

大葉消費にも!たっぷり大葉のペペロンチーノ
2024.05.14 05:40
レンジで作れる簡単パスタ!「大葉ペペロンチーノ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。大葉をたっぷり使うペペロンチーノ。シンプルながらも大葉とにんにくの香りがたまらない、大葉好きにはぜひ一度試してほしいひと品です。大葉の消費にもぴったりですよ。
【材料】たっぷり大葉のペペロンチーノ(1人分)
・大葉 … 6枚・スパゲッティ1.6mm … 100g・a. にんにく … 1/2片・a. 輪切り唐辛子 … 少々・a. 水 … 250cc・a. コンソメ … 小さじ1杯・a. 塩 … 小さじ1/2杯・オリーブオイル … 大さじ1杯【下ごしらえ】たっぷり大葉のペペロンチーノ
・にんにくはスライスします。
【作り方】たっぷり大葉のペペロンチーノ
1
大葉は軸を取って千切りにします。

2
耐熱容器にスパゲッティを半分に折って入れ、オリーブオイルを加えて絡めます。

3
(a) を加えて、軽くかき混ぜます。ラップをかけ、レンジ600Wで表記のゆで時間+1分加熱します。

4
スパゲッティをほぐしながら、汁気を吸わせるように混ぜ合わせます。千切りにした大葉の1/3を加えてよく混ぜます。

5
皿に盛り、残りの大葉をトッピングしたら完成です。

お使いのレンジによって加熱時間が異なる可能性があります。様子をみながら調整してください。
料理家からのひと言メモ大葉のさわやかな香りがやみつきになるパスタです。パスタにオイルを絡ませてからレンジ加熱することで、パスタ同士がくっつきにくくなりますよ。忙しい日のランチや大葉の消費に、ぜひ作ってみてください!
よくある質問
・500Wの電子レンジを使用する場合、加熱時間はどのくらいになりますか?500Wの電子レンジを使用する場合、表記のゆで時間+2分を目安に、様子をみながら加熱して下さい。また、加熱時間は目安ですので、ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してくださいね。
しなしなの大葉がシャキッと復活!簡単な方法に「もっと早く知りたかった」「諦めてたから助かる」
大葉の人気レシピランキングTOP10!殿堂入り1位のおかずはコレ
レンジで作れる「大葉ふりかけ」レシピ。「大量消費にもいい」「余ったときに使える」の声
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!anna
-
もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピmichill (ミチル)
-
【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!anna
-
季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選All About
-
【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選All About
-
旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集Emo! miu
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna
-
マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活モデルプレス