

カニカマほぐしはアレで簡単!?もやしとカニカマの中華サラダ
2024.02.26 21:55
「もやしとカニカマの中華サラダ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。もやしとカニカマときゅうりのシンプルな材料で作るサラダです。めんつゆを使うので簡単に味か決まります!
【材料】もやしとカニカマの中華サラダ(2人分)
・もやし … 1袋(200g)・きゅうり … 1/2本(50g)・カニ風味かまぼこ … 6本(40g)・a. 米酢 … 大さじ2杯・a. めんつゆ(3倍濃縮) … 大さじ1杯・a. 砂糖 … 大さじ1杯・a. ごま油 … 大さじ1/2杯・a. 鶏ガラスープの素 … 小さじ1/2杯・白いりごま … 適量【下ごしらえ】もやしとカニカマの中華サラダ
・きゅうりは5cm長さの細切りにします。
【作り方】もやしとカニカマの中華サラダ
1
かにかまは粗くほぐします。

2
耐熱ボウルにもやしを入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱して、ザルにあげて水気を切ります。

3
ボウルに (a) の調味料を混ぜ合わせます。

4
もやし、カニカマ、きゅうりを加えて混ぜ合わせます。

5
器に盛り付けて、白いりごまをトッピングして完成です。

もやしはしっかり水気を切ってください。
白ごまは指ですりつぶしながら加えると香りが立ちますよ。
よくある質問
・保存期間・保存方法について保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは水分が出やすいため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
【作り置き】レンジで簡単!鶏肉ともやしのバンバンジーサラダ
レンジで作る定番副菜。もやしの中華サラダ
ピーマンともやしのナムル
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna
-
マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活モデルプレス
-
シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選michill (ミチル)
-
カービィがスイーツに!天王寺「カービィカフェ」の新作ケーキ5種がかわいすぎる【大阪】anna
-
売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選All About
-
期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!All About
-
日清のアウトレットで「25食セット」が半額 “お化けコスパ”すぎて即買いレベルSirabee
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna