鎌倉観光のお土産ならコレ!定番から隠れた名品まで、今買うべきお菓子7選

2024.05.05 17:05

神奈川県の人気の観光地・鎌倉。5月下旬にはあじさいが見頃になることもあり、お出かけ予定の方も多いのでは?今回は、現在神奈川県内在住で、県外に住んでいた頃も含め20年ほど足しげく鎌倉に通うライターが、駅から徒歩10分のお店で買えるおすすめのお土産をご紹介。定番から隠れた名品までご案内します。

キャラメルとクルミがたっぷり挟まった焼き菓子「クルミッ子」

photo
photo:鎌倉紅谷
ひとつ目は、鎌倉駅から歩いて10分ほどの「鎌倉紅谷」から。鶴岡八幡宮の境内に入る手前に本店がある、1954年創業の老舗です。おいしさを追求して作られたお菓子のなかでも、代名詞といえるのが連日売り切れとなる「クルミッ子」。バターが香るクッキー生地に、自家製キャラメルとクルミをたっぷりサンドしたお菓子です。
photo
photo:鎌倉紅谷
クルミの旨味とほろ苦いキャラメルの相性がよく、コーヒーによく合います。5cmほどのサイズで、クルミの香ばしさと歯ごたえもあり、食べごたえ抜群。
個包装の包みにも描かれているクルミのリスのイラストが可愛らしく、1つずつ配ったときにも喜ばれそう。

鎌倉紅谷
クルミッ子
5個入り 810円(税込)
8個入り 1,296円(税込)
16個入り 2,592円(税込)

季節の花、あやめを求肥で表現した「あやめ餅」

photo
photo:豊島屋
続いては、鎌倉駅から歩いて5分ほど、鶴岡八幡宮へと向かう二の鳥居のすぐそばに本店がある「豊島屋」のお菓子。鎌倉土産の定番「鳩サブレー」を生んだ老舗ですが、それ以外にも鎌倉にちなんだ趣きと季節感のある和菓子を数多く販売しています。

鯉のぼりが空を舞う5月頃に花が咲くあやめを表現したのが「あやめ餅」。花の絵の懸け紙が掛けられた箱を開くと、5つで花の形になったお菓子が現れます。もち米や水あめなどで作る生地を蒸した羽二重(はぶたえ)の求肥で、小豆のこし餡とつぶ餡をそれぞれ包んであり、花びらの根元には黄色餡も。食べるのがもったいなくなるような美しいお菓子です。

豊島屋
1,080円(税込)
※5月末まで限定、本店のみの販売

あじさい柄の缶に入ったあじさいの形のお菓子「かまくらボーロ」

photo
photo:鎌倉ニュージャーマン
鎌倉駅東口のロータリーに本店がある「鎌倉ニュージャーマン」。1968年から続く洋菓子屋さんで、古都・鎌倉らしい和の温かみとどこか懐かしさが感じられるお菓子を数多く展開しています。

あじさいが咲く季節にぴったりなのが「かまくらボーロ」。水色のあじさいの立体的な模様が目を引く缶に、あじさいの形のボーロが入っています。バターのコクと卵の風味を感じるボーロは、お子さんからご年配の方にまで好かれそうなやさしい味わい。個包装なので配りやすく、サクサクとした食感も長続きするのがうれしいところ。
photo
さらに、今ならチョコレート入りのピンクのあじさいの缶と、ボーロとチョコレートの両方が入った黄色いあじさいの缶も手に入ります。秋から冬がメインの限定品で販売期間は5月末までなので、手にしたい方はお早めに。

鎌倉ニュージャーマン
かまくらボーロ(10個入) 1,296円(税込)
かまくらセレクション(ボーロ・チョコレート 各5個入り) 1,080円(税込)
あじさいチョコレート(10個入り) 1,080円(税込)
※店舗及び曜日により、取り扱いがない場合があります

おつまみにもなる甘くないクッキーの缶「プティ・フール・サレ」

photo
photo:LES ANGES
鎌倉駅から歩いて3分のところにあるパティスリー「LES ANGES(レ・ザンジュ)」。鎌倉の姉妹都市・南仏ニースの別荘をテーマにした西洋風の建物は、鎌倉の駅近くの喧騒を忘れさせるような雰囲気です。

一番人気のクッキー缶が、「かまくら推奨品」にも認定されている「プティ・フール・サレ」。飾り枠がエレガントな缶に、フランス産ゲランド塩(サレ)を使った甘くないクッキーが4種入っています。チーズやハーブが引き立つまろやかな味わいで、お酒にも合わせられる大人なお菓子です。

LES ANGES
プティ・フール・サレ
(ゴーダチーズ・レッドチェダーチーズ・バジル・トマト&オレガノ)
2,376円(税込)

ジャムとサブレを家の形の箱に詰め込む「サブレ・エ・コンフィチュール」

photo
photo:Romi-Unie Confiture
鎌倉駅から徒歩5分。鶴岡八幡宮に向かう途中にある、菓子研究家・いがらしろみさんによるジャム専門店「Romi-Unie Confiture(ロミ・ユニ コンフィチュール)」。お店に一歩入れば、かわいらしい瓶のジャムや焼き立てのサブレなどを手に取らずにはいられません。

お店での高揚感をそのままお土産にできるのが、好みのジャムと焼き菓子を家の形の箱に詰められるセット。フランボワーズの酸味が効いた人気のいちごジャム「Anniversaire」や、シンプルなショートブレッド、レモン・クッキーなどを詰め合わせにできます。

Romi-Unie Confiture
サブレ・エ・コンフィチュール-1(Anniversaire)
写真はオンラインショップで販売中のセット。ジャム「Anniversaire」と6種のサブレ入り
2,040円(税込)
※店頭でのみ、中身を自由に選ぶことが可能。選ぶジャムやサブレによって価格が変動します。
photo
photo:Romi-Unie Confiture
お店では、ヘーゼルナッツが効いたキャラメルクリームのジャム「Caramel KAMAKURA」や、KAMAKURAの文字とドットが型押しされた「KAMAKURA Sable」を選ぶことも可能。いずれもお店でしか手に入らない限定品です。
photo
photo:Romi-Unie Confiture
また、現在定番のジャムのスペシャリテシリーズは、開店20周年記念デザインで蓋が水玉模様になっています。特別感があり、ギフトにもおすすめです。

ナッツやドライフルーツの自然な味わいが活きた「グラノーラ」

photo
photo: LONG TRACK FOODS
鎌倉駅から歩いて5分ほど、新鮮な野菜や果物を販売する「鎌倉市農協連即売所」内のデリ「DAILY by LONG TRACK FOODS(デイリー バイ ロングトラックフーズ)」。店内のカウンターとショーケースいっぱいに手作りの焼き菓子やピクルス、ジャムなどが並んでいて目移りしてしまいます。

写真は、オートミールにアーモンドやココナッツ、ドライクランベリーやレーズンをミックスして焼き上げた「グラノーラ」。風味豊かなメープルシロップと素材そのものの味わいが感じられます。牛乳やヨーグルト、アイスなどのトッピングに加えれば、朝食やデザートがぐっと楽しみに。

DAILY by LONG TRACK FOODS
グラノーラ
200g 1,080円(税込)
※現在、パッケージのシールの仕様が写真とは異なります。

軽やかな甘味を楽しむ素朴な「ココナッツケーキ」

photo
DAILY by LONG TRACK FOODSでは、季節ごとに変わるケーキもおすすめ。5月に登場したのは、シャリッとしたココナッツの軽やかな甘味が広がる「ココナッツケーキ」。生地の中にはホワイトチョコレートが使われ、上には粉糖もたっぷり。毎日のおやつに繰り返し食べたくなるような素朴なお菓子です。

DAILY by LONG TRACK FOODS
ココナッツケーキ
1カット 518円(税込)
※写真はオンラインで販売されているアルミ型入りのものです。店頭ではオーブンの天板で焼き上げるトレイベイクスタイルのケーキをカットしての販売となります

にぎわう鎌倉の空気を持ち帰るようなお土産を

photo
photo:鎌倉紅谷
鎌倉のおすすめのお土産をご紹介しました。どのお店も鎌倉駅から徒歩圏内なので、散策のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
writer / ゆりか

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 関西で味わえるのは京都だけ!「アトリエ ドゥ ゴディバ」の夏限定スイーツが大集合! 父の日や七夕にうれしい記念スイーツも♡
    関西で味わえるのは京都だけ!「アトリエ ドゥ ゴディバ」の夏限定スイーツが大集合! 父の日や七夕にうれしい記念スイーツも♡
    anna
  2. 人気パンが全国販売に!サンマルクカフェから新ベーカリー&スイーツが誕生
    人気パンが全国販売に!サンマルクカフェから新ベーカリー&スイーツが誕生
    anna
  3. 人参嫌いでも食べられる!?オレンジで爽やか!キャロットラペ
    人参嫌いでも食べられる!?オレンジで爽やか!キャロットラペ
    michill (ミチル)
  4. なすだけでご飯止まらん… だけメシ考案「和えるだけの麻婆茄子風」がめちゃウマ
    なすだけでご飯止まらん… だけメシ考案「和えるだけの麻婆茄子風」がめちゃウマ
    fumumu
  5. “揖保乃糸より高級?”なそうめんが激ウマ 「万能だし」を使っためんつゆも最高で…
    “揖保乃糸より高級?”なそうめんが激ウマ 「万能だし」を使っためんつゆも最高で…
    Sirabee
  6. 鎌倉散策に立ち寄りたい!通が自信をもっておすすめ、カフェ・レストラン7選
    鎌倉散策に立ち寄りたい!通が自信をもっておすすめ、カフェ・レストラン7選
    Sheage(シェアージュ)
  7. 地元民も絶賛!京都で買えるハズさない手みやげ2選
    地元民も絶賛!京都で買えるハズさない手みやげ2選
    anna
  8. 【罪悪感ゼロ】お肉なし?!おからと卵そぼろで作る「二色そぼろ丼」のレシピ
    【罪悪感ゼロ】お肉なし?!おからと卵そぼろで作る「二色そぼろ丼」のレシピ
    michill (ミチル)
  9. 肉じゃがは、煮込み時間「5分」でOK! 奥薗壽子さんのレシピが目からウロコ…
    肉じゃがは、煮込み時間「5分」でOK! 奥薗壽子さんのレシピが目からウロコ…
    fumumu

あなたにおすすめの記事