市販クロワッサンで簡単!韓国発スイーツ「クルンジ」の作り方

2024.04.18 05:41

韓国発の新食感スイーツ「クルンジ」をご存知でしょうか?クルンジとはクロワッサン×ヌルンジ(韓国語でおこげの意味)の造語で、薄く延ばしたクロワッサンをこんがりほどよく焦がして仕上げるパリパリ食感がたまらないひと品です。本記事では、市販のクロワッサンで作る方法をご紹介!

新食感の韓国スイーツ。「クルンジ」のレシピ

調理時間:15分

韓国発の新食感スイーツ「クルンジ」は、クロワッサンとヌルンジ(おこげ)をかけ合わせた造語。ふっくらとしたクロワッサンがペちゃんこになった、見た目も楽しいひと品です。

バターが香る風味豊かな話題のスイーツですが、市販のクロワッサンを使えばおうちでも簡単に作れますよ。

スーパーで買える “しっとり系クロワッサン” を使うのがおすすめ

クルンジ作りに使うクロワッサンは、パン屋の焼きたてパリパリのものよりもスーパーで購入できるような袋入りのしっとりしたタイプのほうが作りやすくておすすめです。潰すときにひび割れてしまう心配がなく、きれいな形のまま薄く延ばせますよ。おすすめの記事はこちら▼

材料(1人分)

・クロワッサン …  1個・砂糖 …  大さじ1杯・バター(有塩・無塩お好みで) …  10g×2

作り方

クロワッサンを潰す

クッキングシートの上にクロワッサンを置いて上からもクッキングシートをかぶせてはさみ、厚さ2~3mmぐらいになるまで麺棒を転がすようにしながら押し潰します。

クロワッサンをフライパンで焼く

熱したフライパンにバター10gを入れて溶かします。クロワッサンを入れてクッキングシートをかぶせ、上から重石になるような鍋やフライパンをのせて弱火で焼きます。途中で返して裏側も同様に焼きます。

クロワッサンを一旦取り出す

こんがりと焼けたらフライパンから一旦取り出します。

シュガーバターを絡める

フライパンにバター10gと砂糖を入れて火にかけ、溶けたらクロワッサンを戻し入れます。

表裏両面にシュガーバターを満遍なくしっかり絡めたら上からクッキングシートをかぶせ、鍋やフライパンをのせて押さえつけながら弱火で焼きます。 片面が焼けたらひっくり返して同様にこんがりとした焼き色がつくまで焼きます。

冷蔵庫で冷ます

表裏両面がきれいなカラメル色になったらクッキングシートの上に取り出し、冷蔵庫で冷ませば完成です。

香ばしくてパリパリ!トッピングも楽しめる

焼きたてのときは少しやわらかさがありますが、冷蔵庫で冷やすことでカラメル状のシュガーバターが固まって表面はカチコチに。こんがりとしたツヤのある飴色と甘い香りに思わず食欲をそそられます。

正面から見るとクロワッサンの面影がちゃんと残っていますが、横から見るとこの薄さ!ひと口かじると香ばしい風味が口いっぱいに広がります。表面はパリッサクッとしていますが、中身はしっとりモチモチとした食感も残っていて、バターがじんわりしみたリッチな味わいを楽しめますよ。

アイスクリームとの相性が抜群!

ワンハンドで食べられる気軽なスイーツですが、お皿に盛り付けてアイスクリームをトッピングするのもおすすめです。季節のフルーツをプラスすればおしゃれで豪華なデザートプレートが完成しますよ。 パリパリサクサクのクルンジにひんやりなめらかなアイスクリームは相性抜群です。味と食感のコントラストが楽しめ、たまらないおいしさ!

このほかにもクリームチーズやナッツを添えたりチョコソースやはちみつをかけたりといった、さまざまなアレンジが可能ですよ。

クルンジを手軽に楽しもう

韓国発の「クルンジ」はSNSで話題になるのも納得の、見た目も食感も楽しい新感覚スイーツ。おうちで手作りすれば、シーンに合わせて食べ方も自由自在です。普段のコーヒーブレイクにシンプルに味わうのもよし、おもてなし向けにちょっぴり豪華に仕上げるのもよし。

市販のクロワッサンを使えばむずかしい工程もなく簡単に作れるので、食感や味わいが気になる方はぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね。おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>
    モデルプレス
  2. えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!
    anna
  3. 包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピ
    michill (ミチル)
  4. シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選
    michill (ミチル)
  5. 待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ
    anna
  6. セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメ
    michill (ミチル)
  7. 「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題
    All About
  8. 北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田で
    anna
  9. 【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう
    【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもう
    anna

あなたにおすすめの記事