…「食べるところだった」SNSでも話題にAll About
-
サーティワン、人気企画“よくばりフェス”が復活!「トリプルポップ」注文で最大7コフレーバー追加可にモデルプレス
-
「給食思い出す…」「懐かしい味!」混ぜて冷やすだけの簡単!いちごミルク寒天レシピmichill (ミチル)
-
【ウェスティンホテル大阪】贅沢メロン尽くしに感激♡ 「メロンアフタヌーンティー」で爽やかな初夏を堪能しようanna
-
外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場anna
-
ホットケーキミックスとフライパンで失敗知らず!初心者さんでも簡単!キャラメルバナナケーキmichill (ミチル)