魅惑のホットケーキレシピを再現。ポイントはバナナとみりん!?

2024.03.15 05:39

バナナがほんのり香るホットケーキの作り方がX(旧Twitter)で注目を集めています。魅惑のホットケーキレシピをポストしたのはゆっぴき(@cooking_made41)さん。バナナとホットケーキどちらも大好きな筆者が、実際に作って気になるお味をレビューします。

美しいラテとお菓子のポストが注目を集めるゆっぴき(@cooking_made41)さんのXアカウント。キャラメルソースがたっぷりかかった、見るからにおいしそうなホットケーキの画像がポストされるや否や瞬く間に2.4万いいねを獲得。表示回数はなんと141万と大きな反響を呼んでいます。

本記事ではポストのレシピを参考に、実際に作ってその味わいをお伝えします。

キャラメルソースが合う!バナナ香るホットケーキ

調理時間:20分

しっかりとした食べ応えのあるホットケーキです。通常のホットケーキレシピにバナナとみりんをプラスするのがポイント。

ミルキーなキャラメルソースをたっぷりかけていただくのがおすすめです。ほんのりとしたバナナのやさしい香りによく合いますよ。

材料(2〜3人分)

ホットケーキ・ホットケーキミックス …  400g・バナナ+牛乳 …  185g・みりん …  15g・卵 …  2個キャラメルソース・グラニュー糖 …  170g・はちみつ …  30g・生クリーム …  200cc・水 …  大さじ1杯・バター(無塩) …  適量・バター(有塩)※トッピング用 …  適量

作り方

バナナと牛乳をフードプロセッサーにかける

バナナと牛乳をフードプロセッサーにかけ、スムージー状になるまで攪拌します。

みりんと卵を加えて軽く混ぜる

みりんと卵を加えて軽めに攪拌します。

2とホットケーキミックスを混ぜ合わせる

ボウルにホットケーキミックスを入れ、2を加えて粉気がなくなるまでゴムベラで混ぜ合わせます。

ある程度混ざったところでホイッパーに持ち替えるとダマなく混ぜられますが、生地が硬くて混ぜにくい場合はゴムベラのままで構いません。

フライパンで焼く

フライパンに無塩バターを入れて火にかけます。温まったら弱火にし、生地を入れます。生地が硬くて広がらない場合は一旦火を止め、油脂を塗ったヘラで押さえて延ばすのがおすすめです。

とろ火~弱火で蓋をして3~4分焼いたらひっくり返して蓋をし、さらに2~3分焼きます。

楊枝や竹串を刺してみて生地が付いてこなければOK。残りの生地も同様に焼きます。

キャラメルソースを作る

生クリームは電子レンジ600Wで1分加熱します。

鍋にグラニュー糖とはちみつ、水を入れて火にかけます。途中ヘラなどでかき混ぜると砂糖が再結晶化してしまうため、鍋を回しながら砂糖を煮溶かします。

泡が大きくなりとろみが付いてカラメル状になったら火を止め、温めておいた生クリームを少量ずつ3~4回に分けて加えます。1回目は蒸気が上がり液が跳ねることがあるため、やけどに注意してください。

残りの生クリームを2~3回に分けて加え、その都度混ぜ合わせます。なめらかなソース状になれば完成です。

食べ応えのある密度高めの仕上がり

焼きあがったホットケーキにバターをトッピング、キャラメルソースをたっぷりかけてさっそくいただいてみます。 ほんのりバナナが香る生地は密度が高めで食べ応えがあり、キャラメルソースとの相性はバッチリです。

バナナ好きの筆者は、もう少しバナナ感があるほうが好みかも。厚みのある生地を焼くときに生焼けを気にして火を通し過ぎたのか、少しパサついてしまった印象です。みなさんも焼き過ぎには注意して、調整しながら焼いてみてくださいね。

バナナのやさしい甘みと香りが楽しめる

思い立ったらすぐ作れるのがホットケーキのうれしいところ。

バナナやみりんを使っていつもとは違う味わいを楽しんでみませんか?バナナや牛乳の量を増やすなど、使用する材料をお好みの比率に代えていろいろ試してみるのもおすすめですよ。 ※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差がありますおすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催
    【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催
    anna
  2. 母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せ
    母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せ
    Sheage(シェアージュ)
  3. 【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    モデルプレス
  4. サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    michill (ミチル)
  5. 美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    anna
  6. 30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】
    30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】
    anna
  7. SNS上で囁かれる「真のジブリ飯」とは 実際に作ってみたら“想像以上”だった…
    SNS上で囁かれる「真のジブリ飯」とは 実際に作ってみたら“想像以上”だった…
    Sirabee
  8. 材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピ
    材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピ
    michill (ミチル)
  9. ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選
    ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事